- ベストアンサー
専業家庭教師で生計を立てるためのキャリアプランと年収見込み
- 専業家庭教師で生活をするためには、どのようなキャリアプランが考えられるでしょうか。例えば、下積みとして数年間トライなどで働きながら猛勉強し、自分のターゲットの生徒に対して幅広い教科で指導するように努力します。その後、独立することも可能です。
- 努力を惜しまずに能力やキャリアを積んだ場合、都市部で専業家庭教師の年収はどれくらい期待できるでしょうか。40代になっても最低500万程度の収入を得ることを目指すことは十分可能です。ただし、収入を増やすためには努力と継続的な学習が必要です。
- 専業家庭教師として生計を立てるためには、自身の能力や教育の質を高めることが重要です。努力を惜しまずに学習し、トライなどで経験を積むことでキャリアを築き、豊富な教科に対応できるようになりましょう。都市部では需要が高いため、年収500万以上を目指すことも可能です。ただし、独立や成功するためには時間と努力が必要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家庭教師だけで年収500万は難しいでしょう。 1回2時間、週2回で良くて月4万でしょう。3人の掛け持ちで時間的に一杯一杯です。 単純計算で月12万です。 年収500万なら個別指導の塾を開くしかありません。しかも一人ではとても手が足りません。 リッチな親が月10万出すといっても(実際にあった話です)、翌年もそういう生徒が見つかるかどうかわかりません。 家庭教師は当たり外れがあり、正直学歴が関係するのは初めだけです。集団授業では一人二人合わない生徒がいても何とかなりますが、家庭教師で生徒に嫌われたら即クビです。 集団授業と個別授業、能力のある先生は集団授業の方だと思います。集団授業の上手な人は個別でも苦労はしませんが、個別の上手な先生が集団授業でも上手かと言うと決してそうではありません。人をまとめる力に欠けるからです。 個別をされるなら、先ず集団授業で成功することだと思います。
その他の回答 (8)
参考本として 「中学受験は親が9割」西村則康・著 をご紹介しておきます。 その理由は、著者がプロの家庭教師であるという点です。 この本によれば、自認ではなく、プロの家庭教師といわれる人ならば時給1万円はとるようです。 では、プロ家庭教師とは?ですが、この本を読む限り、 家庭教師側からテキストなどを指定しないこと。その上で 相手が望むテキストの問題を、その場で見て短時間で教えることができる ということです。 家庭教師側からテキストを指定するのは、まだアマチュアレベルと思ってください。 そのほか、本のタイトル通りで、中学受験の場合、家庭の協力が必要ですから、家庭の協力をうまく引き出せるようなスキルも必要になります。 たとえば、この著者の場合、教える場所は、その家庭のダイニングやリビングなど、親がいつでも見ることができる場所を指定(希望)するようです。 プロの家庭教師ならではの視点が書かれています。 なお、学歴については記述はなかったようです(記憶では)。 プロに限定すれば、実力の世界でしょう。アマチュアは別です。 口コミで紹介者が増えていくのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 その本は、実は、私も興味があって、アマゾンで買って読みました。 プロと呼ばれるからには、やはり実力社会ですね。 参考になりました。ありがとうございました。
基本的に不可能、と考えるべきです。 昨年代ゼミが事業を縮小しましたが、出来事としては突然だったものの教育産業に関わる者ならいつか起こる事態だと誰もが心の隅で感じていたはずです。 だから質問者さんのように自力でやろうと考える人も当然いたはずで、しかしビジネスモデルとして認知されていないということは成功例が少ないということです。 しかし当然ながら何事にも抜け道と言うか…そういうものはあります。 誰も思いつかないような方法で成功する人の例は様々な分野でありますから質問者さんもいくつかご存知でしょう。 つまりはそういうことです。 ネットで情報を得るのは悪いことではないけど、ダイレクトに聞いて答えてくれる人はいないでしょう。 でも一生懸命検索なりすればどこかにヒントがあるかもしれない。 そこまでやれば質問のしかたももう少し具体的になると思いますよ。 少なくとも、あらゆる努力はするつもり…なんてわかりきったことを文章にする発想は消えると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ご指摘のとおりだと思います。どんなビジネスであっても、成功するためには、既存のモデルを踏襲するのではなくて、日々変動する市場のニーズにマッチした事業展開をしなければなりませんね。 おっしゃる通り、まだまだ私の中でのイメージは抽象的です。これから、いろいろと調べてみて、事業展開のヒントになるようなことがないかどうか、探してみます。 ありがとうございました。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
希望する年収になるよう、架空の予定表を作ってみるといいでしょう。 年収500万円が、いかに絵空事かがわかると思います。 極貧でも自活出来たら、既にカリスマ家庭教師クラスだと思いますよ。 依頼を選ぶのも大事。 割に合っていて、実績になりそうで、スケジュールにハマっていて等々。 教育者的理想論とは程遠い仕事になるでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 絵にかいた餅にならないように、それが本当に自分の進みたい道なのか、よく考えてみないといけませんね。 参考になりました。ありがとうございました。
