• ベストアンサー

“後悔は役に立たない”のですか?

とある歌詞やゲームの中で立て続けにこの言葉を目にしました。 「後悔はなんの役にも立たない。後悔ではなく反省をしろ。そこには前向きに進めるヒントがある」 というような意味で使われていました。 私の中では、 後悔・・・ただ悔やむだけであの時こうしておけば良かったと過去に囚われている状態 反省・・・過去の失敗などを心中に書き留めつつ、次はこうしようと考えている状態 という使い分けをしています。 反省の方がポジティブ?な感じはしますが、本当に後悔はなんの役にも立たないものでしょうか? 反省>後悔ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

後悔は何の役にも立たないどころか、これからやろうとすることにブレーキを掛けるマイナスの働きをします。 一方、反省とか内省をする、というのは同じ失敗を繰り返さないためにダメだったところはどういう所だったのか、というように次に繋がる思考方法です。 結果、あなたのお考えのように必要以上の「後悔」は過去にとらわれます。「反省」は次に繋がりますのでポジティブなものの考え方です。何時までも後悔をしていると何をしても旨くいかない気がして行動停止に陥ります。そして、うつの思考を身につけてしまいます。

noname#261421
質問者

お礼

後悔も突きつめるとマイナスにしかならないのですね。 御回答有り難うございます。

その他の回答 (12)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

後悔=後で悔やむ 反省=反復して省みる 後悔は反省するきっかけにはなるとしても、建設的な段階に入るのは、反省して対策や改善策を立てる段階に移ってからではありませんか。

noname#261421
質問者

お礼

参考になります。 御回答有り難うございます。

  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.1

後悔する という言葉だけでは 「それを糧にする」「それに学ぶ」という意味が含まれていないように感じます 後悔することによってネガティブモードに突入すれば 役には立たないですよね 後悔することによって 反省モードに入れば(失敗を経験として活かす)役に立たないことではないですよね 誰でも反省の前には後悔があるような気がします 後悔すればこそ 新たな道を見つけようとする気持ちも芽生えるのではないでしょうか。 後悔の後に その経験を活かすという気持ちが芽生えればいいのだと思います。 後悔は だれでもするものだと思います、ただその後にどういうモードに入るかによって(ネガティブモードorポジティブモード) 後悔の意味が違ってくるのかもしれないですね 一概に 反省>後悔 とは言えないような気もします。

noname#261421
質問者

お礼

参考になります。 御回答有り難うございます。

関連するQ&A