- ベストアンサー
子猫が自分の毛をむしります
1.5ヶ月の猫がいるのですが、グルーミング中に自分の毛を毟ってしまいます。 その部分の毛が薄くなって皮膚が赤くなってしまっています。 検査で虫類はいませんでした。 止めさせたいのですが、どうしたら良いのでしょうか。 また歯がむずがゆいのか色々な所をガシガシします。 これは自然な事ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 寄生虫や感染症もない、皮膚病もないということがきちんと確認されていて、なおかつ飼い主が変わりストレスを受けている状況を考えれば、精神的な問題による脱毛と考えられると思います。詳しいことは担当の獣医師に説明を求め、よくご相談下さい。 ネコでみられる精神的な問題による、過剰なグルーミングに伴う脱毛は、飼い主が変わったり、引っ越しをして生活環境が変わったり、新しいネコが家庭に入ってきたりした場合のストレスで引き起こされると報告されています。通常皮膚自体には異常は認められず、本人が毛を抜いてしまうことによって脱毛が認められます。 治療は、まずはストレスになっている要因を取り除くことです。ネコの生活環境で改善すべき点があれば改善するべきです。また、1日のうちに1-2時間、おもちゃなどを使い、積極的に遊ぶ時間を作ります。キャットタワーなど、ネコが空間的に移動できる遊具を設置することも検討してみると良いかもしれません。 環境改善でどうしても効果が現れない場合は、不安を和らげるような薬物療法を選択することもできます。こちらはメリットやリスクを含め、獣医師とよくご相談下さい。
その他の回答 (3)
- yukichy
- ベストアンサー率34% (11/32)
えっと家の猫なんですが、昨日獣医さんに行ってきました 診察を受けたのは、口内炎なんですが、 そのとき、獣医さんに、「このこは耳とおなかが凄く痒そうだね」といわれました 家のこは、もう13歳のおじいちゃん猫なんですが 昔から、おなかをよくなめて、おなかの毛がはげてしまった状態だったのですが、私は引越が多くそれでストレスだろうと思ってほって置いたんです。 だけど、その獣医さんに、このこは食事アレルギーかもしれないねといわれました。。。 今、口内炎が酷いので、抗生物質などを上げているのですがそれで症状が軽くなったので、多分アレルギーで間違いないだろうという事です。 もしかしたら、相談者さんの猫ちゃんもアレルギーとかもあるかもしれないので、一度獣医さんに相談してみた方がいいかもしれません。 私は、自分の勝手な考えで、うちのこは病気ではなくストレスだとおもって、体が痒いのをほっておいてしまいました・・・しかも10年以上も・・・ 飼い主として失格だと今は思っています。 相談者さんの猫ちゃんはアレルギーではないかもしれないけれど、もしただのグルーミングじゃなくて、アレルギーなどで、体が痒いとしたら・・・それを気づかずに他の病気の時などにそれがわかっったら・・・・ きっと私のような後悔をすると思うので、一度是非獣医さんに相談してあげてください。
お礼
アドバイス有り難うございます。 猫にもアレルギーってあるんですか。 人間だけじゃないのですね。 ストレスにアレルギー、動物も大変なのですね。 新しい病院で食事の事も含め相談してみます。 とても参考になりました。
- yume-neko2003
- ベストアンサー率24% (12/50)
こんばんは。 猫は、ダンボールなんかを噛むのは大好きです。 うちは、1歳のニャンコがいますが、やはりダンボールやら玄関マットやら、自分のベットの座布団までカミカミ&猫キックしてますよ(^。^) ちなみに4ヶ月くらいの時に歯は抜け替わります。 当時知らなかったので、ホントに驚きました^_^; 皮膚が赤くなるほどのグルーミングは、病気の心配がないのでしたら、やはりストレスではないかと思います。猫は気持ちを落ち着かせる為にグルーミングをしたりもしますので。 何か、環境の変化があったとか、子猫ちゃんにとって落ち着ける環境ではないとか・・・ 念のため再度、動物病院に相談をしてみたらいかがでしょうか?
お礼
環境の変化は充分にあります。 飼い主が変わりましたから。 しかし、うちに来る前からやっていたようです。 ブチブチと音がする程で心配です。
- luvkuro
- ベストアンサー率30% (12/40)
こんばんは。私も猫を飼っていたときに、人間からみると必要以上と思えてしまうグルーミングを心配していたことがあります。本で読んだ知識なのですが、ほとんどの場合は心配する必要のないこと(特にメス猫の場合は念入りにグルーミングをするようです)らしいのですが、ストレスが原因で自分を傷つけてしまうこともあるようです。 あいまいで申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思い投稿してみました。
お礼
レスありがとうございます。 オスなのですが、グルーミング何でそんなにするの?くらいに思えてしまいます。 ストレスですか・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 家や飼い主が変わって猫もかなりのストレスを貯めていたのだと思います。 今度こちらの新しい病院に検診がてら行ってみて相談してみます。 大変参考ななりました。