• 締切済み

浪人を決めました

こんにちは。 私は2月に卒業を控えた高校生です。 私は 小学校でいじめを受け不登校になり 中学校では家庭の事情で養護施設に入り転校しましたがそこでも不登校になり 高校は偏差値45程度の私立高校に合格し 何とか 有意義な3年間を過ごすことができました。 高校では小、中学校のブランクを多少乗り越え 指定校推薦というのを利用して 大学も決まりました。 決まった大学は所謂Fランクの大学というもので そこの経済学部です。 私は法律学に非常に興味があり 将来は司法書士のような職業に就きたいと思っており 大学でも法律学を専門に勉強がしたいのです! 経済学部というのは 親の勧めによるものだったので 全くと言っていいほど興味がないため 浪人して猛勉強をして 国公立大学の法学部を受験することにしました。 (簡単なものじゃない。 受験を甘く見るな。 と苛立たせてしまったらすいません…) 私の家は 私が中学生の時に両親が離婚し 今は父と二人暮らしをしています。 外で一生懸命仕事をしてくれている父の代わりに 私は毎日家事全般をこなしてきました。 父には借金が数千万ほどあるようで 父のためにも生活が楽になれば と ”早く進路を決めてアルバイトなどで生活費の一部でも稼ぐ” というのが最善の策だと 以前は思っていましたが やはり 自分の夢を叶えたい!と 話し合った結果 父は応援してくれることになりました。 私の今の学力では 中学校レベルの英語ですら危うく、 高校での数学は2年までしか授業がなく 3年は教科書すら触れたこともありません。 2年までの授業でも 飛ばし飛ばしなのでほとんど実力もありません。 現代文だけは 昔から本が好きだったおかげで割と出来ますが 古典は活用形から 頭がこんがらがるレベルです… 勉強は必死になるしかない のですが! そこで 質問です。 *浪人生はアルバイトはやはりするべきではありませんか? 父は「オシャレとか遊ぶことは我慢しろよ」とだけで 借金はありますが予備校も行かせてくれるみたいです。 ですが少し罪悪感というか 申し訳ない気持ちがあって… 週2回 3~4時間(時給900円)程度ならどうかな とも考えています。 *国公立大学なので受験科目はすごく多いですが おすすめの勉強方法などがあれば教えてください! *私はすごく早起きが苦手なのですが どうすればすっきり目覚めますか? 早寝早起きを心がけたいので 10時就寝 4時起床 という生活リズムをベースにしたいです。 *そして、今 付き合って2カ月ほどの 1つ年下の彼氏がいます。 彼は同じ学校ですが運動部なので割と遊ぶ時間は元々無かったのですが これからはどんどん無くなり連絡も取れなくなります。 ↑というのは 彼も理解してくれていて 「私なんかに縛られないでも 自由にしてくれたらいいよ。 別れることになっても 彼が幸せに過ごしてくれるならいいよ。」 というと それでも私からは離れないとは言ってくれましたが 卒業したら 離れ離れですし(私の家は学校から近いので会おうと思えば会えますが時間がない) 正直 そんな関係は続かないのではないかと 思っています。 彼の将来も考えて お別れするべきですか? 今までの私なら 妥協して 低いところでもまぁ何とかなる などと 終わらせていたと思います。ですが そんな中途半端に生きるのはもう辞めようと思い 浪人を決めたので 否定はしてほしくないです。。 長文失礼しました。 応援してくださると 嬉しいです! 同じ質問をしましたが、 父の借金と言っても 何かに手を出したとかではなく 住宅ローンや兄弟や私の学費のものです。 家族を否定するような意見は決してしないでください。 あと 現実を見ていないわけでもないです。 私以上に苦しい生活をしている人は数知れませんが 私も私なりに精一杯生きてきたので それも否定しないでください。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

