- ベストアンサー
主治医に打ち明けるか迷ってます
明日精神科の主治医に打ち明けるか迷ってます。ご意見お願いします。 主治医に転移感情や見捨てられ不安があり、寂しいという感情があります。 セカンドオピニオンで受診した先生に相談したら、本音を言わないと本当の治療は受けられないと言われました。 どんな反応されるか不安で迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セカンドオピニオンの先生の仰るとおりです。NO1様もです。 garet111 さんの胸のうちを すべて打ち明けて 症状・現状を 包み隠さずに伝えないと 治療は進みませんよ。 主治医なら garet111 さんの気持ちをわかってくれると思いますよ。 勇気を出して ホンネでお話して下さいね ☆
その他の回答 (3)
- yuutann2
- ベストアンサー率27% (19/68)
医師との 話し方がわからないんじゃないですか? うまく伝わらず変な風に受け取られて 面倒くさい患者だと誤解される、みたいな。 以前病院で問診を担当したことが あります。 1、一番困っていること (痛み、発熱、など緊急性のもの) 2、いつからか (具体的な日があるのか、治ったり再発を繰り返すのかその場合は最新の情報を) 3、治療をしたか (家の薬、または処方されたものがあれば出し飲んで効果があったかなど) 4、気になっていること よくあるのが ◯年前に◯◯で◯◯病院にかかり~と 一部始終を話されますが 最後まできいてるうちに 家族がこう言ったとか この薬を飲んでから、など高齢者の方は 話がそれることも多く 本題に入る前に医師がイライラすることも あります。 事前にスタッフが要点まとめれば 時間も短縮できて 医師からは的を得た回答も 貰えるんですけどね。 転移への不安について どのくらいのサイクルで 検診したらいいのか また、自分がした手術?について 再度説明してもらったら どうですか? 私も大きな病気の経験があって 正直、本人は不安ばかりで きちんと理解できてたかと言われたら そうでもないです^^; 医師から同じような態度を取られた こともあるので お気持ちはわかります。 信頼関係がないと さらに悪化するんじゃないかと 思いますよね。 私は今はその分野の専門医にかかり 病気についての説明と 自分の体の状態を理解し 今すべきこと(定期検診)だけで 満足しています。 人間の体は常に変化してます。 血圧や体温が測るたびに変動するように。 治療はリスクを負ってするものです。 抗がん薬は、その9割が副作用でも 優先するべきもの(命)があるから 使うわけであって その時そのタイミングで必要な処置を することが一番ベストなんですよね。 完全に元に戻すことだけではなく 現状維持の為の治療や 薬の必要はないが経過を確認する のも治療なんですよ。
病気を治すために病院いくわけであって、主治医と人間関係をよくするために病院に行くわけではありません。 主治医であろうが誰であろうが、本音を隠して相手の顔色をうかがう行為は少しも意味のないことです。 意見を言わず顔色うかがう人の大半は勝手にマイナスに解釈し、少しでもいい印象を与えようとしがちですが、実を言うと、物事をはっきりいわず他人の顔色をうかがうことやいい印象を与えようとする行為自体が心象が悪くなるのです。 最も正しい振る舞いは「堂々とする」こと。 ですから、自分の状態も同等と話をして、自分はこうしたいと意思表示をすることです。 こちらのほうが医者も治療しやすいです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
お医者さんとの付き合い方。 自分の症状を正しく全て伝えて、正しい診断をして貰い、それから治療をして貰います。 もしも、診断ができないか、間違っていたら病気は治りません。 自分の病気を治すためです、知っていることは全て話しましょう。