• 締切済み

何科を受診したら良いかアドバイスお願いします。

下記URLに先日質問した経過が細かく書いてあります。 余裕がある方はご覧ください。 簡単な経緯は17日朝に咳が出だす。 昼過ぎより発熱+関節痛 最高体温38.6分 咳は治まるが高熱と関節痛が酷くなり日曜の朝、救急に受診。 インフルエンザの結果は陰性。時間的にもインフルの可能性は低いと診断される。 カロナール200×2を5回分服用。 関節痛は治まったが熱は37度台~38度台と不安定。 月曜朝より39度の熱。 最後のカロナールを服用。 熱は38度前後で下がることはなし。 咳が酷く出だす。痰が少々あり。 夜、鼻水も出だす。 この状況で内科・呼吸科に行こうと思っていましたが 高熱時から変わらない症状があり耳なり? しゅんしゅんと聞こえる、顔を少し動かしたり歩いて動いたときに 脳震盪?のような頭の感覚が続いています。 内科だと頭は診てもらえるのか分からず、どちらを優先させるか 迷っています。 カロナールがないのでとりあえずロキソニンを先ほど服用しました。 総合病院は避ける(精神科の先生)と言われたので個人の病院に行きたいと 思っています。 先生に何科がいいのか聞けば良かったのですが、その時は熱が高いのと 咳が酷く頭や耳鳴りのことを忘れていました。 アドバイスお願い致します。 http://okwave.jp/qa/q8896125.html

みんなの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

そのような場合は呼吸器内科より耳鼻咽喉科をお勧めします。 耳は意外と高熱による症状が出やすく、耳鳴りがしたりふらつきが出たりします。 医者にも個人差がありますが、内科などは呼吸や熱、咳などから判断しますが耳鼻咽喉科は耳鳴りやめまいなどの症状からも診断します。 結果は同じ風邪ということになるかもしれませんが、メニエールや突発性難聴などの伏兵が見つかることもあって内科とは一味違った結果になるかもしれません。 以前、耳鳴りやめまいがしたことがあって脳の異常を疑って脳神経外科を受診したことがあったのですが、MRIとかCTとかいろんな検査をしたものの、脳には異常がないということで耳鼻科を紹介されて受診したところ突発性難聴が見つかったことがあります。 ちなみに耳鳴りがする、という症状を訴えて脳神経外科を受診する人はたくさんいるそうですが、脳の異常で耳鳴りがする場合はほとんどの場合、脳腫瘍らしいです。 お大事に。

kohaluko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 12月に軽い気管支炎と言われたので内科・呼吸器科にも行こうと思いますが 回答を見て耳鼻咽喉科にも行ってみようと思いました。 耳鳴りは昨年春頃よりあったのですがその他症状も含め診察に行ったところ 自律神経の乱れだと言われストレス要因から離れることによって耳鳴り以外の症状は なくなりました。 その時の音とは違いますが耳鳴りも気になっていたのでこの際受診してみようと 思います。

kohaluko
質問者

補足

最初に内科に行ったところ、再度検査しインフルエンザでした。 気管支炎などはなく喉頭炎を同時に患っていたようです。 熱が下がった今は耳鳴りも頭の揺れもなくなりました。 今後、耳鳴りや頭の揺れがあれば耳鼻咽喉科に行こうと思います。