• 締切済み

カウンターの入力の方法は?

 現在、3桁7セグのカウンターキットを使い、庭に飛来するメジロの餌台に来る回数を数えて、一人喜んでいます。  しかし、カウンターへの入力のオン、オフにマイクロスイッチを使っています、レバーの棒(竹ひご)が入口付近にあると、警戒したり、スルーしたりで、正確にカウントしません。 このマイクロスイッチに替わるセンサーのキットまたは簡易な方法はありませんか、電源は5V確保可能です。要は、カウンターに行く回路のオン、オフができればいいのですが。いい方法が見つかりません。 何方か教えて頂けませんか。

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.3

赤外線リモコン受信モジュールと、赤外線LEDをペアで使い、外光に影響されにくい透過型光電センサを作ります。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00622/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03261/ 発光部の赤外線LEDは38kHzの発振回路を組んで1秒間に38000回点滅させます。 受光部は、38KHzで変調された赤外線のみに反応して5Vを出力します。 38kHzのパルスを作るには水晶発振子とインバータの組み合わせでも良いし、マイコンでプログラムで作ってもかまいません。

diwk85
質問者

お礼

早速のご解答頂きありがとう御座います。 教えて頂いたの内容と同じ様な考え方かどうかわかりませんが、pic12f683に、距離モジュールとOPアンプを使いSSRリレーを動作させ、電灯の点滅をする回路がありましたのでこのSSRの部分をDCのリレーにしてと考えましたが,電灯の制御も動作したりしなかったりと、不安定ですのでなおさら回路の変更などとても無理と思いました。 ちょっと私の力では、無理のようです。せっかく教えて頂いたのですが、もう一度アナログ思考で挑戦してみたいと思います。 ありがとう御座いました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.2

工夫するところに手作りの面白さがありますね。 模型屋、部品小売り店(ネット通販でもあったかな?) いい方法は自分で考える、どんな部品を使うか、探すのもまた楽しからずや。 赤外線センサーが考えられますが餌台付近にセットするとメジロがいる間は 常にカウントされるので誤差が大きくなりそうです。 飛んでくるところを赤外線センサーならば誤差は最小に押さえられそうですが 飛来する方向のセット位置関係に工夫は必要でしょうか。 玄関用に赤外線センサー型の無線チャイムが売られています。(電池式) 本来の役目は来訪者、侵入者があると無線で知らせるためのものです。 ただ木の枝の揺れにも反応するようで取り付け位置に工夫は必要でしょう。 やはり、オーソドックスに止まり木方式が一番よさそうですね。 止まり木に一工夫されてはどうですか?。 竹ひごは自然界にはないので警戒するでしょうね。鳥かごと同じですよ。 その近辺にある細い木の枝に変えたらどうですかね~?。

diwk85
質問者

お礼

 早速のご解答頂きありがとう御座いました。 餌台は、四角いメジロ籠のようなものに屋根付きにしたもので、入り口は数センチの大きさの入口(竹ひごを その箇所だけ短くしてある)にしてあります。ヒヨドリが餌を横取りしますのでこれを防御しています。 ご指摘のように竹ひごは目立ちますので少し色をつけカムフラージュしてはありますが、なにぶんにも竹ひご ですから・・・・・、もう一度、自然界にマッチしたような止まり木を考えてみます。 ありがとう御座いました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

光電センサを使えば如何ですか? ただし今と同様、一匹で複数感知したり、複数の鶏が同時に来て一匹分しか計数出来ない問題は残りますが…。 http://www.fa.omron.co.jp/products/category/sensors/photoelectric-sensors/

diwk85
質問者

お礼

 早速のご解答頂きありがとう御座います。 他の方からもご指摘頂いた、止まり木(竹ひご)をもう一度考え直してみようと思います。 せっかく、ご解答頂き頂きましたが申し訳ありません。それでも解決しませんでしたら、センサーに進みたい と思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A