- 締切済み
母について 今後の自身の人生について
母との関係、彼氏との今後の人生について悩みです。よろしくお願いします。 私は小学生時、両親が離婚。離婚時に父が弟を連れて行った、養育費がもらえないことで母はうつ病になりました。母は彼氏と別れたあとアル中と薬で寝た状態で生活保護でした。 症状が酷くなり母から暴力と罵声で辛く父に相談すると、母と縁を切ったら、助けると言われ納得いかず、就職後一年後に、精神的に疲れて自分で家を出て一人暮らししました。 母が無理心中をしようとし、恐怖で距離をおきました。不本意ながら父に相談に乗ってもらったり交流がありました。その後父は人生を共にする人ができたので母の事は私と弟に任せるといいました。とある日、休日に私の家に彼氏を呼んでいたことに父が怒り、その時母を父が呼び母と私は再開。母はアル中は改善してたがパニック障害を併発しており弟に負担がかかると思い母の面倒を見ると3月から私の家で過ごしました。病院に行ったり旅行にいったり色々努力しましたが、母は約束事も守らず自分で動かない。本人が変わらなければ何も変わらないと思い、話し合いしながら少し厳しく接していました。母は父の下へ行き私を拒絶。父と暮らす弟が病んで、父の提案で母が元の家を出て、住みやすい所に一人暮らしし、3人でローテーションで見ていこうといいました。父が関わることをおかしいと思いましたが、母は一緒にいたいというので言えませんでした。中途半端な行動で心から頼れない父が私は一番ストレスでした。私は仕事や母とのことで精神的に辛くなり、精神科に行こうと何度も思いましたが遠距離の彼氏が話を聞いて支えてくれていました。私は運動などプライベートの予定を入れ、引越しの手伝いもしていましたが父が私に怒り、お前が主体でするべきなのに自分の予定をいれるなといいました。今後の事はやることはやる、と約束し、疲れていた私は遠距離の彼の所へ行こうと3日間出掛け、引越しの手伝いは帰ってからすることを言うと(彼のこと、行き先は言いませんでした)どうせ彼氏や友人に逃げる。私は気分転換できてないのにおかしい。と言われました。 今後ですが、来年3月で仕事を辞め、時間に余裕のある職場に行こうと思っています。自分の体調と母のためです。どうしても行きたい就職先があり、彼氏は大学院を卒業後、私の就職先近くで就職するため、彼の協力も得ながらも時間の許す限り母の面倒をみようと思っていました。母と一緒に住むのは精神的に私も辛いため、別で暮らして、適度な距離で母と接しようと思っていました。しかし母が就職先が遠いため、この土地から離れたくないということで、私は行きたい就職先をあきらめ、今の地域で仕事を探し、母の面倒を見ることをいいました。厳しくしたことは理由をいい自身も改善することをいいました。病状がこの先落ち着くかわからないが、私は自分の人生は(今後やりたい仕事や彼との同棲)その後でもいいといいました。弟はみんなで4人で居たいと言います。母は父が自分を見ないかもとわかっているが、私が厳しい、仕事やプライベートも私にもっと時間を割いて欲しい。彼氏のことは認めない。父は優しいので父と居たいといいます。母の事を見ていくつもりはあるが、父とみんなでというなら私は無理です。父と人生を歩むか、私といるか聞くと母は私に今までなにもしてくれなかったし、辛いだけだった。あなたがもっと私に優しく恋人も友人との時間をあきらめて私に時間割けば一緒にいる。父は新しい恋人がいればそちらにいく、今は母をみるといいます。父に頼むつもりもないし、母のことを今後みないなら、関係ないといいました。もし母に何かあったり、父と仲違いするとまた手のひらを返し父はいつでも逃げられます。私は中途半端で無責任な行動の父を頼れませんし母のことを頼めません。彼の事も今後、認めてもらうつもりもありません。 彼氏については、私は仕事をしながら自分で生活し、親の面倒もみています。彼はバイトしながら大学院にいき、自分で学費を出し生活をしています。休日に彼を私の家に呼んだが、もうお互いの責任です。親におかしいと言われるのはわかりません。そのとき母と私は仲違いしていたので彼は私と母の中を取り持とうとしてくれていました。その為まだ母に挨拶にいけませんでした。3月から母と一緒に住んでいるとき母に彼を紹介しようと彼の話をすると、彼が家に来たことを責め、電話でも怒る不安定な状態、恋人がいる父に母が頼っている状況で彼と私は母に挨拶に行けないと判断しました。