• 締切済み

リスカの友達への対応

友達にリスカの子がいるんですけど、その子とどういう風に接すればいいのか悩んでいます。鬱のように「がんばれ」が禁句みたいなことが、リスカにもあるのでしょうか?その子とは今はそんなに仲良くないんだけど、助けになってあげたいと思っているので、どなたか参考になるアドバイスください。

みんなの回答

  • happypyon
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.10

大丈夫だよ。は、だめです。何が大丈夫なの?と、逆に不安に させてしまいます。 今度切ったら友達やめる、ばかじゃないの?、痛くないの、 死にたいの?、がんばれ、無理するな、しつこく、 どうしたの??、傷見せてーなど。だめです。 リスカをする人は、心に闇をもっています。今のあなたには、それを 受け入れる余裕はありますか。 話しかけて、同情するだけならば、話しかけないでほしい。 そう思います。 まずは、「辛かったね。でも、ひとりじゃないよ。わたしがいるから」 そういう言葉をかけてあげてください。 リストカッターは、居場所がない。孤独感。そういう気持ちをもっています。 がんばってください!!

  • riyuuji
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.9

本屋に注文するCDがあります。 PHP研究所 「瞑想へのいざない」 CD2枚組三千円。 アメリカの医師が作ったもので日本人女性のナレーションです。 心が癒せてよく眠れます。 買ってみて良かったらプレゼントしてあげてみては ?

回答No.8

その子の得意なことは何ですか? その子の得意分野を存分に発揮させてあげるような頼みごとをするってのはどうでしょう? 以前、なんかの本で、友人の女性から 「私なんか生きててもしょうがない。今までありがとう」 という電話をもらった主婦が、その直後ジャガイモを大量に持って女性の家にすぐ遊びに行った話を読みました。(駆けつけたというのが適当な表現なのかも) 「コロッケを今すぐ大量に作らなきゃならないんだけどわたしは用事があってできないの。お願いだから作ってくれる?」 次の朝主婦の家には大量のコロッケが届きました。 友人自ら、届けに来てくれたそう。 この友人はコロッケ作りの名人だったのです。 自分は人のために何かをしてあげられる存在という自尊心が友人を踏み留まらせたのでした。 その自信・・・こんな自分でも人に何かしてあげられるという自尊心をは育むお手伝いをするのはいかがでしょ。

回答No.7

一般に楽しかった思い出話を聞きだされると うつ患者(など)は、回復へ向かうとされてます。 あなたがいんたびゅーの才能を磨くため とか、理由をつけて、思い出や夜見た夢の話など聞きだしてあげましょう。 あと、がんばれも、死ねよも、禁句です。

  • hasu_ren
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.6

私の妹もリスカをしていました。16歳なんですけど、今は大分治まっている様ですが... その傷は腕から手首、表裏構わずもうケロイド状を超していて、グロテスクです。でも色はちゃんと消えますが... 私の妹の場合、友だちにとても助けられていた様です。 「ただ側で寄り添ってあげること...」それが一番大切なことなのだと思います。 そして、やはりリストカットは後が残るので、 カッターを手にした時は止めて(力づくでも)挙げた方がいいようです。 リストカットをしている本人も「止めて!」と心の奥深くでは思っているはずです。 多分、いろいろ不安定な時期なのでしょう。。。 こういう時こそ貴方の様な友だちはとても大切なのだと思います。 貴方は本当に心優しい、相手の気持ちをわかってあげられる、私から見れば尊敬すべき人です!!! とにかく、何か重たいものを抱えていて、イヤでたまらなくてといった状態なのでしょうから、話をまず聴いてあげることが先決だと思います。 それから、その時(リスカの時)意識があるかということ。というか、記憶(後で聴いたら覚えているかということ)がない場合があります。 もうこれは衝動的に、自分を見失っている状態です。 だからこそ、貴方に出来ることは、貴方自身自分を見失わず、そっと寄り添ってあげることだと思います。 それから落ち着いている時聞いてみたら如何でしょう。「どうしてリストカットしちゃうのかなぁ...」って!きっと心の底では嬉しいと思っているに違いありませんよ☆ どうか貴方自身が自分を見失わず、そのやさしさを大切に生かしていけることを祈っています☆

  • Chagall
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.5

こんばんは。 私もリスカ癖のある友達がいます。とてもイイ子です^^ 最初は私も、リスカって聞いてビックリしました。 自分に縁がない事だと、本当に何もわからないから、いろいろ考えちゃいますよね。 でも、本を読んでも、人に聞いても、やっぱりわかりませんでした。 友人の場合、普段は元気にお茶したりできたので、私もいつの間にか「リスカ」なんて忘れて仲良くしてました。 でもある日、ランチを約束した場所に、流血して現れたのです。 「(リスカ)やっちゃった・・・」と一言。 一応止血はしたみたいで、彼女も落ち着いてて、「もう大丈夫」って言ったから、 2人でゴハンを食べに行って、いつもと同じようにおしゃべりしてました。 でも、また血が出てきたのが気になったので、その足で病院に連れていったら、なんと即手術でした。 1時間ほどの手術に付き添って、後で彼女に「呑気にゴハンなんか食べて、気がつかなくて、ごめんね」って謝って、家まで送っていきました。 後になって、彼女はよく言います。 「あの時、リスカした自分を責めないで、病院に連れて行ってくれたことが、何より嬉しかったよ」と・・・。 その時、私は思いました。 そんなの、友達なら当然のことだよねって。 専門家じゃないのでいい加減な事も言えませんが、 難しく考えなくても、「その時の自分」が友達としてできる事をすればいいような気がします^^

