• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オンボード・グラボと、メインメモリ3GBの壁)

オンボード・グラボと、メインメモリ3GBの壁

このQ&Aのポイント
  • 32bitのWindows OSには、約3GBの壁があり、4GBのメモリを搭載しても、残り1GB程は、使われずに遊んだままになるようです。
  • グラフィックボードには、増設カード上で動作し、増設カード上のメモリを使うタイプと、マザーボードに機能が搭載されていて、マザーボード上のメモリ(つまりメインメモリ)を消費するタイプがあるようです。
  • 32bitに4GBのメモリを搭載している場合、約3GBの壁により、それ以上メモリは使えないですが、オンボード・グラフィックボードの場合は、グラフィック用のメモリを約3GBの壁の外側から取るのか内側から取るのかが知りたいです。確保の優先順番の話です。先に、オンボード・グラフィックボードが確保し、余った中からメインメモリが割り当てられるのか、メインメモリが先に割り当てられた後に、その中から、オンボード・グラフィックボードが要領を借りにくのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

基本は >先に、オンボード・グラフィックボードが確保し、余った中からメインメモリが割り当てられるのか、 こっち。 ただしDVMTなどにより動的にメインメモリから割り当てる事もあります。

webuser
質問者

お礼

有難うございます。 つまりは、32ビットOSでメモリ4GB搭載させても、3GB搭載させても、使えるメモリは同じという訳ではなく、オンボードグラボの消費分だけは使用しているので、全く無駄という訳ではないのですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

Windows7までは確かにそうですがWindows8からは少し違います、アプリケーション上の2GBの壁は確かにありますが、OS上の壁はなくなりました。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128445 実際にWindows8.1-32Bitを4GBにしている動画 https://www.youtube.com/watch?v=e3WOArXvJHc 最も以前のWindows2000でもPAEを使いRAMDISKなど特別にPAE対応で作られたソフトを使えば16GB位までは使えない事は無いです。 Windows8以降なら、アプリの2GBの壁は変わりませんが(アプリの上限なので)OSの壁は取り去られるので、オンボードメモリーが振り分けられるのではないかと思われます。

webuser
質問者

お礼

有難うございます。 つまりは、32ビットOSでメモリ4GB搭載させても、3GB搭載させても、使えるメモリは同じという訳ではなく、オンボードグラボの消費分だけは使用しているので、全く無駄という訳ではないのですね。

関連するQ&A