- yuukiyuuki
- ベストアンサー率35% (118/328)
あなたと同じ境遇の人を知っているものです。 >1.私のような経歴の者が、もし専業家庭教師で生計を立てる場合、どのようなキャリアプランが考えられますか。 下の方もおっしゃっているような 自分が元締めになれば500万でも2000万でも可能でしょう。 専業というか、タダの家庭教師で大して稼げません。 平日一コマあってもふたコマの非常勤講師とかわりません。 非常勤が食えないのはよくご存知だと思います。 食えるためには「事業」として規模を拡大させることは必須です。 >2.努力を惜しまずに家庭教師としての能力やキャリアを積んでいった場合、都市部で専業家庭教師は、年収でどれくらいは見込めるでしょうか? 1年250日働いて500万稼ぐとすれば1日2万円の売上が必要です。 平日でも2万円稼げますか? 一日4時間なら時給5000円ですね。 時給5000円というのはレベルの高い「プロ教師」のレベルです。 要するに500万稼ごうというのなら 事業をするか、プロ家庭教師になるかです。 その途中でどこかの塾講師か派遣家庭教師で2,300万稼ぐようなことを書かれていますが200万も稼げません。 他の先生もいるのにそんなに入れるコマはありません。 もちろん、塾長と知り合いで強引なことができるのなら問題ないのですが。 またはあなたが資金を持ってフランチャイズで加盟して塾長になる手もあります。 搾取されますけどね、高い教材費・高い机などなど。 雑多な書き方で申し訳ありませんが思ったことを書かせていただきました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 事業として取り組まなければ500万以上は難しいということ、よくわかりました。 平日1日に2万円稼ぐとなれば、1時間5000円として、かなりの実力、評判を伴っていなければ難しいでしょうね。 その辺もよく考えてみます。ありがとうございました。
- doc_somday
- ベストアンサー率25% (219/861)
ずいぶん伏せたね。 私は伏せていないよ、氏名とメアド以外開けっ放しだ、URLなんか無いし (HPメーカー、マイクロソフトはバカで不要なページを山程作る) 小学校、東京都杉並区第六小学校、 四年で(補欠試験、転校)、東京學藝大学附属大泉小学校 同中学校(一応試験らしい物はあった気がするが、親父と面接に行ったとき、 小学校で虐待された為に鬱状態で、ポツポツとしか話さないので、親父は 絶望した)が、筆記はかなり優秀だったらしい、誰か訂正してくれ。 同附属高校、この試験は受ける必要が無かったはずだが、クズ教師が 都立西高校への推薦を拒否した、また親父だが怒って、附属高校なら 受けても良いのか、ごかってにだった。 附属高校は附属中学と一般中学を差別しない厳しい試験だった。 さらに「組分け試験」があり、どうも男子三位だったらしくC組の委員 だが社会性が欠如していたからみんな不満だったが、この高校は 「お坊ちゃん」「お嬢ちゃん」しか居ないから、文句は言うがそれでおしまい もちろん二学期は誰かに押し付けた、なお一学期数学の教師が足りなくて 担任の物理の先生が教えたがノウハウが欠如していて、立ち往生する、 仕方が無いので代わりに授業した。二年一学期の中間試験中に消化性潰瘍 で「倒れて三途の川」を見てきたので理IIIは放棄理IIに変更、面白い話しも 山程あるがなぜかアイドルになってしまった。 駒場でドイツ語が全く分からない、数学は少しだけ分かった、だから進振りで 「去年のレベル」にまるで届かず、理学部化学へ行った。 バイトは家庭教師だけ、三件やったが大バカ野郎から「品性を犠牲にして」逃げた。 当たり前だが院へ行った(学生運動は省略、だが「テロリストのパラソル」を読んで ああおれあそこに居たんだよな、と思った、作者が同い年だから、痛い程分かる 作者は必死に生きたのだろう、私は傍観者)院のテーマがヒドく厳格な恩師は 「良」をつけたので知り合いの教授達は「それは指導教官の怠慢だ」と言って 呉れたが、この内容では「良」で「当たり前」だ、工学部の特別講義へ行って ひらめいた「私のための講義だ」とうとう道を見付けた。D論を九月から必死に 書いた真っ赤になって復って来るから、また書く、三部分に分けて効率を上げた 最後には助教も後輩にも手伝って貰ったので「アクノレジメントに八人か九人 載せたので呆れられた。面接試験、副査の向山先生幾らご自分が苦労したからって 置換シアナミドは光で置換尿素になるんですよ、なるモノに文句を言われても 困ります。 就職後の話しはほとんど暗いから止めよう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 東大のお話、まるで絵に浮かんでくるような内容でした。私は東大に憧れていたので、他大学に進んだあともときどき五月祭などに足を運んで、あの威厳ある建築に圧倒されていたものです。 ありがとうございました。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
