• 締切済み

彼の親族が亡くなった

彼のおばあちゃんが亡くなりました。 おばあちゃんは県外の方なので一切面識がなく、彼とも結婚前提ですが婚約もしていません。 付き合いも長くないです。 彼の実家には何度か伺っており、ご両親とは面識があります。 来週も実家に伺う予定だったのですが、お香典など必要でしょうか?? ネットで検索すると、彼女という立場ならお香典はいらないし、かえって気を遣わせてしまうという意見がありました。 このような経験のある方、どうされてましたか?? 実家に行くのは中止するべきでしょうか? また、もし行ったとしても私はどういう言葉や態度でいたら良いのか分かりません。 ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

今年に入ってから妻方の者が亡くなったんですが 「御霊前」と「御仏前」の使い分けがあったので困惑しました 一般的には四十九日済んだら「御仏前」なのですが 遠方の親族に四十九日は来なくていいと前もって伝えてましたら 「御仏前」で包んで持ってこられました 「御霊前」←返しが必須、「御仏前」←不用、という理由でした 家族葬+故人の特異な血縁関係+手配者(妻)が鬼のように無知 という構図からそんな流れになってしまった感じです 彼氏が上手にあなたをエスコートできるのであれば訪問もありだが 上手くできない可能性のほうが高いと思われます 香典もらって当たり前と思う親族は居るし「何故他人なのに」も居る 私の住む地域ではあり得ないルールが妻方ではまかり通ってました 彼氏が冠婚葬祭の経験値が低く+故人を知らず血縁ではないあなた かなり地雷だと思うよ 私があなたなら3千円(返し不用の範囲)香典を彼に渡して家行かない

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

まだ婚約してないようですし、式場とかも決めてませんよね? なら、前もっての香典の持参は必要ないでしょう。 ただし、これは一般的な話ですから、彼にそれとなくご両親に聞いてもらい、それによってどうするか決めた方が良いです。後々もめないためにも。 「実家に行くのは中止するべきでしょうか?」 その方が良いでしょうね。ごたごたしているし、とてもお客様をもてなすどころでは無いはず。 ただ、彼から「両親が手伝ってほしいと言っている」となれば手伝いに行きましょう。 何をすべきかは、相手の母親の指示で・・・ 上記で何もしなくて良いとなっても、お通夜には香典(5000円くらい)を持って行った方が良いかも。あまりにも遠方の場合は、あなたの親に相談しましょう。

回答No.1

まだ他人だし、あなたが何かする事はない。 ただ実家に行くのだけは「一度あなたから遠慮を申し入れた方が」良いと思う。 後は相手方に任せましょう。 「親もこっちの都合であなたに迷惑をかけるのは申し訳ないから来て欲しいといっている」 と言わない限りは拒否。 もし「それはあなたに関係ないから気にしなくていいよ」とか無責任に発言する男なら、 他の常識と配慮も怪しいので別れた方がいい

関連するQ&A