締切済み シャワーの時間 10分 女 2014/12/28 04:46 シャワーの時間が女で 髪肩ぐらいで 10分って 早いですよね? なんでそんな早いんですか? 坊主で男なら理解出来ますが みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#217538 2014/12/28 11:08 回答No.2 そうでしょうか。 ここの有名な大学の寮では、節約のためにシャワーは男女とも時間の短縮努力をしろと規定に書いてあります。電気代、水道の節約です。(海外) ある州では水不足の時期にシャワーの水を出す時間を3分以内にしろと政府がCMを流しました。多くの作業を手早く同時に仕上げればその時間ですみます。更にシャワーのガラスを拭く事も可能です。 すべてを節約、節税に考えれば自然にすばやく短くなります。心がければ最終的に持って回って一人ひとりの負担が減るからです。10分はやろうと思えばすべてできる時間です。留学生が10分以上も浴びれば、ホストファミリーは嫌な顔をすると思います。 すべてをすばやく行う訓練がなされている、節約、多忙、あるいは手抜き、安全性(女性のシャワーの時間は強いて言えば他人がいる場合は危険ですからね)、10分になぜ、何をしたかの内容はひとそれぞれでしょうが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dogday ベストアンサー率29% (2313/7949) 2014/12/28 08:45 回答No.1 他人に聞く前に、本人に直接聞いてみればいいじゃん。恥ずかしいことでもあるまいし。 トイレとか風呂とかホテルとか密室での個人行動には、一般常識が存在しないことってあるのです。 風呂の入り方、体の洗い方や順番、髭の剃り方、体毛の処理、洗髪の回数やシャンプー量、トイレットペーパーの長さやウォシュレットの適切な使い方なんてマナーやルールを誰にも習った記憶がないでしょう? 幼少時から親から子へあくまで個人から個人へ習慣伝承され自己流に独自進化しているので、他人にはよくわからない行動している人っているのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談人生相談 関連するQ&A 1時間くらいシャワーを浴びてる 突然ですが、長いことシャワーを浴びてる人って中で何をやっていますか? 私は髪や体を洗うだけでも20分くらいで終わります。 知り合いに1時間くらいシャワーを浴びてる人がいてちょっと気になったので; シャワータイムが6分間だったら・・長い?短い? お風呂をシャワーだけで済ます人はいますか? そのシャワー時間が6分間だったら・・・ というのも、日本で唯一残っている寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲号」ではシャワーを浴びることが出来て、その時間が6分間なんです。 (もっとも使う時には、途中でシャワーを止められるボタンがあって、その時間分はカウントされません) 車両に積まれる水の量に限りがあるという事情ですが、さて・・・ 6分のシャワータイム、その間に身体を洗って髪を洗いますが、長いですか?短いですか? 家でシャワーを使う時は、6分では足りませんか? 体を柔らかくしたい シャワーじゃ駄目? 20代の女です。 私は体を柔らかくしたいから、入浴後に20分くらいストレッチをしています。 しかし、一人暮らしのユニットバスで、毎日シャワーです。 シャワーを浴びてる時間は5~10分以内です。 ストレッチをするのならきちんと湯船に長時間使ってからじゃないと 意味ないですか? シャワー後に毎日20分ストレッチをして体が柔らかくなるのか教えてください。 マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには OKWAVE コラム シャワーを浴びたあとに動くと具合が悪くなる 20代後半の女です。 急ぎの用事があったのでシャワーを浴びてドライヤーで髪を乾かしてからすぐに着替え、早足で20分ほど歩いたら、止まったときに動悸と軽い吐き気がしました。 今までにも何度かこのようなことがあったのですが、シャワーを浴びたりしていないときは早足程度でこんな状態になったことはないです。 今回はお風呂にはつかっていないのですが、お風呂に入ったりするとシャワーのみよりもこの症状?が出やすくなります。 ただ、シャワーを浴びていなくても自転車をたくさん漕いで降りたあとには似たように動悸と吐き気がすることがあります。 なんとなく頭がフワフワしているようなそんな感じもあります。 どちらの場合も動いているときにはなんともなく、止まった瞬間そのような状態になるのですがなぜなのでしょうか…。 バスに乗って10分ほど経ちましたが、ある程度落ち着いたもののまだ少し心臓がドキドキしていて、フワフワしたような違和感が残っています。 このような状態になるのはなぜなのでしょうか? 心当たりといえば運動不足の肥満気味体型だということくらいです。 ご回答よろしくお願い致します。 長過ぎるシャワーの時間 私はシャワーに約一時間入ります。(正確には五十分位) 周りの人に長過ぎるとよく言われるのですが、私と同じ様な方はいませんか? また、長シャワーを止める為にはどうすれば良いでしょうか? 