今回彼の家に行くことも相談しないのは悪いですが、私も精神的に辛かったと行っても理解できず、許可した彼を責める発言をします。父は今私が生きているのは自分のおかげもある、彼の行動は私を不幸にするから彼の両親を責め続けるし彼をこのまま許さないと言っています。 彼は今までのことから、育ての親である母には理解してもらうが、父は結婚などが決まってから筋として挨拶は行く。でも今後の付き合いはない。私もそれは納得します。父は親ですが今後関係ありません。 現実、実際に母自身は父を選んでいるし私が面倒を見たい気持ちはわかるがそれが本人の意向。精神もあるが性格の問題も十分にあるのでいつ治るかわからないし、いくら私が今後一生、母に尽くしても私の人生を捧げることを当たり前と思う母に、私はボロボロになるだけだし、自分が身を引く厳しさも一つの愛情。自分を守ったほうがいいといわれました。親と距離をおき、人生を共に歩もうと言われれます。親と今後関わりがなくなっても支援の方法はあるので一緒に探そうといわれました。 父を選んだ母を、このまま諦めて無責任な父と過ごしてもらうしかないのか、私といることを母が選んでもらっても、現実に私は仕事も不慣れで、一人で居れずパニックがいつ起きて自殺企図がある(3月から2回)親をどうみていくか。 母のため、自分や彼、子供ができたらその子供の未来のために両親から身をひいて新たな家庭を自分たちで大切にするほうがいいのか 私が自分の出来ていない部分を改善して、母が治ることを諦めず、自分の人生をある程度犠牲にし、今の状態でやりなおすほうがよいのか迷っています。長文すみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
NO2の者です。 補足が来ましたので回答します。 まず、今日の、「扶養義務」を説明します。 扶養義務は、配偶者(妻)と未成熟の子が対象です。 子が親を扶養する義務はありません。 「生活を成り立たせたうえでなお余裕があれば援助する」に止まります。 親が生活保護を受けているにしても、受けるにしても。 (ついでに付記しますと、成人した子を親が扶養する義務もありません。 なお離婚すれば配偶者ではなくなるので、当然扶養義務はなくなります。その代わり 養育費など離婚のルールが別にあります(これ以上は略します)。) つまりあなたはまず自分のことを最優先に考えてよいのです。そのためにわざわざ 縁を切ることもありません。 また結婚は両性の合意にもとずくものであり、「親の同意」を得ておこなうものでも ありませんから、親からの反対は正当性がありません。 (ましてあなたの場合、 母親からはまともな養育はされてこなかった(アル中など) 父とはいえ「親権のない父」、「親の離婚にともない別離した一方の親」であり 反対などのいわれは全くない わけです。) Bでよいわけです。 私から言わせれば、母親は結婚に反対したり、面倒みてもらうのを当たり前のように考えたり、 ひどい親です。親は子の幸せを願うのが本来でしょう。 また離婚した親、親権のない父の、面倒(元伴侶)をあなたに押し付ける考えも理解しがたい ことです(すでに別れたのに)。 更にできもしない、論拠もない結婚反対まで振りかざし。丸め込もうとしているのでしょうか。 以上、NO1の方の回答に同じです。 まず自分のことを最優先にする。その後、その上で、出来る範囲でのみ、支援を考える。 離れたところで暮らす。 もう一方の親とは、元々関係がないわけです。 (母親は生活保護を受けるしかないでしょう。 今後は、ご両親とは関わらないことが望ましいと思います。)
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
