- ベストアンサー
CPUファンの向きはどちらが正しい?
- 購入してから5年を過ぎ、CPUファンの音が高くなっているため、ファンの向きを確認したい。
- ファンを取り外し、矢印の向きに従って取り付けたが、メーカーのロゴマークが見えないため、正しい向きか不安。
- 風を反対側に向けることで、内部の空気を巡回させるため、取付側の方向が正解と考えられるが、この機種の場合どちらが正しいのか分からないため、教えてほしい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPUのヒートシンクは内部に冷却ガスが入っていてCPUから出た熱をシンクのフィンに伝え放熱します。 CPUファンはこのフィンを冷却して放熱しますが扇風機を考えて下さい、扇風機で冷やすとき風を直接当てますよね、逆向きにするより風を直接当てたほうが風量が格段に違います。 もしCPUと逆向きに設置するならCPU側からかなりの風量が無ければ直接当てるより効率は落ちますしケースの内部の空気をかなりかき回すことになります、CPUから出た熱を冷やすことが目的なのでCPU(ヒートシンクのフィン)に直接風を当てたほうが良く冷えます。 >CPUに風を向けるとどうしてもCPUに塵が溜まりやすくなるので風を反対側に向けて内部の空気を巡回させていると考える 風と一緒に埃(条件によりますが生活で出る煙草の煙や台所の油成分を含む空気)も付くのでフィンの掃除は定期的にやったほうが良いと思います、”塵が溜まりやすくなるの”のはそれだけ風が当たっているので塵が溜まらないのは風がそれだけ当たってないことになります。 自作PCですがファンはメーカーのロゴなどがあるのが上になります、メーカーも名前が見えるように作ると思いますがわざわざ自分の会社名が隠れるようには作らないと思います(最初のうちは貴方と同じ様に悩んだ結果の結論です、今までのファンは全てそうでした)。
その他の回答 (5)
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
以前はPC自体の放熱量た多くはなかったためCPUの熱を逃がす方向(CPUとは逆向き)にFANを向けましたが、現在は積極的に冷却するためにCPUの方向に風を送るようになっています。 ただ、社外FANなどではこの限りではありません。 ロゴマーク等の向きは関係ありませんので、迷ったら、ヒートシンクに風が当たるようにすれば問題無いと思いますよ。
お礼
皆さんのご返答を総合して判断しますとCPUに向けて風を送った方が効率よく冷却いやすいと考えた方が良さそうですね。 貴重なご意見有り難うございました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>やはりCPUファンはCPUを冷やす目的なのでCPUに向けて風を送るのが正解なのでしょうね。 ファンの送風でCPUを冷やしてると思われてるようですけどファンの送風はヒートシンクにより加熱された空気を、その周りから取り除くためのものです。 ですので空気さえ流れれば向きはどちらでも構いません。 ただヒートシンクの形状により効率は変わるので向き不向きはあります。
お礼
貴重なご回答戴き有り難うございました。
- ali_yuki2
- ベストアンサー率44% (26/58)
空気の流れとして (1)ファンで空気を吸って 内側(CPU側)に風を当てて、シンクの横から排気する (2)シンクの横から吸って、ファンを通って、外側(CPUの反対側)に排気する の2つがありますね シンクの形によってどちらがより冷えるのかが替わるようですが 一般的には(1)のタイプが多いようです しかし、一般的にどうであれそのパソではどうなのか?が知りたいのだと思います ファンをはずしてシンクを掃除した時の事を思い出してください ファンとシンクの間にホコリがたまっていませんでしたか?⇒ (1) それとも、シンクの側面に多くホコリがたまっていましたか?⇒ (2) おそらくは、ファンとシンクの間にホコリがたまっていて、 掃除しにくかったのでファンを外した と予測しますがいかに。 明確な答ではありませんがいかがでしょうか。
お礼
取り外す前に写真を撮っていればこんな事で迷わず済んだんですが、外してもそのまま元通りにできると思い作業し、それが無意識の内に方向が逆になって接続してしまったのかも知れません。接続後ファンの電源が外れている事に気付きました。 ただ塵はCPUとファンの周囲が特に多くかんじていますが、 ファンとシンクの間にホコリがたまっていませんでしたか?⇒(1) 特に集中していた訳ではありません。より綺麗にと思ってファンを外したものです。 正月休み明けにメーカーに確認してみます。貴重なご回答有り難うございました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
どちらが正解という事もないですが元は >これを矢印を内側(CPU側)に向ければ上から見てファンはメーカーのロゴマークが当然上向きになるわけで正解はこちらの方だったのではないかと・・・・・・・気になっています。 こちらだったかと思います。 ただ >CPUに風を向けるとどうしてもCPUに塵が溜まりやすくなるので風を反対側に向けて内部の空気を巡回させていると考えると取付側の方向は正解になるのですが、この機種の場合どちらが正解なのか、お教え戴ければ助かります。宜しくお願い致します。 どちらも塵は溜まりますよ。 塵が溜まる場所が変わるだけで。
お礼
塵の溜まり具合は特にCPUファンに集中している訳ではない為、判断が難しいです。 やはりCPUファンはCPUを冷やす目的なのでCPUに向けて風を送るのが正解なのでしょうね。 貴重なご回答有り難うございました。
- seibido
- ベストアンサー率31% (158/496)
基本的には、CPUクーラーに向かって・・・外からヒートシンクに向ける方向で風を送ります。サイドフローの場合は、前から後ろ。 メールの文字化けは、メールソフトで文字コードを変更すれば読めるようになると思いますが・・・。
お礼
文字化けについては対処方法が有るのは解っていましたが、実際に実行した事がなかったので今回Outlookにて実行してみたら、意外と簡単に修正が出来ました。 ただ内容を確認してみると「詳細情報を公開しておらず具体的なご案内出来ません」と、そして「電話窓口で状況をお伺いしながら対応・・・」?何故mailで対応出来ないのか不思議ですが? CPUファンはCPUを冷やす目的なのでやはりCPUに向けて風を送るのが正解なのでしょうね。 貴重なご回答有り難うございました。
お礼
大変解り易くご説明戴き有り難うございました。 やはり常識的に考えればそうゆう事になると思います。 あれから1週間以上この状態で稼働させて異常はまだ発生しておりませんが、真夏の時期だったらどうなっていたのか解りませんね。 今回ご回答戴いた内容はCPUに向けて風を送るという方が多かったです。 早速やり直してみます。