• 締切済み

デジタルカメラと携帯のカメラ

 デジタルカメラはすぐ手ぶれするのに対して、携帯のカメラは意外に手ぶれしないと思いませんか? 動いている車からの撮影のなんてデジカメではかなりぶれますが、携帯ではぶれません。デジカメの方がカメラの性能はいいはずなのに! ちなみにデジカメはリコーR10とルミックスFX35を持っています。携帯のカメラはAUのW54Tです。 何故だか知ってる人教えてください!

みんなの回答

noname#97062
noname#97062
回答No.5

ANo.2 の marvel21 です 2点推測で書きましたが画素数と処理の方は関係ないと思い直しました レンズのf値は、そのままで、上記を撤回いたします、すみません レンズのf値と、ANo.2 の acacia123 さんが言われてることが的確の ように思います(acacia123 さんに脱帽です) アナログ(銀塩)も、デジタルも、画像処理に時間はかかりますが フィルムや撮像素子に情報が記録されるのは一瞬ですから、処理時間が どれほどかかろうと、画質には影響ないと思います 貴方のご質問は、一般的なカメラの撮影として捉えるべきだと思います ですから、同じ条件で比較しなければ、真相が解らないと思います 1.レンズf値と絞りからの、シャッタースピードによる手ぶれ抑制 2.広角や望遠など、画角の影響による手ぶれの影響 ここに、手ぶれ補正機能などが入って、ややこしいことですが 何れにしても良い写真を撮るには携帯の付属機能ではむりだと思います カメラの良さ、携帯の便利さ、を、適宜、利用することだと思います

回答No.4

理論的でなくて申し訳ない、私がカメラを使っての感じです。 カメラはデジタルビデオカメラ、ズーム比1~10倍、レンズは35mm換算で43mm~430mmです。 一応手振れ補正は付いているのですがズーム10倍では手振れが激しいです。 ズーム比1倍では画像は小さくなりますが手振れ補正なしでもしっかりピントの合った画が撮れます。 私の携帯「らくらくフォン」で比較してみるとデジカメの1倍よりも画角が広いです、 デジカメよりも更に広角になっている感じがします。 携帯が手振れに強いのは短焦点、広角の所為ではないかと思いますが、どうなんでしょう。 望遠は大きく撮れるけれども手振れする、広角は手振れしないけれど画が小さい、 悩ましい思いをしています。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

W54Tのカメラ、28mm相当のレンズのようですね。 カメラ、望遠では手ぶれの影響は大きいですが、広角では小さくなります。R10/FX35はどちらもより広角にできるレンズですが、ズームで望遠にしていると手ぶれはより大きくなります。 あと・・・携帯のカメラは画素数が少ないので手ブレが見だたないだけかもしれませんね。

noname#97062
noname#97062
回答No.2

意外なご質問なので、ちょっと驚いています デジカメよりも、携帯のデジカメ機能の方が、ブレないで撮れるという ことですが、本当ですか、嘘など言うはずもありませんので、お言葉を 信じて、私は体験していませんので、推測ですがアドバイスいたします 貴方も言われているように「手ぶれ」に関しては、デジカメのほうが 手ぶれ補正機能が、ほとんどの機種に装備されていますので、一般的に 携帯よりも「手ぶれ」しないと思います 貴方が比較された3機種はデジカメの2機種は、もちろん手ぶれ補正が 付いていました、携帯は付いている機種と付いてない機種がありますが 貴方が比較された機種には付いていました それぞれ「手ぶれ補正」の機能の優劣はあると思いますがスッペクから それを知ることは難しいと思います デジカメは高画質を追求するために、画素数が膨大になってきています 貴方が提示されたデジカメ2機種は、双方とも1G画素程度でした 一方、携帯も、画素数は増加傾向にありますが、デジカメの半分程度が 現在の一般的なスペックのように思います ところが貴方の提示された携帯は少し画素数が少なく324万画素でした 私の推測ですが、この画素数の差が、手ぶれに影響していると思います 画素数が大きくなるほど、撮影してから記録するまでに、処理が膨大に なりますので、画素数の少ない方が画像処理が速やかに行われる分だけ 画質が良くなるのかもしれません 確認の方法としては、携帯と同じか近い画素数になるようにデジカメの 画素数を設定されて、比較されると解るかもしれません もう一つ考えられるのは、レンズの明るさです 仕様書に書かれていないので、推測ですが、デジカメはコンパクトでは ありますが、画質のためや、ズーム機能のために、レンズの枚数が多く なっていると思います 携帯は、光学ズームは、ないか、あっても、倍率は小さいと思います そして、カメラは補助的な機能ですから画質を追及してレンズの枚数を あまり多くはしないと思います、その結果カメラのF値が、携帯の方が 明るいのかもしれません、明るい分シャッター速度は速くなり手ぶれは 軽減されると思います 以上の2点が、推測ですが、考えられます 但し、貴方の場合は、例外的なことではないかと思われます デジカメはカメラが基本ですから手ぶれ補正はますます進化しています 一方携帯は、カメラは補助的な機能ですから、手ぶれ補正機能を付ける ことや高機能にすることは、あまり進めないと思いますので一般的には 貴方のケースとは、やはり逆になるように思います また同じ条件では、今でも逆になっている可能性が高いと思います 【ご参考に】 携帯のデジカメ機能に決定的に欠けているのが、ストロボでしょう たぶん、メーカーの住み分けが行われていると想像しています もし携帯にストロボが付けばデジカメの売れ行きは格段に下るでしょう それから、デジカメには様々な機能が付いていますので、様々な撮影に 対応したり自分の意図が反映できたりすると思いますが、携帯の機能は 限られていますので差は縮じまりにくいと思われますが、もしかしたら 音楽プレーヤーのかなりが駆逐されたようにストロボさえ付けば携帯で 十分だと思う方もかなりいらっしゃると思います 携帯のカメラの機能は貴方の例でもわかるように、かなりのものですが なぜ、ストロボが付いた機種が1機種もないのか、メーカーの戦略だと 思いますが、公正な取引として、問題がないのかどうか疑問に思います メーカーも、思い切って、ストロボを付けた携帯もリリースすれば カメラのほうの進化も、好ましく、進むように思います 推測で、すみませんが、貴重なご質問、ありがとうございました。

  • Hachi5592
  • ベストアンサー率36% (252/698)
回答No.1

手ぶれはシャッター速度(撮像素子に光を当ててる時間)が遅いと発生します。 そこで手ぶれを防ぐためにはシャッター速度を短くします。そのためには 1)入る光の量を多くする 2)撮像素子の感度を上げる などです。 1)はレンズの口径を大きくすることが考えられますが、携帯電話のレンズはどれをとっても専用のカメラに比べどれも小さくあまり変わりません。一般に専用カメラの方が有利です。 2)はこの質問に一番適切な回答かもしれませんが、撮像素子の感度の高いものを使用したり、電気的に上げています。感度を上げるとノイズというものが増えて画質が悪くなります。同じカメラ、同じ携帯で撮影したものは暗いところで撮ると画像が荒れているはずです。 手ぶれをさせないようにするにはシャッター速度を上げる→撮像素子の感度を上げるとなります。一般に携帯電話のレンズは専用カメラに比べて劣りますので、撮像素子の感度を上げて画質を落としてもそれほど目立ちません。そのため携帯電話ではシャッター速度を上げて手ぶれを発生しにくくしています。

関連するQ&A