• ベストアンサー

一眼レフではなくて本格的に撮影可能なカメラってありますか?

今は、CanonのIXY400を使用していますが、もう少しワンランク上のカメラにしたいと思っています。 しかし、一眼レフとなるとレンズを交換したり、三脚を準備したり、マニュアル操作が大変そうに感じます。そこまでは大きくなくて、マクロなどにしても手ブレなどがカバーできてA4サイズにプリントしても満足いくカメラってどのあたりでしょうか? 自分ではパナソニックのルミックスFX5かニコンCOOLPIX5200を考えてるんですが、他にあればぜひ教えてください! ちなみにマクロモードの4センチと10センチでは寄れる距離はかなり変わってきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

イクシー400は私も使っていました。 ノイズ感の少ない良いカメラですね。 今はパナFZ10でコンテストに応募したりして楽しんでいます。(でもデジ1にはかなわないっす) FZ10はイクシー400と比べると若干ノイジーですね。 さて、shortcut24さんのお考えのFX5・COOL5200ですが、、、 多分、イクシー400と同等程度と思います。 ひょっとしたら、ノイズ感は増えるかもしれません。 それほどイクシー400に使われている1/1.8インチCCDは完成度が高いのです。 一般的にCCDサイズが同じなら、画素数が増えるほどノイズが増しますので、5200はまだしも、FX5はキツイかも知れませんね。 手ブレ補正は魅力ですが、買い換えるほどではないと思います。 で、結論ですが、同じようなCCDサイズで径の小さいレンズを使用したコンパクトタイプのデジカメでは、どれもあまり差がないというのが、私の感じるところです。 特に「A4サイズの印刷を高品質で」ということになれば、最低でも600万画素は欲しいところです。 ましてや、コンパクトの名機と言われたイクシー400を明らかに上回るには、それなりの思いきった選択が必要です。 それも踏まえた上で私のお勧めですが。。。 ミノルタのディマージュA2はいかがでしょうか? 高価でデカイですが、これなら手ブレ補正・高倍率ズーム・800万画素とフル装備ですし、A4印刷時も抜群のクオリティーを得れると思います。 ボディー大きさが問題になるのであれば、パワーショットプロ1という手もあります。 ただし、手ブレ補正は付いてないのがネックです。 とりあえず8月、9月頃まで、もう少し様子を見られても良いかも知れませんね。 多分、ニューモデルも出てきますよ。 私はプロ1に手ブレ補正が付くのを待ってます。

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/Price/dezikame.htm

その他の回答 (5)

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.6

多くの識者さんのご回答でカメラ選びは、CanonのPowershot Pro1か、コニカミノルタのA2あたりで決まりかな、という気がしますが....もしもマクロ撮影を重視されるのであれば以下もお薦めしておきます。 ●Nikon Coolpix 8700  http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/8700/index.htm レンズ前約3cm(ズームのミドルポジション)まで近づけます。ニコンは伝統的にマクロに強いですし、フォーカスも正確で解像感が高くシャープな画質です。ただし手ぶれ補正は付いていません。 本当は広角側が広い Coolpix 5400 をお薦めしたいのですが、発売からすでに1年経っていますので。 本格的にマクロ撮影されるのであれば、画角による効果と被写界深度に対する知識とテクニックが必要かと思います。より良い写真を撮ろうと思えば、三脚やマニュアル操作も当然必要になるでしょう。それはカメラが一眼レフかどうかなんて関係ありません。

参考URL:
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/8700/index.htm
  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.5

