- ベストアンサー
住宅ローンの返済年数について
早速表題の件なのですが、先日新築マンションを購入しました。家族構成は夫(29)、妻(27)、子(1)です。物件価格は2650万で2000万円を親から贈与、残りの650万を住宅金融公庫から借り入れることにしました。私の年収が少ない(350万)ということもあり返済額をできるだけ少なくしたいと思い、固定金利と景気が不安定ということも考慮して住宅金融公庫から借り入れることにし、返済年数を35年に設定しました。 そのことを住宅関係で勤めている友人に話したとろ、「どうして35年にしたの?650万なんて早く返さないと損だよ。不動産屋に騙されてるんじゃない?」といわれました・・・ 確かに650万ならがんばれば早く返せるかもわかりません。しかし、これから子供の養育費や何かと現金が必要だと感じたので年数を最大にして、お金が溜まったなら繰上げ返済をすればいいと判断しました。決して不動産屋に騙されたわけでもなく私自信が設定年数を決めました。繰上げ返済をするにしても後になればなるほど損だとも言われました。ちなみにボーナス返済もなしです。 もしかして私のこの判断が間違っていたのでしょか?又、このような状況の場合はどのような返済年数で返すのがベターなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.2のものです。補足します。 短期が良いといっているわけではないことをご理解ください。あなたが、返済と生活資金のバランスをどう考えているか、リスク軽減、安定性の対価として利息が増えることをどう考えているかによって、すなわち、あなたのライフプラン、スタイルによって答えは変わります、ということを伝えたいと思って書きました。他の方の回答の方が詳しく書かれているので、そちらが参考になるかと思いますが。 短期、長期、どちらも間違いではないと思います。ただ、金額が(住宅ローンにしては)小額ですから、短期決戦も十分視野に入る、という程度に聞き流して置いてください。
その他の回答 (7)
- tamaya78
- ベストアンサー率50% (9/18)
家賃7万5千円という感覚でこの設定になったのなら無難な判断じゃないでしょうか? お子さんが1歳ですので、これから幼稚園に 入ったりすると結構かかりますからね。 (私立で月3万くらいですよ。) 幼稚園に入るまでに、今の状態で、貯金にいそしむほうが良いと思います。 お子さんが増える可能性もまだまだありますので、 少し30年ぐらいのライフスタイルを考えてはと思います。 たとえば、2年後に第2子出産という過程などたて、 そのための貯蓄とか入園、入学時期の費用など算出したりして、余剰貯蓄していくことをお勧めします。 その上で、ここまできたら返せると思った時に、一気に繰り上げ返済するほうが、こまめにするより手数料を考えても得ですよ。
住宅金融公庫のローンの金利は、当初10年間と10年目からは違いますが、20年でも35年でも金利は同じですから、長期間で借りたから利率が高くなるというとは有りません。 たしかに、長期間の場合は、そのまま返済していけば、トータルの支払利息は、短期間で借りた場合より多くなります。 短期間で借りた場合より、毎月の返済が少なく、資金的に余裕があるはずですから、その余裕資金を、低利の銀行預金にしておかないで、100万円程度溜まった段階で繰上げ返済をしていけば、金利負担が減りますから、その方法で対処すればよろしいでしょう。 短期間で借りて返済に窮するよりは、返済に余裕を取られたことは、間違いではありません。
お礼
そうでしたか^^; 私のやり方が正しいのか間違っているのかもやはり人それぞれの考えかたなのでしょうかね? ただ、私の場合は管理費、駐車場代、地代(定借のため)ローン額を足すと7.5万ほどになります。その他に保険、固定資産税などを考えるとローン以外の支払いも多いので長期でゆっくり返済を考慮しました。
大体適正な返済金額というのは、年収比率の15~20%です。(年収350万の場合) 言い換えますと現在はおそらく年30万ほどの返済のはずです。 一方適正数値は50~70万となりますので、毎年20~40万は楽になっている計算です。 で、ご質問者のような借入額を最低に設定するというやりかたは、公庫であれば年数によって金利が異なるわけではありませんから、特に問題はなく堅実なやり方で問題はありません。 ただ、上記で書いたように20万~40万/年の浮いたお金を使い果たすようではだめです。 これらは繰上返済用に貯蓄しましょう。そして一定額以上たまったときには期間短縮型で繰上返済してください。 それが一番確実であり堅実な運営方法です。 結果としては繰上返済手数料の点では多少は短い期間で借りた場合よりも損にはなるのですが、借金のリスクを最小限にするための保険料と思えばそれほどたいした金額ではありません。 考え方は間違っていませんよ。 では。
お礼
浮いたお金を確実に返済にまわす・・・ これって結構重要ですよね。勝手に取られるより 自分で貯めるほうが結構難しかったりしますね