再回答です・・・・ 一番良いのは質問者さんが国立大学に合格する事なんですよ。 例えば、東京大学に合格して合格証書を飾るだけで一生食えると思います。 それからどれだけマイナスかって事で生徒さんの数と収入が決まると思います。 能力やキャリアって20年30年必要だと思いますし、当てにならないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かにおっしゃる通りですね。東大に合格するだけで、保護者を引き付けることができるし、合格したっていうことは、それだけの学力を持っていることの証明にもなりますものね。 私の場合は、実は、現役時代、東大落ちの私学組なのです(私学は、都内で双璧と言われる2大学のうちの1つです)。そして、受験生時代も英語の成績は上位で、院でも英語を勉強しており、英検1級も取得しました。大学受験英語に限れば、どんな層の受験生でも指導できる学力はあると自分では思っています(わかりやすく教える「能力」があるかどうか、というのは、私学非常勤もしていることですし、これから私自身が磨いていかないといけないところですが・・・)。 ご回答者様のご意見を踏まえると、私の場合は、英検1級っていうのを全面に出して、わかりやすく教えるように研鑽を続けて保護者から認められれば、英語の家庭教師分野では何とかやっていけそうな気がします。 それでも、需要に対応していくには、英語だけじゃなくて、ほかの教科でも、東大に受かるくらいの学力は必要ですよね。 私学で働いていて思うのは、今の保護者って、本当に、学歴に過剰なほど敏感だなって思います。人物教育とかはそっちのけで、どの大学に何人入ったか、ていう基準で学校を選んでるみたいです。自分自身が保護者に納得させられるような学歴をつけることが大事、というのは念頭に置いて考えてみます。 一応、今のところ、家庭教師で食べていくのも、生徒一人一人に丁寧に向き合えて、自分のやりたいことにも合致しているような気がするので、その道を選ぶのも、ありかなと思っています。そのためには、どんな努力でもやりたいと思っています。 ありがとうございました。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
理数を教える事が出来なければ国立大学を狙うお子さんからの需要は無いのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。私は大学受験は英語、数学で受験したので、文系の英数は教えられます。 理科と、理系数学は、自分自身が受験で使ったことがないので、教えるのは厳しいと思います。 でも、その気になって1年か2年くらいストイックに勉強すれば、理系数学も教えられそうな気もします。それと、中学受験も、自分自身が中学受験予備校のテキストなどを手に入れてしっかり勉強して、教え方のコツも修得すれば、何とかなりそうな気もしています。 どの分野にしろ、生計を立てようと思ったら、資格試験なら2,3年、缶詰になって勉強するなんて当たり前ですし、資格とって開業した後も一生勉強がつきまといますからね。家庭教師もそれと同じようなものだと思ったら、がんばれそうな気がします。 家庭教師で生計を立てようと思ったら、あらゆる需要に対応できたほうが、仕事の幅も広がりますよね。その辺も含めて考えてみます。 ご指摘ありがとうございました。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
家庭教師というのは末端の作業員でしかありません。 人並みの収入が欲しければその作業員達を管理する立場にならないと無理な話。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに、おっしゃるように、家庭教師は末端の作業員ですよね。 高収入を狙って生計を立てることを目指すなら、管理者になるとか、独立するとか、しないとだめですよね。 私は個人的には、生徒ひとりひとりのペースに合わせて教えるほうが自分に合っていると思うし、そのほうがやりがいを感じられそうに思っています。もちろん、集団授業でも、生徒のペースに合わせることは必須ですから、集団授業から逃げているというわけではありません。ただ、個人に徹底的に向き合って教えるほうが、何かやりがいを感じられそうなのです。私学の専任を目指してなったほうが収入はよいでしょうが、それでも、家庭教師の道も捨てきれない思いがします。そのため、現在のような教員(とはいっても今は非常勤ですが)を続けるよりも、家庭教師の道を究めていくほうが、自分の本当にやりたいことのように思っています。 よく考えてみます。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 1回2時間、週2回で月4万ということは、時給2500円程度を想定されているのですね。 3人の掛け持ちということは、1回2時間を、週6回やるということですね。 確かに生徒たちは昼間は学校に行っていますから、家庭教師が稼働するのは夕方以降なので、担当する生徒数にも限界がありますよね。 昼間にも教えようと思ったら、不登校の子か、大学受験の浪人生ですよね。それだけに、本気で生計を立てるのを狙うなら、大学受験のどの教科にも対応できるような能力と、上手な教え方を私自身が長期計画でストイックに研究して身につけなければなりませんね。 もし、上記の方法で昼間にも教えることができれば、もっと収入も高くなりますよね。あと、家庭教師としてキャリアを積んで、それがお客さんに認められれば、時給も5000円くらいにあげられるんじゃないかな、とも思っています。 集団授業と個別授業の違い、私もよくわかります。今は非常勤で教壇に立っていますので。今おかれている立場で、集団授業で成功したら、個別でも成功する可能性は高まりますよね。その気持ちで、集団授業も頑張りたいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。