私は昔からかなりの神経質で、それで困っています。 アドバイスお願いします。 女なのに髪を超短くしたい=ボウズにしたいです。 お世話になります。 髪の長さは、ちょうど肩につくくらいです。 鬱陶しくて仕方がないのです。 バリカンでボウズにしてしまいたいです。 でも反面?伸ばしたいのです。 イライラしているのでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。 髪を長くする場合に時に・・・ 男です。 2月に坊主にしました。 そのリバウンドか、今めちゃくちゃ髪をのばしたいんです。 そこで、最近髪がボサボサになってきたんですが、肩にかかるくらいに伸ばす場合、時間がかかるのは確実ですが、一回美容院でもいって、伸ばすようにセットすてもらうべきなのですか?? それともこのままボサボサのまま伸ばせばよいのでしょうか?? 宅配業者がやってきたがシャワー中。どうする? くだらない質問ですいません。 家族が大勢いればそんなことないと思うんですが 予告なく宅配業者がやってきたときに、出られないことがあります。 ノーメイクくらいだったら出ますが シャワー中、毛染めの最中、トイレに入ってるなどで、家に他の人がいないときとか。 でないと、「居留守使われた」とか思われるだろうし インターホンで「今シャワー中なので」と言うのも、なんかやらしいですよね? 先日、出られない理由を告げずに、「申し訳ないけど、20分くらいたってから来てもらえますか」と言ったら 「また階段登らないといけないし~」といわれ、シャワーの途中だったけど、急いで服を着て受け取りました。 まあ、そのときはまだ髪あらう前だったので出れたんですが 洗った髪にタオル巻いて外に出られないし。 こんなときみなさん、どうされていますか? ボーズにするか現状維持かで悩んでます くだらない質問ですいません、でもマジで悩んでます。 昔ボーズだったんですが、女に怖がられ避けられてました。 体鍛えてて筋肉質とゆうのもあるのか引かれて、話しかけられる事もありませんでした。 男からもヤクザ、チンピラ、ガラ悪い、など言われ、相当見た目が悪いんだなと思いました。 お袋にも、ボーズだから女つかねえんだと言われ、それから2年半以上かけて髪を伸ばしました。 そしたら話しかけられるようになりました。が、男いる女がほとんどで、 しかも男いるにもかかわらずみんな思わせぶりな態度をとってきます。 髪があっても、ろくな女しか寄ってこないからボーズにするぞ!といざバリカンを持つと戸惑ってしまいます。 長髪が嫌でボーズが好きだからボーズにしたいんだけど…彼女もほしいんです。 悩んでます。アドバイスありましたらよろしくお願いします。 シャワーの時間 シャワーの平均時間ってどれくらいですか? その時間だと都市ガスで月に、だいたいいくらかかるかも教えてください。 あと、朝と夜2回はいりますか? どうにかシャワーを浴びたいのですが 私は高校1年生で今統合失調症にかかっているのですが、 一週間に1回ぐらいしかシャワーやお風呂に入っていません。 シャワーを浴びると思うととてもだるくて浴びる所まで行けません。 もうすこしで干狩りなのですが、帰ってきた時にシャワーを浴びなければいけません。 それでどうにか楽しくシャワーを浴びる方法はないでしょうか? シャワーを浴びないとアトピーなどになってしまうので(泣) 髪の長さはぎりぎり結べないぐらいで シャワーを浴びたあとに首にはりついて気持ち悪いのです。 なにかいい提案がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m 事前にシャワー浴びてないときに 24歳女です。 事前にシャワー浴びてないときに、彼氏がクンニさせて、と言ってきたらどうしますか? わたしはダメーっていいます。。 においとかきになっちゃって。。 そして男の人はシャワーも浴びてないのに舐めるのに抵抗はないんデスカ?? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 丸坊主にすると髪質変わるでしょうか(女)真剣です クセ毛の自分の髪がいやでいやでたまりません。 ショートヘアにしたくても、ロングにして髪の重さで広がるのを抑えてるぐらいなので、ショートにすると恐ろしいことになります。幼稚園前以降、生涯で一番思い切って短くした時で、肩スレスレのボブでした。それでも髪がぼわっとなるので、洗った後いったんゴムでくくって落ち着かせないとならない面倒臭さでした。 丸坊主にすると、髪の質が変わると聞いたことがあります。 まっすぐなストレートでなくとも、すこしでもマシになってくれるなら、一生に一度ぐらい丸坊主になってもかまいません。もしくは効果が近ければベリーショートとか。 丸坊主自体よりむしろ、そのあとのショートヘア期間が一番心配です。もし、髪質がそのままなら、悲惨なことになります。 どうなんでしょう。 ベリーショートとかしてみて、ひょっとして髪が少しまともになるなんて無理な期待でしょうか。 こんな短時間にこんなことができた こんばんは、 今朝のことなのですが、 私は起きてからジャスト11分で家を出ました。 その11分間に、トイレへ行ってシャワーをして髪を洗い、歯を磨いてコンタクトを入れ、化粧のベースを整え、着替えて部屋をざっと片付けました。