• ベストアンサー

中学生や、高校生のお子さんを、お持ちのご両親に、お

中学生や、高校生のお子さんを、お持ちのご両親に、お聞きします。 思春期真っ盛りお子さんとの会話は、ありますか? 我が家は、あまり会話が、ありません 、 あるとすれば暴言や、命令や、召使いみたいにされます。 中学生や高校生ってどうなんでしょうか 。よくわかりません。頭の中

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satokocan
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.4

小6と中3の女の子の母親やってます。 反抗期はありますね。 ただうちはよそよりオープンな方だと思いますし 娘たちからワイワイと話しかけて来すぎて 時々静かに!と心の中で思ってしまう事もしばしばですね。 だんまりは基本ないですね。 ただうちの娘は解りやすい性格なので、何かあった時(機嫌が悪い時)はすぐわかってしまいます。 そういう時はあちらから話してくるまで ほおっておきます。 話して来たら ウンウンと聞いてあげてます。意見をせずにね。 そういう時は、意見を求めているわけではなく 聞いてほしいだけなので… どう思うと聞かれた時にだけ、「お母さんは○○と思うけど、△△(娘)がそう判断したなら、それはそれでいいんじゃない?正解とかは勉強と違ってないよ、△△(娘)がそれでいいと思えばそのままで良いし、悪いと思えば直したら良い」的な事を言うと 結構自分で結論を出し、上手くやっているみたいです。 誰でもそうですけど、ダメ出しが一番年頃の子供にはいけないみたいですよ。 聞き役に徹した方が上手くいきますよ。(でもあくまで世間話する体でですね、向かい合って真剣には引かれますね。) 御子様の性格にも依りますが、つかず離れずが一番です。(…うちはそうです。) 参考になれば良いのですが… 子育てお互いに頑張りましょうね(^-^)

aoko0710
質問者

補足

みなさん貴重な、ご意見ありがとうございます。 勉強に、なりました。(≧∇≦)

その他の回答 (3)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

いや・・・・普通だな。 部屋に乱入してくるし、逆に行くことも多い。 スマホをロックしてあるけど、それはそれで注意しますが、取り上げたりはしません。 反抗期があるようで、ない。 命令には逆切れして対応します。 絶対に負けない!という意気込みでいます。 召使にはなりません!絶対! 思春期・反抗期やるなら勝手にしろ!って言ってあります。 親子で出かけたりもしますけど・・・・。カラオケにも行きます。 いわゆる、友達親子ですね。 でも、お母さんは怖いっていわれてます。目で怒るのやめて・・っていわれてます。 なら、怒られることしなきゃいいのにね・・・・。その点でわからん。 JKの親です。 あ、上におにーちゃんがいるので、それの影響もあるのかな。 仲良しですよ~。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

成人した息子二人がいるおじさんです。 確かに、中学や高校の時代は難しいですね。 我が家の息子二人もその頃は扱いが難しかったです。 私の場合は、自分のその時代のことを思い出して考えました。 そして、思春期の子供の気持ちをよく考えるようにしていました。 例えば、学業や部活、友人関係で辛いこともあるでしょう。 そういうこともあって、心が荒れてるのかもしれません。 片思いの好きな人がいて、もんもんとしているのかもしれませんね。 それらを理解してあげることがいいでしょうね。 つまり、いろんな辛いことがあっても、あまり心配するな、将来に楽しいことがたくさんあるからと話してあげたらいかがでしょう。 一番よくないのは、説教することです。 勉強しろとか、遊んでばかりでは駄目だとかです。 ただ、悪いことは悪い、いいことはいいとはっきり云いましょうね。 父親、母親の両方が必要です。

回答No.1

うちはわいわいよく話していました。 子供が女の子だからかもしれませんが学校から帰るとうるさいくらいでした。 でも反抗期がないわけではなくて、口うるさすぎたり、お節介すぎると、ダメ出しされました。 「わかってる!」とか「口出さないで!」などはちょくちょくありました、いやな時は「いや!」と言われましたし、泣いて反論されたこともあります。 ただ全体的には和やかだったのかなと思います。

関連するQ&A