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
金利を2%弱として仮定し、試算すると、35年では毎月23809円ほど均等払いすると、トータルで1000万円返済です。 これを、20年では、条件が若干変化しますが、35417円均等返済で、トータル850万円です。 つまり、毎月12000円弱の差ですが、元金650万円が35年では350万円程度の利子になり、20年で200万円程度なのです。 これは、毎月9000円程度余分に利子を払い続けるように単純に見えますが、20年後では前者は293万円程度の残債が15年分で残るのに、後者は支払い終了です。毎月の差額の20年累計は278万円ですので、20年もあれば、こんなに違うし、金利が上がればある程度は金利見直しで後ほど影響が出ます。 私なら、15年とか20年を選び、それでも追加返済が可能なら、極力初期に元金を減らすべく努力します。 15年経過して、お子さんが高校進学しているとき残債があるのと、それまでに終了して、その分に余裕があるのはどちらが有効でしょうか。賃金も一旦増えたのち、減る可能性もあります。最初から、利子を多く支払う長期型よりは、短期にして、利子分を貯金するのは有効と思います。 ちなみに、35年ですと、当初は3分の2程度は利子で、元金は毎月支払いの30%程度しか減りません。だから、10年後でも結構残っているし、20年ローンでは6割程度、その段階で元金は残っています。 ちりも積もれば期間が長いほど利子を多く支払います。 あと、途中で返済するたびに結構な手数料が取られる可能性もありますので、2年とか3年に1回以上は損かも知れません。
お礼
繰上げ返済って手数料取られるんですか?知りませんでした・・・ もしかして長期借り入れからの繰上げ返済失敗かも・・・
うらやましいお悩みですね。私の場合は頭金とローンの比率が逆ですから火の車です。購入時より経済状況が悪くなるばかりで公庫の特例処置も今年で切れます。景気が回復したわけでもないのに後は手立てなし です。確かに残債は年収の2倍くらいですから誰しも35年で組まなくてもとおもいます。ローンの組み合わせは住人十色ですから全く間違ったご判断とも思いませんが。もう確定しているのですから悩んでも無意味です。あとできることは繰り上げ返済でガンガン返すことでしょう。繰り上げ返済をして返済予定表で払わなくて済んだ利息分を計算するともうやみつきになるでょう。がんばって繰り上げ返済してください。
お礼
年収の二倍と考えるとなんだかすぐ返せるような気がしますね・・・ やっぱり返済プラン失敗したのですかね^^;
ライフスタイル次第です。 少ないとはいえ利息は払うわけですから、その分を払わずに済ませるには、さっさと短期で返すのが一番。加えて、お子さんもまだ小さいことから、就学による大量出費時代まではまだ時間があるわけで、年間数十万くらいを節約して捻出し、短期決戦で片付けるというプランが上がってきてもおかしくは無いと思います。 ただ、それにはそれなりの家計上の努力が必要ですし、ゆとりは少なくなり、ちょっと辛い数年間になる可能性もあります。そこをゆったりすごしながら確実に返すというのであれば、長期で返すのも問題ないのではないでしょうか。 .....ただ、3000万近くを35年でやってる私にしてみれば、あー、うらやましい!さっさと返してすっきりすればいいのに!と思う気持ちは理解できます。そういうことです。
お礼
うーん。やっぱり短期で返済するほうがいいのですか・・・ 検討してみます
- daibutsuda
- ベストアンサー率34% (268/780)
>これから子供の養育費や何かと現金が必要だと感じたので年数を最大にして、お金が溜まったなら繰上げ返済をすればいいと判断しました この考え方で問題ないと思いますよ。 今は「超低金利・デフレ」の時代です。 バブル期の「高金利・インフレ」の時代では預金者が得する時代でしたが、現在の経済情勢ではお金を借りたほうが得です。 借りたのが固定金利の公庫ということですので、金利上昇のリスクもありませんし、ベストの判断だと思います。 もちろん、35年ローンにすると総返済額は1000万円程度になってしまうのですが、考えても見てください。35年後の1000万円と今の650万円、どちらが価値があると思います? ご友人は総返済額だけ見て損得を判断しておられるようですが、経済情勢の変化も考えに入れないといけません。「先のカネより今のカネ」。今を生き延びなければ、未来はないのですから。 私の知人など、「公庫は合法的な借金の踏み倒し。実際、国からも援助が入っている。だから公庫をつぶそうという話も出ているのであって、借りれるうちに借りなきゃ損だよ」とうそぶいてますよ。(^^)
お礼
やはり借入額だけでみるのとそのほかの生活状況も大事なのですね。参考になりました^^
お礼
Ymane-Dさまありがとうございます。 一応ライフプラン等色々考慮して長期を選択したのですが、短期ですぐに返すという考えも当然正しい選択と言うわけですね。補足ありがとうございました。