- 締切済み
バルブ
車のヘッドライトバルブが2ヵ月に1回ぐらいの割合で切れてしまいます。で、 バルブ内の切れたところを銅線か何かで繋いでやればまた使えるよーになります か!?2ヵ月で6千円は痛いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BRADTOS
- ベストアンサー率36% (65/179)
フィラメントをつなげるって・・・ まあ中でぶら下がってる場合、振ると直ったりしますが(笑) 値段が高いバルブは寿命も短いと聞いたことがあります。 寿命を犠牲にしての明るさですからね。 高い高効率バルブを入れ続けるなら、このさい HIDにしてはいかがでしょうか。 安いキットを探せば1年で元取れますよ。 色も本物ですから、6000円も払ってニセモノつけるのが バカバカしくなります。自分も経験しましたから。
- S40
- ベストアンサー率7% (26/339)
電圧異常は明るさにも現われますので素手で触ったに1票。 バルブに油もいけませんが汗等のナトリウムがつくと石英は白く変色(失透)して温度上昇から断線に至ります。 タングステンカーバイドのランプは寡聞にして見たことがないのですが、多くの電球でタングステン線が使われている理由は銅線などと比べて遥に高温に耐えるからです。最強の金属と言っても良いかもしれません。
- kj9
- ベストアンサー率13% (11/79)
2ヵ月で6千円が痛いなら、原因がわかるまで安いバルブにしたらどうですか? 500円ぐらいで売ってますよ。解決にはなりませんが、出費は抑えられます。
- forever_s
- ベストアンサー率20% (7/35)
バルブのフィラメントの交換は不可能です。 NO.1さんが言われているように交換時に手でさわると手の油がついてバルブの寿命が短くなります。 あとヘッドライトのアースがうまく出来てますか。 アース不良の場合もよくバルブ切れが起こります。 切れ難い長寿命のバルブもあります。
- R_Myte
- ベストアンサー率26% (154/571)
バルブの中の線(フィラメント)は、タングステンカーバイト等の、特殊な素材ですので、 一般に売ってません。 また、バルブの中は不活性ガスか、ハロゲンガスで充満していないと、フィラメントが 酸化して切れますので、素人に修理できる物ではありません。 あと、#1さんがお書きのように、バルブのガラス部分に手の脂が付いたまま 使用しますと、直ぐに切れますので、自分で交換される時は、注意してください。 (手でガラス部分を触った後は、きれいにふき取りましょう。) それでも、直ぐに切れるなら、電圧が規定の範囲を超えていると思われますので #2さんの言われるように電装屋さんで電圧のチェックをしてください。
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
それは無理でしょう。 仮にうまくいったとしても 他の部分に無理がかかって壊れるのでは。 1度 電装屋さんで電圧のチェックをしてもらったら?
無理ですぅ~ だいたい、フィラメント(バルブの中の線)はガラスの中に入っているのに、どうやって繋ぐの? 交換は自分でされたんでしょうか? バルブのガラス部分を触ると、切れやすくなりますよ。 交換時には金属部分を持って、ガラスには絶対触らないようにしてください。