母親も、父親も、ひどい親だと思いますが、 長文でも難解でもあり、以下にまとめてみました。 母親は、優しくしてくれれば、結婚もしなければ、あなたと暮らしたい。 そうでなければ、別れた伴侶と暮らす、と言う。 別れた伴侶、父は新しい恋人がいるものの、あなたと父と弟さんの3人で 面倒を見ようと言い出しました。 元々は「母は兄弟で見ろ、今日あるのは俺のおかげだぞ」と言っています。 さらにあなたの結婚には反対。結婚すると「母を見ないのだろう」と思って いるようだ。 離婚後、父に引き取られた弟さんは、「四人でまた暮らそう」と言う。 (引き取られた後、弟さんは父からちゃんと面倒を見られたのでしょうか?) さてあなたは、 A)そのうち父は母を放り出し私に押し付けてくるだろうから、自分は結婚を あきらめ犠牲になり面倒をみる。でも感謝もされずただボロボロになろう。 B)もはや自分と自分たちの将来だけを考えて進みたい。 C)結婚予定の彼のアドバイスに従い、距離を置きつつ親(母)の支援を行う。 の、いずれかにすべきか迷う。どうしたらよいかと。 回答のためには以上の解釈でよろしいいでしょうか。 また質問が1つあります。 父は彼の両親にもクレームをあげたり、邪魔をする積もりなのでしょうか (そこまで非常識な人なのでしょうか、確認の質問です。) もし修正、追加事項等あればご返信いただきたいと思います。
補足
母も弟もみんなで居たい、母も父も私が犠牲になり、面倒を見るべきだということです。 B)C) 彼と新しい人生を歩みたいが、母とのコミュニケーションがとれず母が父を選んだとしてもある種、犠牲者の母を守れるのは私しかいないのに、自分の人生を選んでいいのかなやんでいました。親と縁を切っても金銭的な支援などだけでも裏で行って行きたいです。 彼と相談し、親とは離れて幸せな家庭を築けるよう努力し、自己中心的な親に気づいてもらえたらと思います。 父は今回の件は、彼氏が全部悪い、年始に彼の親を探し出して文句を言う。彼も絶対許さないからただじゃおかない。お前を守るためと言っています。危険を感じています。 父は裏の関係があるので怖いです。 彼と逃げようと思っています。
- tobirisu
- ベストアンサー率40% (199/489)
あなたはあなたの両親の「親」ではありません。あなたは「子」です。 親は子に対して責任がありますが、子は親に対して責任はありません。 親はあなた抜きで、どんな人生を生きようと、父、母の自由、勝手、本人の責任です。 子なのに、親に対して過剰に責任を負おうとするのは、あなたが「親不孝者」と思われたくないからです。 あなたのエゴ、自己保身でしかないです。そのことに気づいてください。 これまでのグチャグチャやこれからの親のこともどうでもいいから、自分の幸せを考えてください。 >私が厳しい、仕事やプライベートも私にもっと時間を割いて欲しい。 これ、母親が子にいうセリフじゃないですよ。子が親にいうならわかります。 あなたの母親も親としての感覚でなく、あなたに依存してるのです。 そんな母親は振り切って、あなた自身の人生を生きてください。 母親があなたじゃなくて、父親を選ぶっていってるのに、なんであなた(子)が自分の人生を犠牲にして母親をどうしても自分の元に置こうとするのでしょう? 他人が聞いたらわけの解らないです。 あなたは、「母親の面倒をみている娘」というのが自分の大義名分になっているのです。 親に尽くしているよい娘、と自他に認められたい、のです。 「親不孝な娘で結構でございます。もうこれまで親のために人生を犠牲にしてきました。これ以上親の踏み台になるのは真っ平です。成人した私が、どこの誰と付き合おうと、あなた達にどうこう言われたくはありません。勝手させてもらいます。」と言って親は捨てちゃいなさい。 「母親が、母親が」と親に依存する心を捨てなさい。 「褒められる娘、親孝行な娘」という仮面をかぶるのはやめることです。 「冷たい娘、恩知らず」と罵られてもかまわないと、非難を覚悟で生きてください。 子が幸せに生きることがまず最低限の親孝行です。 子が幸せにならずに、いったいどうやって親孝行をしろと? 親は子より先に死ぬんですよ。先に死ぬものが犠牲になるのが当然、後まで生き延びる子は親を捨てて生きてかまいません。 それよりも、彼との付き合い、結婚があなたにとって幸せなものになるよう心を砕くことです。 彼を選ぶことがあなたの幸せと思ったら、そっちへ歩いて行ってください。親とは断絶したってかまいません。
お礼
アドバイスを頂き、本当にありがとうございます。彼と話をし、覚悟を決めました。 彼と幸せな家庭を築けるよう努力します。そして両親にも気づいてもらえたらと思います。
お礼
アドバイスを頂き、本当にありがとうごさいます。気持ちの部分で少しずつ整理がついてきました。 自身の人生を優先し、できる範囲で自分なりに母の支援を考えていきます。 弟には、本当の意味を気づいてもらえるように今後努力します。