• 締切済み

信頼できる店とは?

みなさん、「日本刀はどこで買うのが一番ですか?」の質問に最後に決まって「信頼できる店から買うのが一番です」と言います。 信頼できる店とは、どこでどうやって探せばいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

はじめまして。ちょっと門外漢ですがよろしくお願いします。 >信頼できる店とは、どこでどうやって探せばいいのでしょうか? ★お店を多く歩き、品物を見る、そして話をよく真摯に伺います。 ★邪魔にならない程度で時々アポをとったりしながら通い顔出しします(この時新入荷や刀の話しが出来る)。 ★ご自身の知識、ノウハウのレベルを常に上げます。勉強となります・・・。 ★品物自体・個体を数多く見ること。これで品物の内容や真贋、時代考証に対する知識にもなる。 ★技術・製造的な部分も覚えます。鋼の質と産地・作者の関連等いろいろあると思います。 ★書籍類はある程度内容の失敗覚悟でも探して購買。 ★ネットの写真の真贋ではつけられない時は安易に鵜呑みにしない。専門家に頭下げて聴くが一時の恥です。  (ただ、質問ばかりで買わない客は相手にされませんので、適宜仲良くなる素手を身に着ける) 当たり前すぎだろ!と仰るのを敢えてです。 刀剣もお店がある中で、コネクションの強さ、商品(銘柄・作者・時代・造り)の知識、店(オーナー)の嗜好性、価格の設定の仕方、さらにオーナーの気質・・・。これらは、一見で見極めるのにはなかなか難しいと存じます。 さらに貴方のお住まいによっては遠方でそう辿りつけない、アフターサービス等の事もあるでしょう。お店の気質(オーナーや商売の姿勢等)は、人によって合う合わないもあります。その点で、ある程度は?ともいかないジャンルでは?と思います。 さらに、お店によってはSNSやインターネット広告開示を嫌ってる場合もあります。食事処もでも隠れ家的で、SNSやブログの紹介、写真撮影を一切禁じている所もあります。そうした、お店に対する迷惑を避けることも一因であります。 なぜこうした事が?ですが、貴方と全く違う趣味の世界ですが、開示拒否のお店が多々あります。電話ばかりかかって営業妨害になったりした例もありました。お店だから・・・という人もいますが、お店側も個人でなら本当に一人で全部やりますよネ。手入れから営業、仕入れ、搬出・通販、出納・・・。さらに顧客と一対一でなければと言う拘りもあります(店から選ばれてる)。お店が客を選ぶ?と思われるかもしれませんが、貴重で大事なモノを訳わからない札束だけで買う連中・・・物の希少性や真贋や思入れも無い人に、営業としてではない別の想い入れの心もあるのです。 貴方のご趣味は、その要素が強いのではと門外漢ですが拝察しました。 一番は、雑誌、広告、インターネットのブログや何かの紹介での記事から、お店を知る。また、情報があれば大変でもご自身の脚で店を確認し膝を突き合わせ話をするです。もちろん胸を借りご教示頂く姿勢としてです。最初邪険にされても確認が納得いくまであきらめない。その欲しい刀に対する知識を自分でも深め再トライ。伺う際は時間や都合も確認し、短時間でも時間を設定する。すべてご承知過ぎるとは存じますが、こうした地道な事の積みかさねと存じます。 その中で、お店で知り合うお客さんとの対話等からヒントを得たり、時には喫茶のお誘いでも(お相手のご都合次第ですが)。 ちなみに、この質問のフォーラムでも、まともな回答する人、言いっぱなしで補足再質問しても答えられない人(BAやポイント取りしか能がない、本質知らず調べもせず)、いっぱいいます。常連・多数回答者多いです。大そうご立派な内容を言ってると思ったらあちこちで化け雌猫とかネ。実の無い表面的に都合や調子の良いショップのオーナーと一緒です。 メールも会話もそうした所にささくれや甘さ、ボロが必ず見えます。一見で信じないのも大事です。何度もメールや対話、商品の相談等をするうち、こうした部分が見えてきます。特に鑑定・保証関係やコンディションの評価はわかりやすいのでは? それと余談ですが行った店の覚書もご自身で残されておくと良いです。言った言わない、内容相違、考え方が変わってる?様々なチェックにも繋がります。 愚例である趣味ですが、お店(メーカー除く)への確認やアクセスで関東近辺から一部関西・北陸・海外(連絡等のみ)で、歩きでの延べ30社以上、データだけでも前記含め多分50社ぐらいは控えてます(同じ趣味くくりでも細かくジャンルや目的・用途があるので)。今はお馴染みが決まってるので殆ど増えません(閉店の店が多くなった)。経歴はまだ20年ちょっとですが・・・。効率よく抑えて来てる(と言われてる)が、以前は片っ端から常に目を光らせていたのもあります。 恐らく貴方の所望されてる品物は扱う店もごく限られてくるのでは?と拝察します。その中で少しずつ、本質の知識を調べお店で伺う事が良いと存じます。 (逆に家電品などは量販店で聴いても?別の店で言ってる事違ったりでこれも悩むことがありますが、その手とは別世界なので)。 とても貴重な日本刀の趣味と存じます。鞘や束等も多々名品があるでしょう・・・。前記の話しの繰り返しですが、お店も万能でなく得手不得手がある、さらに知識も無く売るだけの魂胆(言いっぱなし、やりっぱなし)のお店もあると存じます。 慌てず、ご自身の知識と相手との対峙、後は出来ればブログでも何か、お友達ではないですがいろいろ学ぶ伝手をつくるもあります。 私はこれで海外・現地の方と数人、前記の趣味ジャンルの他全く別ですがお知り合いが出来て、メールなどで情報を頂いたりします(私は日本の様子を話す程度しか出来ませんが)。 また、個人売買(ヤフオク含む)で購入の場合ありますか?・・・私の趣味関連ではかなり利用してます(パーツ取りもあるので)。但し、真贋やコンディション、クレーム処理等がかなり厳しいので、とても難儀します。実際今までの買い物でも金額や内容によっては落札前に品物を観に行くこともしました。その辺はご自身で判断OKか?です(失礼な話でスミマセン。ただ私のアンティークの世界では騙される例が多々あるので)。 過去定価30万円のSEIKO限定でプレミアモデルの未使用品が1.5倍程度で出品になった際(普通のSEIKOでは定価以上のプレミアは殆どつかない)、出品者さんが近かったのもあり、現物確認で夜な夜な手土産持って伺う事もありました。コンディション等悪いのが多く流通していて本当に心配だったので・・・それまで約6年、店とヤフオクでチェック・探しました。 お店の紹介も、定石のこれ!のアプローチでもないのですが、同時並行で少しずつご自身が歩き趣味も学ぶ中で、お店を選定する事が、地道過ぎて無駄足もありますが、一番確実です。慌てて飛びつきヤケドするのは後々泣きますし・・・。 時間と手間ヒマがかかりますが、焦らずじっくり順を追ってお店選びや内容の勉強をなさってはと存じます。それが結局一番近道だったと、私は思ってます(と言っても達観できるほどのレベルには全く達していませんが(汗笑)) 良きお品とお店に巡り合えますよう・・・長文愚答ですが参考になれれば幸いです m(__)m