(お化粧と髪を乾かすのは運転中に行いました。ただし、安全運転には気をつけましたよ) 自分でもこんなにはやくできたことに驚きました! (しかも今日の身だしなみについてほめられました) しかし、今日の快挙はまだ誰にも自慢していません。 大人の女としては決して自慢できないし、むしろ信用を失いかねないと思うからです。 皆さん黙っているだけで、このようなことをやってのけているのでしょうか。 自分の実力がどれほどのものか知りたいと思います。 日常的なことで、こんな短時間にこれだけのことを成し遂げた、という経験のある方、 お聞かせください。 ジョギング後のシャワーで 朝ジョギングをしているのですが走った後に汗を流すためにシャワーを浴びます。 髪をちゃんと洗うのは夜なので朝のシャワーではシャンプーやリンスはしません。 これでも髪には悪いのでしょうか? 回答お願いします 朝30分早く起きてしまったら、その時間は何に使う? いつもよりも、30分早く起きてしまいました。 そのまま、布団やベッドでゴロゴロすると寝そうので起きます。 で、通勤や通学に出かける時間はいつもと一緒です。 そうだったら、その30分は何に使いますか? 朝食の時間ですか? お化粧の時間ですか? シャワー・朝風呂などの時間ですか? ペットに遊んでもらう時間ですか? テレビを見る時間ですか? ネットをする時間ですか? 新聞を読む時間ですか? ただ、何となくボーッと過ごしますか?・・・ 30分、何に使いますか? 運動後のシャワー 最近ダイエットのために運動をはじめまして。 運動後はすごく汗をかいているので必ずシャワーをあびます。 そこで質問なのですが 夏とかも、汗かいて気持ち悪いときってシャワー浴びるじゃないですか。 その時って髪、体、顔、全部洗うんでしょうか? 私は今まで夜のお風呂以外でシャワーを浴びる時は髪だけを洗っていたのですが、汗かいてるんだから顔も体も洗った方がいいのかなぁと思い始めました。 シャワーを浴びただけで顔に化粧水をつけるのもどうなのかなぁと思います。 だけど1日に3回も顔を洗うのはよくないですよね? 髪も今まではとりあえず洗ってたんですがなんだかぱさぱさしちゃって・・・ 皆さんは汗をかいてシャワーを浴びる時、どうしてますか? ただシャワーで体を流すだけですか?それとも全部洗いますか? 教えて下さい。 シャワーは化粧も落とすの? 彼とホテルに行くときは、必ず自分が先にシャワーを浴びて髪も洗って 彼がシャワーを浴びている間に大急ぎで口紅だけつけて髪を乾かしていますが 普通は化粧は落とさずエッチするのですか? それともすっぴん?? 髪の毛はどうしてますか?? 入浴時間が10分ほどしかない・・・ 皆さん、こんにちは♪ (´∀`∩ 私は今中3で、来月の中頃に修学旅行に行くんです。 旅行自体はすごく楽しみなんですけど、 1つどうしようってすごく悩んでる事があって・・・ で、その悩んでいる事は何かというとお風呂の時間なんです。 ぶよぶよお腹が皆にバレちゃうのもあるんですけど(苦笑)、 それ以上に私が悩んでいるのが、タイトルにもあるとおり 入浴時間が10分しかないことなんですっ!! (>_<) いつも1時間かけて髪と体を洗っている私にとっては 10分っていうのはかなりキツいんです。。 私が何をするのもトロいっていうのもあるんですけど お風呂に入って10分なんてシャンプーで 頭をごしごし洗ってるってぐらいです^^; そこで、皆さんからのアドバイスをお願いしたいんです。 なんていうか、その10分間のスケジュールみたいなのを たててくだされば、と思っています。 最初の2分 → 湯船につかる。 次の5分 → 髪の毛を洗う。 ・・・みたいな感じで。 そのとき一緒に効率よく髪や体を洗える方法とかも 伝授していただければ嬉しいです。 ちなみに私は最初の5分は湯船につかり、 それから10分ほどシャンプーで頭を洗って、 5分ほどすすいで、10分ほどかけて髪にコンディショナーをつけて、 コンディショナーをつけたまま20分ほどかけて体を洗い、 残りの20分で髪と体の泡を落すって感じです。(汗 ではではよろしくお願いします!! m(_ _*)m シャワーは肌に悪い?? 懸賞で応募した際に登録したメルマガで 先日こんな商品の広告が送られてきました。 シャワーに美容液を混ぜて浴びさせると肌にいいというもので、 売ってるのはそのシャワーに取り付ける美容液です。 その広告でちょっと見逃せない文があったので、 これは本当かどうかみなさまに伺いたいです(><)↓ ・『シャワーを浴びるということは塩素を浴びているということ。塩素は毒ガスとして使われてたくら肌に悪いものだから、浴びたら肌が大変ダメになる。皆さんはシャワーを浴びる事でいつも肌をダメにしてる』 ・『浴び続けているとシミが消えて肌の色がしろくなる』 ・髪もしっとり、カラーも長持ち というものです。 価格は6~7000円(一ヶ月分)しておりました。 これが気になってシャワーを浴びるたびに『肌によくない?』とオドオドしてしまいます(><) この広告はどうなのでしょうか? シャワーが肌に悪いって本当なのでしょうか? 5~6000円(一ヶ月分) 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など