根本的に勘違いが無いでしょうか? 中学高校の勉強とは全く別に大学受験の勉強という物がぽつんとあって、みんなそれだけを一年間やって、大学に受かったり落ちたりする、のでは無いのですよ。 あなたがバレーボールの選手になるのであれば、小中高の学習内容とは全く別に、バレーボールの練習だけ新たにやれば良いですが、大学受験はそうじゃ無い。 小中高の学習内容の上に重なる物です。 > 高校では小、中学校のブランクを多少乗り越え ているかどうか、まず確認が必要。 蹴っても良いような指定校推薦をしているような大学の推薦入試は、既にインチキ化しており、そこに受かったからといって、まともな進学校の学習内容が身についていることにはなりません。 そもそもまともな進学校で、小中学の学習内容をやり直すような暇は無いでしょう。 更にそもそも、中学英語から怪しいのですから、学力的にほぼ確実に乗り越えては居ません。 まずは、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみてください。 5教科で楽に安定して8割取れれば、中学の学習内容はほぼ卒業です。 一部解らないところだけ、中学生用の参考書でも見れば良い程度でしょう。 8割取れれば、次にセンター試験過去問を解いてみてください。 どのくらい取れるのか。 > 高校での数学は2年までしか授業がなく 2年間で3Cまで終える難関進学校はありますが、そうじゃないでしょう。 2年間でどこまでやってあるのか。2Bはまるで無いとかBはやってないとか、そういうことは? 勿論内容はスッカスカデしょうけど。 > 古典は活用形から 頭がこんがらがるレベルです… 現代文の文法が頭に入っているのでしょうか? > 勉強は必死になるしかない のですが! というわけで、必死にやっても無理では。 あなたが普通に優秀でも、大学合格レベルの学力に対して一年分以上の勉強量が残っているのでは。 まともな進学校の学習内容が、一年間で終わる保証はどこにも無いのですよ。 いえ、終わるのであれば、高校が一年制であるはずです。違いますか? そもそも、国公立大学、なんて一口に言われたって困ります。 法学部がある通える範囲の国公立大学は東北大学しか無い、なんて地域だと、とてつもなく高いレベルまで学力を上げなければなりません。 何せ難関大学、まともな進学校でちゃんと勉強しても普通に落ちる大学、ですから。 ところが、通える範囲に低迷している国公立大学法学部があります、なんてことだと、少しは楽になるでしょう。(それでもあなたの現状からは相当困難でしょうが) 通える範囲に受かりそうな大学は無い、余所の地域に、ということなら、通える範囲の私立大学の方が安上がりかも。 > あと 現実を見ていないわけでもないです。 いえ、高校は、行き先自体が学力別ですから、現実が見えないんです。 学力が違う連中のことがまるで判らない。 国立大学に普通に受かるような連中を、ほぼ見たことが無いでしょ? だから判らない。 逆に難関進学校の連中も、あなた方のことが解りません。 (僕たちは少し勉強したらxx大学に受かるレベルにはすぐになったから)君もできるよ、という間違った議論をしがちです。 ベースの学習進度や知力学力が桁違いかもしれないのに。 また、司法書士など、の、など、が気になります。 司法書士は、中学英語や古文文法が放置できてしまうあなたでは、たぶん無理でしょう。 チャッチャカチャッチャカ身に付けられる、最低限の理解力と、強力な暗記力が無いと。 となると、など、の問題となります。 ではその、など、の資格を取るのに、法学部がどれほど必要でしょう。 ま、まずは中学の学習内容から確認してみてください。 中学レベルがクリアできても、おそらくは、まともな進学校の学習内容の未習部分が多すぎて、一年では消化不可能だと思います。 であれば、その大学に進学する方が余程良いだろうと思います。 まずは学力的にどうにかなりそうなのか、をしっかり確認すべきです。他の余計なことは、その次、次の次以降のこと。 高校三年、中高六年、小中高十二年、どこまで身についてどこからやらなければならないのかは現時点で不明ですが、繰り返すけれど、それが一年で片付く保証はどこにもありません。

回答No.4

>指定校推薦 >所謂Fランクの大学 浪人して実力で受かる大学はFラン以下の大学に限られると思います。 >将来は司法書士のような 「ような」の意味するところはわかりませんが 司法書士に合格する可能性がありません。 >あと 現実を見ていないわけでもないです。 現実を見てなさ過ぎます。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q8893456.html
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

そんなに否定されたくないなら、余計な身の上話なんてしなきゃいいのに。 リセット癖がついてるようだけど、 そろそろ後がないからね。今度失敗したら高確率で高卒プーだよ。 そして、失敗の確率はかなり高い。 質問文からはあまり法学向きに見えないし、 司法書士は、勉強がつまらない、試験が難しい、しかもなっても喰えないという、 事務所の後継ぎでもない限りおよそ良いとこない選択。 過去問ひとつ見ないでいきなり、 母校に迷惑かけ男捨ててまで、背水の陣で臨んじゃって大丈夫? あと、国立大法学部に行ってても、司法書士ならダブルスクールがほぼ必須だから、 万一志望校に受かっても、今以上に金と時間に不自由し続けると思うよ。 さてお勧めの勉強法は 「進学校で、授業を上手く活用しながら高一から計画的に勉強する」だね。これ王道。 勿論質問者には無理。でも、高一の「つもり」で始めるのは可能じゃないかな。 つまり、来年受かろうと思うなってこと。

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2

まず確認ですが、指定校推薦を蹴るということですよね…? それは来年から質問者さんの通っている高校に指定校推薦の枠が来なくなるかもしれないほど失礼なことですが、それは認識してますか?

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.1

少なくとも、借金と学費、資格取得ができる人間とできない人間の 時間の使い方の違い、それとバイトで得られる僅かな金銭の差ぐらいは 計算できるでしょう。 現状を認識する力も無く、夢見がちで疾患の前歴がある。 まあ、専門医に相談するべきですな。受験はそれからです。

関連するQ&A