締切済み バルブ 2004/06/13 09:06 車のヘッドライトバルブが2ヵ月に1回ぐらいの割合で切れてしまいます。で、 バルブ内の切れたところを銅線か何かで繋いでやればまた使えるよーになります か!?2ヵ月で6千円は痛いです。 みんなの回答 (7) 専門家の回答 みんなの回答 BRADTOS ベストアンサー率36% (65/179) 2004/06/14 14:09 回答No.7 フィラメントをつなげるって・・・ まあ中でぶら下がってる場合、振ると直ったりしますが(笑) 値段が高いバルブは寿命も短いと聞いたことがあります。 寿命を犠牲にしての明るさですからね。 高い高効率バルブを入れ続けるなら、このさい HIDにしてはいかがでしょうか。 安いキットを探せば1年で元取れますよ。 色も本物ですから、6000円も払ってニセモノつけるのが バカバカしくなります。自分も経験しましたから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 S40 ベストアンサー率7% (26/339) 2004/06/14 01:22 回答No.6 電圧異常は明るさにも現われますので素手で触ったに1票。 バルブに油もいけませんが汗等のナトリウムがつくと石英は白く変色(失透)して温度上昇から断線に至ります。 タングステンカーバイドのランプは寡聞にして見たことがないのですが、多くの電球でタングステン線が使われている理由は銅線などと比べて遥に高温に耐えるからです。最強の金属と言っても良いかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kj9 ベストアンサー率13% (11/79) 2004/06/13 15:42 回答No.5 2ヵ月で6千円が痛いなら、原因がわかるまで安いバルブにしたらどうですか? 500円ぐらいで売ってますよ。解決にはなりませんが、出費は抑えられます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 forever_s ベストアンサー率20% (7/35) 2004/06/13 09:34 回答No.4 バルブのフィラメントの交換は不可能です。 NO.1さんが言われているように交換時に手でさわると手の油がついてバルブの寿命が短くなります。 あとヘッドライトのアースがうまく出来てますか。 アース不良の場合もよくバルブ切れが起こります。 切れ難い長寿命のバルブもあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 R_Myte ベストアンサー率26% (154/571) 2004/06/13 09:30 回答No.3 バルブの中の線(フィラメント)は、タングステンカーバイト等の、特殊な素材ですので、 一般に売ってません。 また、バルブの中は不活性ガスか、ハロゲンガスで充満していないと、フィラメントが 酸化して切れますので、素人に修理できる物ではありません。 あと、#1さんがお書きのように、バルブのガラス部分に手の脂が付いたまま 使用しますと、直ぐに切れますので、自分で交換される時は、注意してください。 (手でガラス部分を触った後は、きれいにふき取りましょう。) それでも、直ぐに切れるなら、電圧が規定の範囲を超えていると思われますので #2さんの言われるように電装屋さんで電圧のチェックをしてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cyobin_man ベストアンサー率24% (298/1216) 2004/06/13 09:15 回答No.2 それは無理でしょう。 仮にうまくいったとしても 他の部分に無理がかかって壊れるのでは。 1度 電装屋さんで電圧のチェックをしてもらったら? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#6737 2004/06/13 09:14 回答No.1 無理ですぅ~ だいたい、フィラメント(バルブの中の線)はガラスの中に入っているのに、どうやって繋ぐの? 交換は自分でされたんでしょうか? バルブのガラス部分を触ると、切れやすくなりますよ。 交換時には金属部分を持って、ガラスには絶対触らないようにしてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A バルブとは? 車のバルブってどの部分をいうのでしょうか? ヘッドライトとは違うのでしょうか? 