A4までのプリントであればIXY400でも全く問題ないですよ。 昔家電店にいましたのでそのときに300万画素、400万画素、500万画素 で私が撮影した写真をA4に伸ばしてお客さんに見比べてもらってましたが 多くの人が区別がつかず、区別がつく人でも400万語素で十分問題ない という人がほとんどでした。 400万画素でA4のプリントに満足できないなら それはプリンタの性能が低いかプリント時の設定が悪いか 元の写真の露出などがおかしいかです。 本格的な撮影がしたいというのにマニュアルが大変そうで一眼は・・・というのは矛盾してますね。 本格的にやるならマニュアルでの操作は必須ですし そういったマニュアル操作が一番しやすいのは一眼レフです。 コンパクトなタイプのカメラではマニュアル操作は何度もボタンを押して設定しなければいけなかったり 全くそういう機能がない物ばかりですよ。 FX5や5200はIXYと同ランクのカメラです。 いくつかのシーンモードはありますがカメラ任せなのは一緒なので IXYに撮影できなくてFX5、5200に撮影できるという場面はほとんどないでしょう。 マクロの性能、マニュアル操作のしやすさ、手ぶれ補正 素早いAF、などからコニカミノルタのA1、A2をおすすめします。 レンズ一体型のマニュアルが出来る高級機では一番の名機だと思います。

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.3

powershot s1ISはCANONの10万円~20万円クラスから望遠レンズに付いている手ぶれ補正(IS)が付いてます。 powershot s1ISのカメラ仕様を見る限りでは 望遠も光学10倍ズームとなっています。 レンズも非常に明るいレンズなので、シャッター速度も非常に速く、レンズが明るいので手ぶれ補正が付いて無くても手ぶれはしにくいと思います。 手ぶれが起こるのは暗い場所が多いので普段撮るのには手ぶれ起こりにくいです。 あとデジカメで光学10倍でも、広角が強い物、望遠の強い物があります。 同じCanonでも CANON PowerShot Pro1は高価なLレンズを使っており、一眼レフのレンズを買おうとした場合最低でも約16~17万円からは必要です。 ほぼ同じレンズを一眼レフで揃えるなら約21万円+約17万円と二本必要なのが一本で済んでしまいます。 普通に使うのに丁度良いレンズが付いてます。 こちらは3cmまで近くの物が撮れます。 どこまでの違いがあるかどうか?は分かりませんが、レンズだけみると綺麗に写るのはこちらです。 powershot s1ISの方は 広角が苦手なのですが望遠に関してはCANON PowerShot Pro1より約2倍も遠い物が撮れるので飛行場で撮影するのは便利は良いと思います。 IS(手ぶれ補正)も付いているので手ぶれはしにくいレンズです。 こちらは近くの物を撮るのは苦手です。 各メーカー共通で 手ぶれ補正=手ぶれが起こりにくい だけで状況が悪くなれば悪くなるほど手ぶれは起こります。 20万のレンズでも暗いなど状況が悪ければ悪いほど手ぶれは起こります。 ぶれを起こさないようにするために三脚は使います。 >マクロモードの4センチと10センチでは寄れる距離はかなり変わってきますか? これに関しては 被写体から4cmからピントが合うので大きく撮れる利点 被写体から10cmから撮れるので4cmからの物と比べると 接写重視であればかなり違うと思います。

参考URL:
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s1is/index.html
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

FX5は手ぶれ補正はついているものの IXY400と比較してCCDの大きさが小さいので、 今よりも画像がきれいになるとも思えません。 COOLPIX 5200は多少画素数がアップしますが、 それほどランクが上がるとも思えません。 一眼までいかない一体型ということであれば、 KonicaMinolta DIMAGE A2(手ぶれ補正つき) CANON PowerShot Pro1 OLYMPUS C-8080 Wide Zoom あたりでどうでしょうか。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

一眼レフといってもいろいろあります。ほとんどはズームレンズ1本で撮影可能ですから、レンズ交換の必要はありませんし、オートフォーカス、プログラムAEがごく普通ですから、そんなに大げさに考えなくてもいいと思います。ただ本格的な1眼レフは、大きくて重いため、持ち運びが気軽でない欠点があります。 キャノンでしたらEOS Kiss Digitalは、1眼レフですが、気軽に撮影できます。 もっと小型の方が良いのでしたらPowerShotシリーズの S1 ISなんてのはどうでしょう? あとは予算の問題かと思います。

関連するQ&A