- ベストアンサー
オーストラリアの住みづらい点
オーストラリアは暖かく自然も豊かという住みやすい街というイメージがありますが、住みにくい問題はないのでしょうか? 夏は暑すぎるとかですかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オーストラリアに長く住んでいますが、住みにくいと思ったことはあまりないです。悪い部分を書き出せばいっぱいありますが、、、、、例えばどこ行っても人種差別のようなものは感じられる、店の店員の態度が日本と違って悪い、責任感なし、就職難、交通の便が悪いので車必見、病院は日本と違ってまず町医者たるところに行って、そこから専門医に振り分けられるので、手間が多いなどなどです。まず永住権をとる事自体が難しいですよ。紫外線はかなりキツいです。夏のあつさは、日本よりはいいような、ないような。州によってだと思います。日本のじっとり、じめじめ感はそれほど感じないかもしれませんが、日差しが肌に刺さるといった感じでしょうか。いいところといえば、日本と同じで左側通行で車の運転がしやすい、医療費がただになるくらいでしょうか。。。未だなんでこんなところに住んでいるのかが疑問でもありますが
その他の回答 (2)
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
観光で2週間ほど行くのにいいところくらいで、そこで東洋人が自分の意思で住む?なんて騙された人だけ。配偶者がオーストラリア人だったら別ですが。 住みづらいのは、皮膚の色や顔立ちの違い、だれも日本語など知らない、生活習慣がまったく異なる、書けばキリがありません。
お礼
まー、そうですね しかし、実際移り住んだヒトもいるようで、なんだか楽しそうにテレビで紹介されてますね もちろん、いいところばかりをピックアップしているんでしょうが、移り住みたいとは思いませんが オーストラリア人で生まれたかったなと思います
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
自然が豊かなんじゃなくて、過酷な自然が人類の入植を拒絶している住みにくい土地ですよ。 中心部に水源がないために、人の住める土地が海岸線にしかなく、都市間の移動が基本飛行機しかありません。 そして、英国の流刑地だったことに端を発し、政策が極論に走りやすく(クジラとか禁煙とか禁輸措置とか)、政策転向も多く 20世紀中ずっと白豪主義の人種差別政策を掲げ、白人至上主義的が今も根強く、有色人種との暴動が発生します。 旅行には最適な国ですが、外国人が永年住むのは、生命や財産の危険がある、結構難しい国です。
お礼
なるほど 確かに、歴史を紐解くと植民地の歴史はありますね。 オーストラリア人といえば白人をイメージしてしまいますが、アボリジニがどれだけ殺されたことかと。
お礼
悪いところもいろいろありますが、 やはりどちらかといえば住みやすいイメージがありますね 医療に関しては先進的で水道水にもフッ素も入ってていいなァ さすがに将来すみたいとは思いませんが