- ベストアンサー
胆嚢ポリープの大きさについて(エコーでの計り方)
- 28歳未婚女性が胆嚢ポリープについて悩んでいます。
- 胆嚢ポリープの大きさが徐々に増えており、外科の医師から手術の可能性が示唆されています。
- セカンドオピニオンによって大きさの判断が異なり、図り方によっても違いがあるかもしれません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も最初あなたと同じような状態でした。 やはり経過観察をしながら様子を見て大きいものが1センチを越えたら手術しましょうということでした。 独立した1個の臓器を全部取ってしまう訳ですからかなり抵抗があり別の病院でも念の為検査してもらいましたが診断はやはり同じでした。 私の場合は経過観察(年3回)を5年続けたところで1センチを越えた為、腹腔鏡手術で胆嚢の摘出手術を受けました。 結果はコレステロールポリープでした。 年3回の検査といっても1回の検査のために予約や検査結果を聞くために3回行かなければならないので時間的にも精神的にも結構負担でしたので結果的には良かったと思っています。 10日の入院でしたが退院までにすっかり元気になり自分で車を運転して家に戻りました・ 10年近く経ちますが特に前後で変わったと言う事もありません。 多少油っこいものを食べるともたれる感じはしますが歳のせいかもしれませんし、多少激しいスポーツをしても大丈夫です。 未婚女性ということで手術跡がきになると思いますが私の場合、傷跡は20ミリ×1ミリくらい(凹凸なし)のが3箇所残ってます。 実際は4,5箇所あけたように記憶してるのですが今ではよく分かりません。 以上私の10年前の体験談です。
その他の回答 (3)
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「胆嚢ポリープとは何ですか」 ken-hiro先生のアドバイスと同様のことが記載されてますね? お気持ち的には、セカンドオピニオンの測定を信じて手術はしたくないとのことではないのでしょうか・・・? ●http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/medical/liver/node102.html (胆嚢ポリープ) 最初の病院でフォローしていくか、さらに専門の病院で診断してもらうかではないでしょうか・・・? ご参考まで。
お礼
有難うございました。 今お世話になっている病院は、 消化器内科は評判よく、私もきめ細かに診て頂けたのですが、外科に消化器の専門医がいないようなので、 セカンドオピニオンを求めました。 必要ならば、手術を受け入れる覚悟もあります。 8.3mmが本当ならば、このまま行くと半年後には間違いなく1cmを超えているように思います。 その時に「悪性だ」と言われることを考えると、 やはり怖いです。
超音波は音が反射して返ってくる音波を陰影としてみているので,特に腹部のように体の深い場所にあるものの大きさ判定には数ミリ単位は誤差ととっています. エコー検査の機械が変わる,検査者が替わる,体位が変わるなどで,誤差範囲は変わってきます. 質問にかかれましたように 「1cm」という大きさ(小指の先くらいの大きさ)が通常,治療をするかどうか,と考えていただいてよろしいかと思われます.手術によって胆嚢を取ってしまうことにより,おなかに傷が残るなど副作用などもありますので,ご不審な点は医師とよくご相談くださいますよう. ご参考までに.
お礼
有難うございました。
- hayabusa1043
- ベストアンサー率24% (94/378)
多分 プローブ(患者にあてるもの)のあて方によるものと思われます。 たとえば、楕円形であれば見る方向により縦が8みり横が5ミリという場合があります。 もちろん、技術の差もありますが。
補足
早速に有難うございます。 なるほど、確かに、 最初の病院では、横になった状態や、 すわった姿勢で機械をあてていらしたのですが、 セカンドオピニオンで受診した病院では、 真上からだけだったような・・・。 コレステロールポリープはあまり大きくならないと 聞きますが、経過観察中にコレだけ大きくなるのは、 やはり、悪いものの可能性も大きいのでしょうか。
お礼
とても参考になりました。有難うございます。 おっしゃるとおり、これから定期健診のたび 「大丈夫かな」「大きくなっていないかな」と 悩むのも大きな負担になりますね。 年齢的にも、一生このまますごせるとは思えず、 いつかは手術をしなければならないと思います。 紹介で、胆嚢の専門医に診ていただく事になりました。二つの病院で大きさが違ったことをお話したら 「図り方によって違うから、僕が自分でエコーをして判断します」とおっしゃっていたそうなので、 結果「手術したほうがいい」といわれたら、覚悟を決めてお願いしようかなと。 貴重なご体験をお話くださり、有難うございました。