- ベストアンサー
水道ホースの3分岐点からの水漏れを直したい。
水道ホースを3分岐させて使っています。 最近、3分岐点からの水漏れを見つけました。 3分岐させている部分はこんな部品↓を使っています。 http://haikanbuhin.dreama.jp/image/free/515-008.jpg 3つあるホース差込口の1つは水道側から来たホースを付けています。 2つ目の差込口にはホースを繋いでその先はシャワーノズルになっています。 3つ目の差込口にも別のホースを繋いでその先はシャワーノズルになっています。 3分岐部品とホースとの接合部分はこんなホースバンドで止めました↓が水漏れが止まりません。 http://www.kai-you.com/photo/ak1480.jpg 次にこういうタイプのホースバンドで止めました↓が水漏れが止まりません。 http://www.shibuyagomu.com/band/image/band1_1_2up.jpg ホースと3分岐部品↓とを繋ぐ際、水漏れを発生させない方法があったらどうかお教え下さい。 http://haikanbuhin.dreama.jp/image/free/515-008.jpg 水道側は常時開栓してありホースには常に圧力がかかる使い方をします。 最近寒くホースの柔軟性は季節的に落ちてきていてそれも原因の一つかもしれません。 こんな悩みを解決されたことのあるかた、こんな悩みについて良いアイデアをお持ちのかた、こんな悩みを解決できるその道のプロのかた、水漏れを発生させない方法をどうかお教え下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
高価なホースや継手を買うしかありません。 丈夫なホースで、継手は、着脱式カプラー(Oリング付)をお勧めします。 http://hagitec.co.jp/yy/ke-buru/kapura80.htm
その他の回答 (6)
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
おはようございます。 ホースバンドを2つ、3つ使う方法が効果的です。 むろん、本来は蛇口を追加する方策が確実ですが、DIY、自己責任という前提で その1 多分3つは無理なようで同タイプのバンドを2つを近づけて、かつ、締め付けボルトは180度ずらします。 多くの場合、もれはボルトの締め合わせの不連続な箇所の隙間からです。 その2 ホースの差し込みが比較的緩い場合は、漏れ防止の白い水道用テープをたっぷりと巻き付けて、太らせた状態でホースを差し込みます。ホースと分岐のパイプの密着度が改善出来ます。 その3 使われてる材料は基本的に水圧に対して十分ではありません。常にホースと分岐部の圧力によるずれ(抜ける)をチェックしましょう。 旅行などで家を空にする場合は必ず元栓を閉めましょう。 その4 なお、当方の経験ですが、洗車や園芸用の長いビニールホース(10m前後)を元栓を開けたまま何日も放置する場合、屋内の水道管に原因不明のかすかな異音がする現象を経験しました。元栓を閉めれば解決しました。推察ですがホースの圧力や外気温による膨張と収縮によるかすかな逆流現象での振動が原因ではないかと推察しています。 なお、シャワー器具には微量な逃しがあり、圧力を逃がす工夫の物があります。 ただ、常に元栓を開けた状態ではむきませんね!
お礼
回答ありがとうございます。 ホースバンドを2つ3つ使う方法が効果的のようで他回答者様も言われていました。 ホースバンド3つは分岐器具の長さ的にやはり無理そうです。 締付ボルトは180度ずらすと効果的で、ホース・分岐器具隙間に水道用テープを巻き付けると密着度が改善出来るわけですね。 シャワーヘッドもよく漏れる所の一つで今回は漏れてませんが、何回買い換えしたことか。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
no5です バンドはどの順番に並べると効果が上がりそうでしょうか? 写真のバンドで良いが ホースの太さに合うもので 締め切った時 締めるボルトにまだ余裕がある事が 大事です それでも漏れが止まらない時は もう一度締めてみる それでもダメなら 他に原因があります
お礼
回答ありがとうございます。 写真のバンドで良いとのことで安心しました。 締め切った時ボルトに余裕がある事が大事なんですね。 試してみます。 2つバンドを使った場合、ホースバンドの http://www.kai-you.com/photo/ak1480.jpg と http://www.shibuyagomu.com/band/image/band1_1_2up.jpg は、順にホース通しますが、どちらを先にしたらより性能が期待できますか?
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
no4です バンドを二つは よくしますよ
お礼
回答ありがとうございます。 バンドを二つ並べて使う場合、質問時の2タイプを使って行うことになります。 バンドはどの順番に並べると効果が上がりそうでしょうか?
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
バンドを二つ使う ホースの太さが分岐具に合っているかも 大事です
お礼
バンドを二個使うと止まったご経験がおありのようですね。 如何でしたか? ホースの太さは分岐具に合っています。
- na22me
- ベストアンサー率13% (22/158)
何も途中から分岐しなくても 水道管から分岐すれば良いのでは!? 水道と給湯器の蛇口みたいに・・ 2つ繋げは 3方向の蛇口が出来ますよ
お礼
分岐後の2つのシャワーヘッドは比較的近く、水道から分岐点までの距離は長いためそうしています。 蛇口は結構高いのでお手軽な買い物にはなりません。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
先ず、どこから水が漏れているのかを補足してください。まぁ、分岐する器具とホースの間だと思いますが、ホースのひび割れとかと質問文からでは分かりませんので。 分岐器具は太さが2段階になっていますが、ホースの太さに合っているかどかうかと、その奥まで挿入されているかどうか。また、ホースバンドが分岐器具とホースが重なった部分に掛かっているかどうかと、締め付け圧力が十分かどうかです。 質問文では柔軟性にも言及されていますが、変質して硬くなったものでは分岐器具への密着度が落ちますので隙間が空き易くなります。 これらを確認した上で、消去法で原因を特定されては如何ですか?ホースが奥まで差さっていて、その上にホースバンドもしっかり留まっているなら、一度新しいホースで試してみるということです。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 水が漏れている場所は3分岐部品とホースの間からです。 ホースのひび割れはありません。 分岐器具は太さが2段階になっています。 分岐器具の細い部分までホースが入ります。 器具とホースの太さの関係は適合です。 ホースバンドが分岐器具とホースが重なった部分に掛かっています。 締め付け圧力はペンチで〆たので十分とおもいます。 ホースは半年ほど前買ったばかりです。 よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 ご紹介いただいた頁にあった http://www.hagitec.co.jp/joint/586.htm 等は、園芸用のホースリールなどで使われている着脱式継手等と規格が一緒でしょうか。