- ベストアンサー
結婚5年、義妹の言葉が晴れない気持ちに…
- 結婚して5年が経ちますが、義妹からの文句の言葉が未だに心に残り苦しんでいます。
- 義妹は物事をハッキリ言ってしまうタイプであり、私はその言葉に許せない気持ちと苦しみを感じています。
- 母のように、義妹もいつか反省し、言葉遣いを変えてくれる日が来るのか悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「覆水盆に返らず」って諺、知ってますか?。 あなたは、いろいろと思うところはあるにせよ「水をこぼさない深い容器」なんです。 コップみたいなのね。 でも、義理の妹さんは「お盆」みたいに、浅くて薄い容器なんですよ。 容器の形が違うんだよ。 それがわかるなら、怒りも少しずつ消えると思う。 互いに良いところはあるのだから、その良いところを見られるようになりたい、と思ったほうがいいのではないのかな?。 人は見かけ以上に「中身」が違うの。 そして、それがわかるにはすごく長い時間がかかったり、時にはその人が亡くなって初めてわかったりもするんだ。 お母さんの場合は、そのケースだったってこと。 …なるべく、人はいがみ合わないようにして過ごして行きたいよね?。 わがままではないと思うよ?。 だれでもそういうところはあるからね。 ただ、出来ることならば、相手の事は許す方向で考えようよ。
その他の回答 (7)
- mikemikesan
- ベストアンサー率6% (14/202)
私には自分の事は棚に上げ義妹を非難しているだけにしか読めませんが・・・ >○○ちゃんの言う事がよく思えない 貴方が何か言ったかしたかの後の言葉ですよね? 義妹が不愉快になるような言動があったのでは? 義妹に言われたことしか書かなく 自分が何をして言われたかを書かないって??? 問題があるのは貴方のようですが??? 違いますか? 何も無いのに言われたんですが? それならごめんなさい
- akamegane332
- ベストアンサー率8% (55/677)
貴女のどの様な態度が、義妹にその言葉を言わせたの? 貴女は全くの無実で誤解だったら、意味も分かりますが、そうではないのでしょう?
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
>『兄さんが可哀そう、○○ちゃんの言う事がよく思えない、実家の掃除に来なくてよい』 この言葉の中の○○ちゃんの言うことがよく思えないの部分なのですが、この意味は なんでしょうか!? 日本人は言わない事を美化するような文化ですが、すでに言われてしまったことに対して ブツブツ言っているほうが私には可笑しいと思いますよ。義妹さんは言いたいことを口に する性格ですから、今後も直ることなんてないでしょう。貴女も義姉なのですから 遠慮せずに言いたいことは言えば良いのです。義妹が先に口にしてきたのですから、 それに対しての説明を求めるだけでイイでしょう。それに何に対して謝ってほしいのでしょうか >義妹さんのようなハッキリ物事を言ってしまう人はありえないんです。 世の中、何でも言わなければ良かったが全てではありませんし、聞くことによって 自分が勘違いをしているのか、相手が勘違いをしているのかも分かります。 貴女の周りはハッキリ物事を言わないが当たり前であっても、義妹さんの周りは ハッキリ言うのが当たり前かもしれませんよ。義理であろうが姉妹なのですから 他人ではないのですから本音で話をすればイイのです。聞くは一時の恥ですが 聞かぬは一生の恥になることもありますよ。あくまでも自分の考え方の押しつけで 物事を考えない事です。
自分が許そうとか 思えない自分の事は どうなんでしょうか…? 色々 生きてたらあります。 私は入籍初日 主人の叔母に 「もっと良い女さがしてあげる」と言われたり 色々ありました。 腹は立ったけど それ以上に 良い妻になりました。 一番は 旦那にとっての自分です。 そして 旦那の周りを大事にして それでも 上手くいかなくても 間違ってない事だから いいと思います。 お母さんが反省したのは 亡くなられた後の 誰しも経験する 後悔でしょ? それはそれで 亡くなられたから そう言うだけです。 一々反省させたいとか思わなくても 貴方が許したら 終わる。。そう思います。 そんな長い間 腹を立ててるなら 言えば良かったですね… 私は義姉にも その時々に 嫌味を言われたら 率直に 嫌味なのかを尋ねてました。 ずっと根に持つほど 覚えていられないんですよ 毎日来て毎日が そうだから 負けないように必死で(笑) その時は貴方が傷ついた出来事としても 年数がたつと 憎しみに変わるり それは 逆に 自分のせいに変わると思うんですよ。 抱え込みすぎ?は 自分自身のせいですよ。 私はそう思います。
- deep_green
- ベストアンサー率28% (13/45)
自分に非があったというような文面なのに、義妹さんに謝って欲しいっておかしくないですか? 義理とはいえ妹から言われたのが、気に入らないという理由だけではないでしょうか? 自分で考えれる範囲で改善していけば、あなたに対するイメージも変わるのではないですか?
言う方はすっとするけど、言われる方は残りますよね。 普通です。 私ならさらっといいますね。 怒ったりの感情は出さずに。 幼稚な人って頭で考えず、すぐ口に出しますから。 反省する日は難しいかもしれません。
- 12nkrto52kofpa8
- ベストアンサー率21% (21/97)
文章読ませていただきました。 そんなひどいこと言う人いるんですね。 確かに、何か大きな原因があるのだったらまだわかりますが、 そんな感じでもなさそうですし。 そういう人の気持ちを考えずにズバズバ物を言う人なんてほっとけばいいです。 と言っても気になりますよね…。 文章を読んでいて、相手の方は、なかなか自分の言った言葉を反省するような感じのタイプの人ではないのかなあーという感じがします。 今までズバズバ言って、それを批判する人がいなかったんですかねえ。 だから今でもそんなひどいことをわざわざ言うんでしょうか。 モヤモヤが爆発する前に本人にこっちもズバズバ言うか、 もう過ごすかどっちかかなあと思います。 わがままじゃないです!