初心者ですいません^_^; ヘッドライトバルブ 最近ヘッドライトが暗く感じてきたので、バルブを交換しようかと思っています。 そこでバイクに車用のバルブ(安いので^笑)をとりつけることはできますか?? それによって起こる不具合などありましたら教えていただきたいです。ヨロシクお願いします。。 ヘッドライトのバルブ交換について。 H4?に対応している車に乗っています。 ヘッドライトのバルブは純正なんですが、今度、明るい色に変えたいと思っています。 HIDなんかもいいと思っているのですが、バルブ交換だけなら、いろいろ込みで2万くらいで交換できないものなんですか?明るさとか見やすさも白くし過ぎなければ上がるのでしょうか? あと、ハロゲンとかも5千円程度で安くあるみたいなのですが、早く電気が切れやすいとききましたが、どうなんでしょう? 値段次第で、どちらにするか考えていますので、よろしかったら教えてください。しらないことだらけなのですが、よかったら助言お願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム H4バルブで1番白いのは? 先日、店員に1番白いと言われたH4バルブを買ったのですが、全然白くなくて困っています。 車はパジェロミニなのですが、ヘッドライトカバーを着けているので通常のバルブでも黄色く光ります。 そこにHID風の青いバルブを着けると、どうしても緑になってしまいます。 そこで、H4バルブの中で1番白いと思われるのはどこのメーカーの物でしょうか? 経験談で構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。 バルブ交換 車はトヨタ ライトエースGXL 平成7年くらいです。 質問ですけど、この車のヘッドライトのバルブ交換はどうやってとりかえるかわかりますか? 明るいバルブ ヘッドライトなどに使われているハロゲンバルブで一番明るい(光度が高い)はどの形状になりますか? やっぱりよく使われているH4が明るいのでしょうか。 また、バルブの形状によって光り方(リフレクターを使わない状態で)も変わったりしますか? HIDのバルブ交換 片方のヘッドライトがきれてしまいました。 バルブの交換は難しいのでしょうか? 今までの車はHIDじゃなかったので 自分で交換していましたが、HIDが初めてなのでよくわかりません。 車種は16年式のラフェスタになります。 純正なのか社外なのかもよくわかりませんが、バルブの型式もたくさん種類があるんでしょうか? オートバックスとかだと1万円くらいするので、出来ればネットで安い物を買って自分で取り付けたいです。 よろしくお願いします。 ヘッドライトのバルブ こちらの商品の一番上にある5400Kのものですが http://www.carmate.jp/giga/pro_halogen_color.html#BD423_link 日産のマーチ(K12系)に使ってました。まだ買って3か月位しか使用してません(補償期間もまだ1年近くあります)。マーチを廃車に出すため、こちらのバルブを取ったのですが、今度購入する車などに適用するかどうか、分かりません(説明書のどこを見てよいか)。 ヘッドライトのバルブと車種の適合については、どこを見たら良いですか? バルブについて。 現在ワゴンR RVターボ(http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/5501731/index.html)に乗っているのですが、ヘッドライトが暗くて困っています。一度も交換したことはありません。純正です。 そこで交換しようと思っているのですが、このワゴンRはH4バルブでしょうか? 安いバルブ(2000~3000円)を使用してもすぐに点灯しなくなるなどの問題とかはあるのでしょうか? 初めてなのでお願いします。 ヘッドライトのバルブの価格に付いて 三菱パジェロミニのヘッドライトのバルブを右側だけ交換したんですが右側一個だけで2200円の請求書を渡されました。初めて購入したので騙されたのか?と心配になり相談しました。純正バルブはこれが定価なのでしょうか?。一個で2200円、二個で4400円もする物なのでしょうか?。ご存知の方が居ましたら教えていただけますか? フォグランプバルブを交換したいのですが フォグランプのバルブを交換したいのですが、車の取説を見ても どのタイプのバルブが適合なのか全く書いてありません。 