回答No.4

こんばんは(^^) 自傷行為してました。今は回復してます。 かなり大きな傷がいくつもありますが、入院中にはもっとひどい人もいました。 わたしの元親友は、わたしが悪くなっていくと同時に去って行きました。 最初、わたしの自傷を発見した時は、涙を流して『そんな事しないで』と言いました。 でも、やめれませんでした。 その他、自分の知らないところで彼女を傷つけた事もきっとあったのでしょう。 彼女は『前ほどあなたを大切だと思わなくなった』と言って去りました。 わたしの自傷が増えるにつれ、彼女は『わたしは力になれていない』と思ったそうです。 でも、そういう訳ではないんです。十分力になってくれていたんです。 自傷をしている人は、その人なりの理由があるんです。さびしい気持ちが自傷に走らせたり、自分の中にあるドロドロしたものを吐き出したかったり、血を見る事で妙に安心できたり・・・ 彼女に言わせれば、そういう親友は見ているのがつらい、自分は力になれないのだから そばにいても意味がない、悪くなっていくのを見ていられない、という気持ちだったと思います。 質問者さんの場合、今はそれほど親しくもないという事であれば、あまり深入りしない事です。 わたしが言うのもなんなのですが、うつや自傷癖のある人との付き合いは、想像以上に大変だと思います。 すべて覚悟の上でなら、とことんそばにいてあげてください。 自分の自傷癖や病気のせいとは言っても、途中で去って行かれる方もとても辛いんです。 その子には今でも迷惑かけてしまった事は申し訳ないと思っているし、色々支えてくれた事は感謝していますが、メールで冷たく言われたあの言葉は一生忘れません。 ちなみに、回復した後に、せめて自分の今を知ってもらいたいと思って、彼女の付き合ってる人に「今は回復して、すごく幸せに生きてる。あの時はありがとう。元気でねと伝えて」とメールを送ると、彼女から返事が来て「わたしは縁をきるつもりじゃない」と言われ・・・ 正直かなり混乱しましたが、この前メルアド変更のメール送ったら送信できず、結果「やっぱり友達でいる気はないんだな」という感じのしめくくりでした。 質問者さんの、友達になにかしてあげたいと思う気持ちは素晴らしいと思いますが、その友達が、あなたが近づく事をどうとらえるかはわかりません。 それでもとおっしゃるなら、少しずつそばにいくようにしてください。 自傷癖のある人は、そういう自分に多少劣等感があったりします。突然近づくと警戒しますし混乱します。 その前に、質問者さん自身が彼女のそばにいられる自信が固まっているのかどうか、よく考えてからにしましょうね。 なんだか、自分の事ばかりですみません。参考になればと思います。

  • ASAMI771
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.3

こんにちは。 私の親友がリスカしてしまう子でした。私は自傷行為の相談された時だけ「何やってんの~。あたしアンタ死んだらマジ泣くよ~。死なないでよ?」とか「また何か悩んでんの?おもいつめんなよ♪」とかあんまり強くではなく、言うようにしてました。すごい楽天的な人っぽく。悩みの相談の時は真面目に。どんな小さな事だと思っても真剣に。 リスカする人は鬱状態の場合も多々あるようですし、精神的に参っている事は間違いないので、「がんばれ」はよした方がいいですね。 でも、あなたがその子とそんなに仲良くないなら、安易に近寄るのは良くないカモ・・・。自傷行為は、苦しくて、自分を傷つけないと生きていれない。という人もいるでしょう。毎回傷つく度に後悔している様な場合、他人から「どうしたの?」とか言われたら、嬉しいか、悲しいか分かりません。私の親友も、私以外の親しくもない人に傷を見られるのは嫌がっていました。 助けになってあげたいと思う事はその子にとって力になるはず。けど弱っている人と接するのですから、それなりの覚悟というか…責任を持って接してあげてください。 基本的には急に近づくのはどうかな。思いましたが、どうしても…というなら最初はリスカとか関係なく仲良くなりたい!という気持ちで接したほうがいいかも。

  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.2

何もかもつまらないんだと思います。 何をやっていても、血が通ってない、気持ちがこもってないから、 自分の血を見るしかないと思うんじゃないでしょうか。 「楽しいこと」をたくさん教えてあげたらどうでしょう。 楽しいことがなければ誰も「生きたい」なんて思いませんからね。 ただし、「楽しいこと」と言っても、 「自分が楽しかったこと」でなければいけません。 自分が元気になったことやモノを教えてやればいいと思います。 それが、血の通ったコミュニケーションというものです。 人間は、他人との相互関係で生きていますから、 どちらかが一方的に何かしてやろうというのとは違うんです。 おせっかいではなく、本気で話し合える友達がいないんじゃないでしょうか。 あなたもその人から学ぶことが、たくさんあると思いますよ。 私も、そういう人が何を考えているのか、聞いてみたいと思うんです。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

向こうから離しかけてくるまで、しばらくは様子見た方がいいんじゃないかなぁ… 友人とはいえど、他人様ですし、仲が良ければ良いほど、自分の不様な姿は見せたくないと思います。 リスカを癖にしている人とは対面したことはないですが、鬱が酷くなった状態なんでしょうから、中途半端に付き合いのある人と会うのが一番のプレッシャーでしょう。 人ごみとかで人酔いしたり、目眩がしたり、酷い人は動悸が襲ってきたりして、パニック障害になるんですね。 メールとかBBSとかが無難じゃないでしょうか? 「がんばれ」ね。 私も嫌いです。その言葉。 「これ以上、どないせいっちゅうねん!」と思います

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/,http://www.utu-net.com/

関連するQ&A