- 締切済み
編入試験の面接について
関東の私大、3年次編入試験を受験された経験ある方に、面接の様子を具体的に伺いたいのですが・・・。 やはり「なぜこの学部に入りたいのか?」という趣旨の質問メインなのでしょうか。 なにか、面接の時の注意事項、準備しておけばよかったな、なんてことはありましたか? (>△<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
3年次編入なので、卒論について聞くこともあります。 3年になるとすぐ卒論テーマを決定することが多いからです。編入してから決定したり、変更したりはもちろんできますが、面接官は専攻学科の教授だと思うので、質問するかもしれません。私の時は、志願書に卒論のテーマを記入するようになっていて、そのことに関して詳細を質問されました。ある程度のテーマを考えておいたほうがいいかもしれません。その方が、編入後のゼミなど履修科目の選択などで楽だと思います。頑張ってください!
- nes_
- ベストアンサー率25% (161/643)
なつかしいですね。 前と違う学部に編入する場合は、 「今度入る学部との接点」を聞かれますね。 「なぜこの学部に入りたいの?」という質問は、 【なぜ、今の学部からこの学部に入りたいの?】ということです。 これは「専門性」のある回答が求められます。 どのような学部でも、関係あると言えばあるんです。 たとえば「歴史」なんてことになると、すべての学部で関係があります。 「社会学科だったけど歴史の授業が面白くて、興味を持って」 なんて回答は弱いです。 「歴史社会学が面白くて歴史を学ぶ必要性を痛感した」という一言が入ると違います。 ただし、歴史の場合は、どの時代の何の歴史を学ぶか、 ということも答えられないといけませんが。 それと、関連して 【どんな本を読みましたか】と言うのも聞かれます。 その学部に関係する専門書を読んでおいてください。 これが具体的に答えられないと致命的です。 学部の専門科目に関係した質問もいくつかされることがあります。 これは基本です。 それと、【どんなことを勉強したんですか】というのも聞かれます。 これは、前の大学の「成績表」を見て質問されるかもしれません。 【この授業は、どんなことを勉強したの】と聞かれたら、 答えられるようにしておかなければなりません。 でも、面接はほとんど加点されません。 「口頭試問」という形でハッキリと配点のないかぎりは、 学科試験でほぼ決定されるので、どれだけ完璧な面接をしても逆転は難しいでしょう。 もっとも私は、面接官の手元に学科試験の結果が届けられており、 それに即して質問されました。あまりいい結果ではなかったので 苦しい面接でした。 しかしいずれにしても、面接でよほどのトンチンカンをしない限り、 ペーパーですべてが決まる、と思って間違いありません。 言い換えれば、学科試験ができれば、面接に耐えうるだけの学力があるということになります。 あとは、【ひょっとしたら、卒業まで3年かかるかもよ】 ということを言われるくらいでしょう。
お礼
早速のお返事をどうもありがとうございました!! 私は、面接試験を多少甘く考えていたみたいです。実際、面接で加点されることはなくても、結構落とされるようなので・・。焦っても仕方ないのですけれど・・・・。 経験者というだけあって、nesさんのアドバイス、とても参考になりました☆☆有難うございます!!