- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.1
[上]は「喜」、[左]は「宁」か「庁」かでしょう。 [右]は「木喿」に「山山」の冠がついているように見えますがそんな字は見当がつきません。 [下]は「邕」と「乁」が組み合わさったあるいは「山」冠に「邑」「乁」が組み合わさったように見えますがこれも見当がつきません。 一般に古銭は、[上]→[右]→[下]→[左]か[上]→[下]→[右]→[左]の順で読みます。そして一般的には最後の文字は「寶」(宝の旧字)か「銭」ですので「宁」「庁」になるのは一般的ではないです。 どこの古銭がわかれば見当のつけようもあるかと思いますが、少なくとも中国・日本のものではなさそうです。 中国古銭 http://www.geocities.jp/hiranocolt/page008.html 皇朝十二銭 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E6%9C%9D%E5%8D%81%E4%BA%8C%E9%8A%AD