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.2

どうもこんにちは。先日の質問にも確か回答したかと存じます。 私も趣味をいろいろ持つ人間ですが、特に趣味の世界の「ひいきの店」というのは試行錯誤しながら探すものだと思います。「月刊刀剣」みたいな雑誌はないんですかね? ・・・調べてみたら「刀剣春秋」なるものがあるようですね。そういう専門誌には専門店の広告が出ているでしょうから、まずはそこでお近くの店に行くことですかね。極めて限定された趣味の世界でしょうから、そういうところで「老舗」と呼ばれるようなお店は信頼できるのではないでしょうか。 ただ、一般的にそういうお店は定価販売というか、割高なところが多いと思います。私はアニメやマンガの世界は詳しくないけれど、「まんだらけ」なんかは他より大きくて有名な分、売値も高いそうですね。だから「まんだらけなんかで買うやつは素人」なんていう人もいるそうで。 しかし大きいお店なら品揃えもその分豊富でしょう。 趣味が嵩じれば、ネットなりなんなりで同好の士との交流も生まれます。彼らの話の中で「○○はどこの店がいい」みたいな話が出てきますから、それで自然と知識も増えてきますよ。そして、それに伴う訳の分からない出費が増えてしまうのを「沼にはまった」とかいうわけです。 以前のご質問で、私は「その刀剣が相場から見てどうなのかを購入の基準にしてはどうですか」と回答しました。中古車でも、探せば80万円のベンツなんてのもあります。でも80万円のベンツなんておそらくあちこち不具合だらけで、それを修理したら何百万円もかかったなんてことになるわけですよ。世間の相場じゃ50万円は下らないのに30万円で売りに出されているものがあったとしたら、それは何らかの理由があって30万円に値下がりしているわけです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

数回の取引や交渉はしてみてから、決めるしかないでしょう。 もしくはその伝手の口コミは大きいですよ。 骨董品なんかはそうです。 信頼できる出来ないの基準は人により違いますが、結局のところ、信用できるから長続きするんですから。 ○○店が良いですよ。 と、回答したところで、あなたが実際に行ってみても「ダメでした」になったら申し訳ないじゃないですか。 だから、あなたが信用・信頼の出来る店を探してください。 という結論になるんです。

関連するQ&A