H1とかH7とか色々と種類があるんですよね? お店に行って見てきたら55W→100W相当とか、そういうのしな無かった のですが、バルブにもヘッドライト用とかフォグ用とかあるのでしょうか?フォグの光のほうがヘッドライトより小さいので違うバルブなのだろうな、とは思うのですが、よく分からないのでご教授よろしくお願いします。車種はカローラツーリングワゴンのBZツーリングです。 ヘッドライトバルブの種類 ドラッグスターに乗っていて、ヘッドライトバルブを交換しようと思います しかし、ヘッドライトは社外のものに交換していて 12V55/60Wのヘッドライトになっています。 たしか純正は12V60/55Wのバルブを使用していたと思います この場合どちらのバルブを購入すればよいですか?? ちなみに12V55/60Wのバルブはほとんど売っていません><; あと、青に近い感じの光がほしいのですが、HID以外で蒼に近い色のバルブを見分ける方法はありますか?? (H4のバルブがいいよー、など) 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム バルブについて 9年式アコードワゴンCF-2にのっています。 ヘッドライトのバルブを変えようと思っています。ハイビームとロービームをそれぞれ変えたいのですが、光の色や明るさなど同じにしないといけませんか? また、ポジションライトのバルブも白っぽい光のものにしたいのですが、バルブを変えた場合車検などでひっかかることはありますか? その他、注意点などあれば教えてください。 オペルH7バルブについて..... 純正ヘッドライトH7バルブから社外品のホワイトバルブに交換したいと思い、カー用品店で探してみましたが輸入車適合不可と表示されています。 車は2001年後期オペルヴィータです。 適合するH7ホワイトバルブを教えて頂けますか? HONDAフュージョンの明るいバルブを探しています! HONDAのフュージョンに乗っております。 現在は純正のバルブを使用しているのですが、少し暗く感じるのでバルブを交換しようかと思っています。 色々と調べては見たのですが、値段が高くても寿命が短くてすぐに切れてしまうようなものもあるようで、どれが良いのか分からなくて困っています。 そこで、皆様のオススメのヘッドライトバルブを教えて頂けませんでしょうか。 (実は恥ずかしながら、どのようなバルブが自分のバイクに適合するのかもよくわかっておりません・・・。H4や60/55Wというような表示は何なのでしょうか。こちらについても、よろしければ教えて頂ければと思います。) ・青白いものでなく、とにかく明るいものを探しています。 ・出来れば2000~3000円程度であれば良いかなと思います。 緑色のバルブ 緑色に光るヘッドライトのバルブってどこのなんてバルブですか!? 旧型ミラジーノのバルブ交換 旧型ミラジーノ(L700S)に乗っています。 右側のヘッドライトがつかなくなってしまったので、 バルブ交換をしなければいけません。 業者に頼むと高いと聞いたので、 自分でやってみたい、 そしてできれば、いっそ左右両方とも交換して これまでよりも少しでも明るくしたいと思っています。 まったく車に関しては無知です。 この車も、親から安く譲ってもらったもので、 見た目のカワイさを気に入って乗っているだけです。 すみません、 バルブの交換方法と、購入してくるべきバルブの種類を、 初心者でもわかるように、 教えていただけないでしょうか・・・・よろしくお願いします!! バルブ交換 ワゴンR MH22Sに乗ってるのですが、ヘッドライトバルブ(電球の色)を変えたいのですが、手順などが分かりません。どなたか丁寧に教えてくれませんか?よろしくお願いします! 後、バルブの形式もお願いします! バルブタイプがわからない。。。。。 中国製ATVを所持しています、ヘッドライトバルブを交換したいのですが、バルブのサイズ?タイプ?が分かりません・・・現物を見たらなんだかちゃっちいのが付いているのは分かるんですが。。。。。 持っているのは画像と同じタイプだと思います。 ヘッドライトバルブ ヘッドライトバルブによって、バルブ裏の3本足の場所(プラスとマイナス)が違うところにあるものが存在するのでしょうか? というのも、最近流行のHIDバルブ、これをつけようとしたときに、元のバルブの3本足のそれぞれの役割が違うものなどがあるものなら、失敗しないように考慮しないとと思って質問させていただきました。 どなたか、回答おねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など