- 締切済み
軽自動車
軽自動車ワゴンタイプとバンタイプ実用性のあるのはどちらですか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cacugun
- ベストアンサー率0% (0/0)
どのような使い方をするのかで、変わると思いまが、 単純に実用性は?というとバンタイプと思います。 ちなみに我が家は、セカンドカーですが、エブリイのバンに乗っています。 購入理由は、リアシートに乗っても、広さは十分です。 荷物もたくさん詰める(そんなに積むこともあまりないですが…)し、 値段も安いからでした。 使用してみても、一般道を走るには全く問題ありません。 高速道路はさすがに非力さを感じます。(これはワゴンもあまり変わらないかもしれませんが…) ただ、特に、リアシートの乗り心地等は、ワゴンの方がいいと思います。 あと、内装・外装などの装備もワゴンの方が見栄えがいいです。 もし、見栄えが…というのであれば、こんなところがありました。 参考になったでしょうか?
- 参考URL:
- http://cal-scustom.jimdo.com
- oshietejoe
- ベストアンサー率30% (39/127)
実用面では、後部座席に人を乗せるならワゴンタイプで、後部に主に荷物を乗せるならバンタイプです。バン(4ナンバー)とワゴン(5ナンバー)では、後部座席の足元の広さと座席そのものが違うからです。 カタログで後部座席あたりを確認するのがいいとおもいます。シートを倒した状態と座る状態で実用性を確認したほうがいいです。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
>軽自動車ワゴンタイプとバンタイプ実用性のあるのはどちらですか その、『実用性』の内訳次第です。 ・乗り心地 ・広さ ・静かさ ・軽快感 ・積載性 ・利便性 ・経済性 ・装備内容 ・オプションの選択肢 ・速さ ・燃費etc くらいかな? 個人的なお勧めは、大般ハイゼット カーゴ クルーズターボですね。 【お勧め理由】 1.元々4ナンバーで軽自動車税や保険料が安い 2.リアシートがヘッドレスト付の乗用車と同じタイプ 3.そのリアシートでも、極わずかに段差があるが、たためばほぼフルフラットになる 4.このクルーズターボのみ、乗用車寄りのサスペンションセッティングになっている ※そのため、他のグレードに比べて最大積載量が違う ちなみに、最近、リミテッドが出ました。 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/cargo/detail.htm#section_04
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
実用性で選べば、バンタイプになるでしょう。 どちらも4人乗ることが出来ますし・・・ バンの方はリアシートが綺麗に収納できてフラットな荷台になります。 荷物を積むにはバンの方が有利です。 同じ人数が乗れて、荷物が積みやすいとなればバンタイプです。 またバンタイプは車両価格も安いですので、償却を考えてもバンタイプです。 自動車税も安いですし・・・ 趣味趣向を抜きにして、実用性だけで判断するとバンタイプが断然優位です。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
そりゃ人によります。 後席に人を載せることが多いケースでしたら乗用ですし、一人か二人でのることが多いのなら後席をきれいに畳める貨物でしょう そのへんを関係なしに、というのはさすがに無理です。 ちなみに自分はH20年のスバル・サンバーバン・ディアスに乗っています。 貨物登録ですが後席もまともなものがついています。 同じサンバーの乗用モデルと比べると後席の背もたれが一寸立っているのとシートアレンジが違うぐらいです。 足元のスペースとかはかなりあるので、ヘタなコンパクトカーよりも快適です。 ただ前述のとおり、背もたれの角度がやや無理やり?なので短時間ならともかく長時間はあんまり・・・・というのはありますね
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
軽バンと軽ワンボックスの違いは何でしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028566650