• 締切済み

鶏肉の生食について

6か月の小型犬です。 鶏肉が大好きで  今は加熱してから与えていますが・・・ いつごろから 鶏肉の生を与えてよいのですか? 鶏肉の骨は喉に刺さるからダメだといわれますが・・  ハンマーで叩いて砕いてからあげてもいいでしょうか・・? また 牛肉も生でいいのですか? ご教授ください

みんなの回答

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.3

家は8ヶ月頃から鶏も牛も生であげてました。 鶏骨が危ないのは加熱後なので生なら大丈夫です。キッチンハサミで一口大に切り分けてましたが、バリバリ音立てて気持ちよく食ってましたよ笑

pokopoko1990
質問者

お礼

そうですか・・・ 生の骨なら大丈夫なんですか・・・ 勉強不足でした いつも 固めのささみ巻きばかり与えていたので 生の骨 食べさせてあげたいと思います ご回答どうもありがとうございました

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

鶏肉ですが、スーパーで売っている鶏肉はやめて下さい。 楽天市場で売っている、とり農園というお店があります。そこに犬用の鶏肉が売られています。そこで買うと良いです。 もう与えても大丈夫ですよ。 私は、馬肉のミンチの生を愛犬に与えています。

pokopoko1990
質問者

お礼

 さっそく 楽天市場調べて ミンチ注文してみました そうですか・・・  馬肉のミンチ・・・ 与えてみたいです。。 今は もう元気いっぱいに  走り回っているので 病気をしない 丈夫な子になってほしいと   食べるものにも 気を付けてあげたいと思います ご回答 どうもありがとうございました。

  • dog_1_1
  • ベストアンサー率78% (195/247)
回答No.1

結論から先に書かせて頂くと、スーパー等で普通に売られている鶏肉を生で与えることは推奨しません。 以下できるだけ簡潔に書き込みさせて頂きます。 1)菌汚染の問題 鶏肉に付着する代表的な菌としてサルモネラとカンピロバクターがあります。 健康な犬は身体に取りこんでも症状が出にくいのですが、現在国産の鶏肉で4割程度の鶏肉が菌汚染されているというデータがありますので推奨しません。 2)人畜共通感染症の問題 症状が出にくいと前項で書きましたが、これが人間に移る可能性があります。 (鶏肉)→(犬)→(人間) こういう形ですね。 身体に取りこんでも症状が出ないことを不顕性感染と言いますが、これは人も犬も同じです。症状が出ない=感染していないではありません。 人間に感染した場合も様々です。 何も症状が出ない(不顕性感染)もありますし、健康な大人なら胃腸炎で済む場合も多いです。ところが老人や子供、健康状態が悪化している状態なら大人でも死亡することもあります。 必ずしも病気として症状が出たり重篤化するわけではありませんが、避けられるリスクは排除するべきでしょうし、これが推奨しませんと書いた理由です。 >また 牛肉も生でいいのですか? 単純には人間が充分な加熱をせずに食べられる肉類として売られているものなら大丈夫です。 牛肉ならステーキをレアで食べますし、タルタルステーキもありますよね。 ただし素材では無く、加工された品、例えばサイコロステーキ等は充分に火を通してください。(人間の感染例があります) 他には羊(ラム)や馬(馬刺し)など、人間が『充分に火を通さずに食べられる』ものを選ぶのが安全策になります。 ちょっとややこしいですが、鶏肉も飲み屋や地域によっては『鳥の刺身』として特別に生食用として販売されていますが、これも安全策をとるならば推奨はしませんし実際に危険性も指摘されています。 現在規制されていませんので食べることも出来ますし私も大好きですが、自己責任の範疇になるかと思います。 と、ここまでは推奨できる方法について書かせていただきました。 『では実際にあなたはどうしてきたの?』と問われると、これも飼い方になります。 祖父がやっていた猟犬の育成繁殖を手伝っていたときは数十頭の犬を屋外飼育していました。 屋外で飼っていると敷地に降りてきた鳥類をセルフハンティングしますので、当然ながら鳥の生食は人間が望まなくとも犬がバンバンやってます。 また猟のごほうびで内臓を与えることも普通ですし、それ以前に猟犬はイノシシや鹿に噛みつくことが多々あります。 これは人間が感染しないように(手洗いの徹底)(口を直接触れあわせない)ということが予防になります。 ぶっちゃけた話し、予防だけで症状として表れたことがないのは、人間側の健康状態が良かったというのが最大の理由でしょう。 風邪をひいたなりの状態、病気で寝込んでいる時というのは、犬の世話も家族に変わってもらうのが普通ですから、犬の世話が出来ているというのは健康状態が良いとも言えます。 ところが室内飼育というのは、犬が床を舐めることがありますし、糞便をしたあとのお尻が床につくこともありますよね。 そこに人間が手をつくと、手に菌が付着します。 在宅中に『床に手をついたから手を洗わないと!』 こんなことは一々やってられませんし、また意識せず触るのが普通です。 飼い主家族が病気で寝込んでも、犬も一緒に過ごしています。 どうしても室内飼育の方が神経質にならざるを得ません。 室内で飼っている限りは、直接的に餌から取りこむことを阻害するだけで相当感染の機会が防げます。 つまり犬も人間と同じような状態で生活している事になりますから、室外飼育の犬や野生種の動物に触れたときのように『さほど神経質にならなくて良いが、予見可能な部分はきっちりと締めましょう』というのが意見になります。

pokopoko1990
質問者

お礼

ご丁寧に どうもありがとうございます。 室内だけではなく  毎日 散歩に連れ出しては 広い原っぱで遊ばせたり 幸い庭が広いので ドックランにしています。 花壇の花や葉をムシャムシャ  木をボリボリ食べたり 砂利をカリカリかじったりするのを見ていて 大丈夫かしら? と思っていましたが… 今のところ お腹を壊すこともなく  元気いっぱいです。 過保護にしないよう でも   気を付けながらやっていきたいと思います。 ご回答 どうもありがとうございました