- 締切済み
包装のリボンをとっている=気がある?
職場の男性のことなのですが、机周りはいつも散らかっていて、無造作にごみを捨てるタイプの人がいます。 しかし、お土産か何かの包装にしてあったと思われるリボンを、珍しくきれいに丸めて机にしばらく置いてありました(数ヶ月ほど)。 それがこのほど、LANケーブルにリボン結びにしているのを発見しました。 LANケーブルにリボンを結ぶなんて、業務遂行上は全く無意味なことなので、何か特別な意味があるのだろうと思っています。 これほどまでに大事にリボンをとっているということは、やはりそれをもらった相手に気がある、と見ていいでしょうか。 ちなみにその人は他の人々からも時折お土産をもらっていますが、その包装紙やリボンはすべて捨てていました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsumiwara
- ベストアンサー率32% (88/271)
回答No.3
- alflex
- ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.2
- microanswer0
- ベストアンサー率25% (140/540)
回答No.1
お礼
確かに本人に訊くのが確実ですよね。プレゼントするのはハードルが高いですが…。ありがとうございました。