- ベストアンサー
湯たんぽを長持ちさせる方法
湯たんぽを使ってますが、すぐ冷めます 暖房なしで布団に入れておいても4時間程度で効果が切れ 寒さからおきてしまいます。 ポリエチレン製の湯たんぽなのですが、暖かさを長持ちさせるいい方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ホカロンで包む? 湯たんぽ低温火傷気をつけてね。 普通の火傷と違い,皮膚組織がやられますから。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
えっ、湯たんぽってタオルにくるんだりして使うものじゃないんですか?わたしゃ子供のとき、じいちゃんばあちゃんからそう習いましたよ。湯たんぽに熱湯を入れて、それをタオルとかに包んで触ってちょうどいい熱さにして布団にINです。これで朝には顔を洗うのにちょうどいいくらいの温度ですよ。タオルに包んであっても、中のお湯がお湯であるなら冷たくなることはないので暖かです。 湯たんぽ用のふわふわ袋が一緒に売ってるじゃないですか。あたしゃ、あの袋と湯たんぽはセットで買うものだとばっかり思っていたのですけれど。
お礼
もちろん、一緒に入っていた、専用カバーを入れて使ってますが、薄いっちゃ薄いタイプですね これにタオルで巻くとちょうどよかったりするんですかね やってみます
使い捨ておむつや保冷剤につかわれている水より比熱の大きいジェル状のポリアクリル酸ナトリウムを湯煎で温めて、湯たんぽに入れることが出来れば、長持ちするでしょうね。 または、湯たんぽごと湯煎するといいでしょう。 湯たんぽに入れて電子レンジで温める方法もありますが、加熱ムラがおこるためおすすめしません(一部は高温で容器が溶けたり、一部は冷たいままになるため)
お礼
100円ショップにありそうなので、 試してみましょうかね どれくらい長持ちになるかやってみないとわかりませんが
- nozomiN700
- ベストアンサー率23% (29/122)
最初のお湯の温度が高く、量が多いほど、熱エネルギーが多いですが、 熱湯はこれ以上温度があがらないし、容量以上のお湯は入りませんね。 あとは、冷めにくいように、断熱効果の高い厚い布でしっかりくるむこと。 (ちゃんとした「袋」にして隙間ができないようなものにするといいです。 市販の袋もあるようですが、自作もできます。) 昔の湯たんぽは、ブリキでしたから、袋に入れてないと火傷するようなものでした。 しっかり保温していると、朝までぬくぬくで、40度ぐらいの温度まで維持できてました。 (ポリなら、もっと長持ちしそうに思います。)
お礼
袋を自作してみますかね 熱が伝わりつつも熱を閉じ込められる素材があればいいんですが
お礼
あー、 火傷こわいですね ウオシュレットの便座に座ったまま眠った人・気絶した人が 火傷したという事例もあるらしいですし ある程度で冷めるのはいいことなのかもしれません 4時間程度なら火傷になりませんよね?