- ベストアンサー
稀勢の里って何で人気なの?
大して強いわけじゃない(万年大関止まり) いつも憮然とした表情で生意気に見える どこにも人気になる要素は無いと思うのですが?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それ以下の力士が上がってくるまでの「つなぎ」? おそらく横綱になると思っているのはよほどの近親者か熱烈な後援者のみで、迷大関まっしぐらなのは大相撲に興味を持った人ならみんな見えている。 でも、今のところ日本人力士で最上位なのはアレで間違いないのだから、日本人がんばれは下の世代の豪栄道・栃煌山や遠藤よりまず上位の稀勢の里や間世代の琴奨菊に向くのは当然。 そもそも端から見るほど稀勢の里、人気ないですよ?人気取りの活動を一切しなかった旧鳴戸部屋出身らしく(これは弟弟子の高安も同様ですが)、人当たりの悪さは亡き隆の里の教育の賜物(皮肉込み)。男は黙って勝負しろ、は昭和では通用したでしょうが。 ただ前述の琴奨菊や豪栄道と違って、ケガ以外でカド番になっていないという意味では、安定感はあるのでしょう。上記2大関は数年でどの地位にいるか分かったもんじゃないくらい不安定ですし。その意味で「大関」として協会も売り出しやすいのは間違いないわけで。その分グッズ売り上げやサイン手形の依頼などは高い=人気者、という構図でもあります。
その他の回答 (2)
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
日本人の横綱がいなくなって10年以上、日本人の横綱に一番近いとされるのが稀勢の里。 力は確かにある。白鵬の連勝記録を2度も止めたのが稀勢の里。ただ横綱に必要な心技体のうち、唯一心がダメ。立ち合いで待ったを何度もするなど迷いがあり、下位力士にも取りこぼしも多く安定感に欠ける。 無理して横綱になっても長続きはしないでしょう。 人気というより、期待されているだけのこと。
お礼
ありがとうございます
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
当該力士、棒調査機関の最近の集計では二位から四位にランクを落としている。日本人横綱をとの期待の中、何度もファンの夢を壊してきたことで、今後、ますます人気は落ちましょうが、かの力士にとっては、それが良い方向に進むはず。開き直っての再スタートが切れる契機になれば幸いなこと。過大な期待をせずに、突き放すことが愛の鞭となって、好結果を生むと思う。 おそらく彼は、期待されると、「うるさいよ」と反発するタイプなのです。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございます 確かにそうかもしれませんね