- ベストアンサー
一緒に仕事をしたい人はどちらか
・仕事の能力は中の下ぐらいだが一緒に仕事していて楽しく、プライベートでも楽しい人 ・仕事はよくできるが仕事中は無愛想、でもプライベートでは一緒にいて楽しい人 どちらのほうが一緒に仕事をしたいですか?あるいは雇いたいですか? ご回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは(^-^) 雇う側であれば仕事ができる方がいいです。 上司と部下の関係なので、仕事は仕事、となりそう。 プライベートで楽しい人なら悪い人ではないですし。 一緒に仕事をするなら、どっちも楽しい人がいいかな。 仕事での人間関係って本当大事ですから。 こっちがフォローすることになっても、楽しいからオッケ~ってなりそう。 下の下の能力ならまた話が違ってきますね(^◇^;)
その他の回答 (3)
自分が経営者で雇うという立場なら間違いなく2番目の人。 仕事は結果が全てですからね。愛想なんて二の次、三の次です。 同僚という立場でも、やっぱり2番目かな。 能力が中の下って、想像以上に使えない人の可能性大でしょう。 発展性も期待出来なさそう。 プライベートうんぬんは私には関係なし。 休日まで一緒に過ごすことは想定外。 無愛想でも悪い人でなければ、よく出来る人の方が 後々、楽です。 仕事ができる人は色んな能力が高い(はず)なので、 無愛想でも愛想良くしていくと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最後の2行はどうかな・・・?と思います 愛想=社交辞令という意味ならその通りだと思いますが、 素で愛想がいいかというと、疑問ですね
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
仕事ですから仕事ができる方ですね。 中の下ということはフォローをする必要がかなりあるということ、自分の仕事にまで影響が出る可能性があるので一緒に仕事はしたくないですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
仕事の中身によるのでは? 接客業であれば前者。 工場のような大量事務が発生し効率を求められるなら後者。 個人的には仕事もプライベートも愉快な人がいいですが、 こと「仕事」となると「給料」も絡んでくるので 同じ時間働いているのに「明らかに仕事ができない人」ではちょっと嫌ですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに中身によりますね。 ちなみに僕は仕事=効率重視のイメージで質問しました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 立場により変わるのですね。