オーストラリアに長く住んでいますが、住みにくいと思ったことはあまりないです。悪い部分を書き出せばいっぱいありますが、、、、、例えばどこ行っても人種差別のようなものは感じられる、店の店員の態度が日本と違って悪い、責任感なし、就職難、交通の便が悪いので車必見、病院は日本と違ってまず町医者たるところに行って、そこから専門医に振り分けられるので、手間が多いなどなどです。まず永住権をとる事自体が難しいですよ。紫外線はかなりキツいです。夏のあつさは、日本よりはいいような、ないような。州によってだと思います。日本のじっとり、じめじめ感はそれほど感じないかもしれませんが、日差しが肌に刺さるといった感じでしょうか。いいところといえば、日本と同じで左側通行で車の運転がしやすい、医療費がただになるくらいでしょうか。。。未だなんでこんなところに住んでいるのかが疑問でもありますが
お礼
悪いところもいろいろありますが、 やはりどちらかといえば住みやすいイメージがありますね 医療に関しては先進的で水道水にもフッ素も入ってていいなァ さすがに将来すみたいとは思いませんが