- ベストアンサー
なぜ、親しいと思っていない相手にでもそこまで気を遣うのですか?
- アラサー、アラフォー世代に質問
- なぜ、そんな環境でも面倒な気配りをするのでしょうか?疲れませんか?
- 自分だったら、少なくても親しいなと感じていない相手に肩を叩いて挨拶なんてしません。普通に挨拶する程度です。好きでもない人に勘違いされてやたら話しかけられても疲れるので…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
30代後半、女性です。私は20代の若い人たち(圧倒的に人数は多め)+60代の契約社員さん(数人)がいる職場でチームのまとめ役を担当しています。 質問者さまの前回質問と回答を見させていただき、今回のお話を読んでみて、気が付いたことを書きます。 年代や職場環境(バイトという形態や人数)も影響していると思いますが、人間関係において「人との距離感」はとても個人差のあることです。20代の若者は、挨拶などほとんどしないですが、60代の方は本当に丁寧すぎるほど挨拶をしてくるように感じます。中間の年代である私は、質問者様の感覚に近く、人の体に触れてまで声をかけたりすることは本当に親しい人以外はしません。 でも、年代が上がると結構ボディタッチは多くなります、特に女性。私もすぐに腕や肩を触られますが、おそらく当人は無意識で、それほど意図的(仲良いとか親しみを込めてるなど)ではありません。 いうなれば、元気よく人に挨拶(タッチ付)して自分のやる気スイッチオンをしているまたは自身に対する「景気づけ」のようなものです。その相手にされた方は、なんだか馴れ馴れしいなとか仲良しだったっけ?とか考えてしまいますが、そんなもんだと思っておいた方が気が楽です。 まあ、質問者様はまだ30代で自分の気力も十分だし、他人との関係性についても繊細にとらえる方なんでしょう。そして、今回の45歳の方とは違った感覚を持っていて(常識ともいうのかな?)、ちょっと踏み込んだ行動をしたらそのギャップに傷ついてしまったんだと思います。 でも、これからいろんな方と出会うでしょうから、今回のことをトラウマにしてしまうと、いい出会いも逃してしまうかもしれませんよ。ああ、こんなこともあったな~、まあ、いろんな人がいるって勉強になったな!くらいに思って、「疲れるから、あんなことはしない!(肩をたたいて挨拶)」と力むのをやめてみましょう。 質問者様の感覚、私はわかりましたよ。せっかく勇気を出して連絡先を聞いたのに、相手の反応が期待外れだったのでモヤモヤしてしまったんだと思います。でも、最近は個人情報には気を使う人も増えてますし、あまり気にしないことですよ。また、挨拶も質問者様がしたいようにすればそれでいいと思います。他人まで自分の価値観で制御しようとするのは無理です。今回のことはちょっと苦い経験になってしまったかもしれませんが、傷ついたこと、ちょっとやり方がまずかったかも?というのをまずは認めて、次にいきましょう!
その他の回答 (1)
- na22me
- ベストアンサー率13% (22/158)
「疲れる」って どうなって疲れるか判りますか!? 面白くない時 とか 自分が不機嫌な場合・・こういった事からの疲れはドンドン溜まって行くのです 反対に 面白い事や楽しい事 そして自分が気分が良い時・・こんな時の方が反って疲れない・・ 他人に優しい挨拶をして 自分も1日頑張る気合いを入れての仕事の方が 楽しくて疲れないのです・・ 楽しい時間は早く感じ 苦痛の時間は遅く感じるのも この為です・・・
補足
ご回答ありがとうございます。 >面白くない時 とか 自分が不機嫌な場合・・こういった事から疲れはドンドン溜まって行くのです 確かに、そんなときも疲れは溜まりますが 気を遣わなければいけない相手に無理して話しかけるだけでも疲れませんか?自分の欲求を満たせないから(喋りたいことを話せないし、相手の話を聞くほうが多いから)ストレスになってしまいます。 na22meさんは、人に気を遣ってそう感じたことがありませんか? 私は、「この人に気を遣うと自分にストレスが溜まり、体に悪いので話しかけるのはやめよう」と思う性格のせいか、元から一人でいた方が気が楽と考えてしまいます。 無理して、好きでもない人に話しかけたりするだけで自分はストレスが溜まってしまいます。 「相手の話を聞くだけ、自分の話はできない」そういう相手と一緒にいるぐらいなら、一人でいたほうが気が楽です。ストレスがたまりません。 na22meさんは、そう思ったことはありませんか?
お礼
ありがとうございます^^