• ベストアンサー

ラジオのスピーカーのコーン紙穴空いてもOK?

メンテナンスをしていて、誤って綿棒でラジオのスピーカーの コーン紙の下部 端に、一センチ未満ほどの穴をあけてしまいました。しかし 一応普通に音は鳴りますし、さほど音質に劣化があるようには感じられない?ので まあ、このままでもいいかな、とも思うのですが Q. 音響学?的には、かなりの音質低下をしているはずなのでしょうか? 重低音が軽くなるとか? 聞き比べられないのでなんともいえないのですが おりをみて、部品取りから、スピーカーを交換したらやっぱり 元の音はぜんぜん違うな、という音質になるものでしょうか? 個人的なご経験でもかまわないので、お寄せください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.2

ユニットの口径、エッジやダンパの硬さ、コーン紙の強度、キャビネットのタイプとか条件によるところですが、「ラジオ」というイメージから8~13cmくらいですか?、ほとんど影響はナシかと思います ストロークも小さくビビリ音でもなければ大丈夫、新品交換しても聴感上は変わらないと思います 後面開放キャビネットの小口径フルレンジユニットで端っこに1cm、もしすぐに指摘できる人がいたら尊敬に値するかもしれませんね。もっと盛大に破れまくって鳴り続けていたのに誰も気づかなかった25cmユニットを知っています ただ、ステレオで大口径左右一対のラジオだと心理的に気にしてしまいそうですね。

jopx
質問者

お礼

御答えを伺って、まだまだ聞けそうです。 おかげさまで、ひとまず安心しました。

jopx
質問者

補足

そう、まさに大きさはその位で単に一つです。

その他の回答 (1)

noname#214123
noname#214123
回答No.1

その穴を和紙などを使って補修すれば、元の音と区別がつかないです。 私はJBLのD130っという38cmフルレンジを10cmほど破いてしまいましたが、 裏から和紙をしようして木工用ボンドでピッタリとくっつけたら、 見た目はわからないし、音もなにもかわりません。 大音量を出しても、なにも不具合もおきませんし。 そのままずーっと使用しております。 厳密に言えば変わっているのでしょうが、聴いて違いがわからなければ それは「変わってない」っと同じことだと思っています。

jopx
質問者

お礼

今回の穴など、ケースに隠れており見えませんし これまでどおり気にせず使えそうです。 次にそうじするときに、もし目に留まったら 教えていただいた補修方法も検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A