• ベストアンサー

北斗星 撮影 2月 沿線

2月2日に北斗星に乗車予定でしたが同行家族の急病により急遽キャンセルをしました。 自分は休暇を取っているのでせめて撮影だけでもと思いますが本州沿線で勇姿を撮影出来る 場所があれば教えて下さい。 同時に青森での機関車交換も撮影したいと思います。 四駆で冬山へもキャンプに行く装備は持っています。 ですので駅近くで無くても情報があればお願い致します。 当方、撮影自体は初心者ですのでレンズも300mm程度しか持っていません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

そういうことなら。 とはいえ、青森駅の「駅撮り」は機関車交換の場所が駅外より見えないので 無理だと思います。「はまなす」などでも、「機関車が撮れる場所」にアクセス 出来ないんで(「あけぼの」などと止まる位置が違う)青森駅での撮影は諦めて 貰った方が良いです。 で、青森周辺で「走り」ですが。本気で超高感度(ISO12800くらい、F2.8以下 の流し撮り)撮影を考えておられるなら、蟹田駅の先、新中小国信号所あたりに 横に引ける場所があります。あそこなら「真っ暗な中での流し撮り」が可能だと。 函館まで行けるなら、函館周辺にいいポイントが多いです。2月上旬でも、大沼 近辺まで行けば余裕、海峡線でも上磯あたりからなら、何とかなるかと。ちなみ に「上磯で撮って撤収し、普通に道を走れば、大沼あたりで余裕でまた撮れる」 ということも知っておいた方が良いかもです。 さらに言えば「超高感度覚悟」なら、カシオペアやトワイライトも「流せる」場所は 結構ありますよ。

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

初心者で300mmって、んなイイモノ持ってるなんてあ~た・・・(苦笑) 基本、青森駅では北斗星の撮影はできません(駅が閉まってます) 函館では撮影できますが、機関車が止まるところは真っ暗です。 ストロボなんかで何とかなるモノじゃないので、夜間の撮影は諦めた 方が正解です。 この時期、北斗星が撮影できるのは、北海道では森より札幌よりの 海岸線以北、本州では郡山より南になります。北海道では、落部- 野田生の海岸線や、長万部-静狩の直線が有名ですね。ただ、北海道 の冬は本気で大変なので、あまりお勧めはしにくい所です(もっとも、 撮れれば本当にキレイですけどね)。 http://www31.atwiki.jp/hurrg-annex/pages/24.html 郡山以南で有名なのは、白坂-豊原の鉄橋や蒲須坂の直線ですね。 でもここって、「東京から出た方がずっと近い」です。 http://rail.hobidas.com/guide2/archives/00200jr/cat5313/ http://blog.goo.ne.jp/bonnets_h/e/c8f8f6dce757dae3d593ac9f35f87498 まあ、東京から出るなら、栗橋-東鷲宮や東大宮-蓮田という、いつも だれかいる、超有名撮影地がありますけどね。初心者ならこっちの方 が多分正解です。

blitz7
質問者

補足

初心者で誤解があったみたいですね。 元は子供の成長記録のためにレンズは持っていました。 飛行機やら沖合からの工場撮影、こんなのは楽しんでいます。 今回は鉄道撮影での初心者との意味です。 ちなみに有名ポイントは知っています。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 Rail Magazine の去年の十一月号に木村忠吾さんの北斗星の記事が出ています。  http://www.rail-magazine.jp/rm/rm374/index.html  いい撮影場所などご参考になるかも知れません。