- ベストアンサー
梅の受粉木は、観賞用でも良いのでしょうか?
みなさん、こんばんは。 この前、近所のホームセンターで、梅の盆栽が売っていました。 かわいいなぁと思って見ていました。 そのあと、思い出したのですが、果樹として売られている梅の木は、受粉のために木が2本は必要だったはずなのですが、 受粉用の木は、盆栽などに使われている観賞用の品種でも良いのでしょうか? それとも、両方とも食用の品種でなければならないのでしょうか? みなさんがご存知なら、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
観賞用の品種でもOKです。小梅でもOk、ユスラウメなどの近い別種でもOKです。 ちなみに梅の木なんて世の中至る所に生えていますから、大抵どこかから花粉が飛んで来てそれなりには生りますよ。大きい実(良い実)を生らすためには別種の受粉木があったほうが望ましいということになります。 2本というのは開花期間を長く保つ意味で、そのほうがより効果的という意味です。 【ポイント】 ◆太古の大昔からあるような梅の品種なら、上記のこともあり普通は1本で生ります。 ◆お店で売っているような、良い実を生らすために品種改良されたようなものなら通常は受粉木が必要です。 重要なことは品種によって開花時期が異なります。受粉木は必ず開花時期が一致することです。 プロの梅農園の解説 -観賞用の品種でも結実- http://sudanoen.com/shop/archives/163 http://sudanoen.com/shop/archives/category/product/ume 受粉木があるのが望ましい品種と、その他 http://www.komeri.com/howto/html/03350_a.html http://shop.takii.co.jp/shop/selection/kaju1110_02.html
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
造園屋に勤務しています。 梅の場合は開花しても必ず実が成るとは言えません。花粉を持たない 種類もあれば、花粉を持っていても自分の花粉では受粉しにくい種類 もあります。購入された梅の品種を良く調べる必要があります。 また別の2種類が必要だと言う事は勘違いです。
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
梅が受粉樹が必要という事、初めて聞きました。 私の梅の木、一本だけですが、実は成ります。 30メートルほど離れたところに他の人の梅の木がありますが、住宅街に鉢物の梅なら日当たりと水の方が大事かと思います。 受粉樹の心配をしているなら、花芽をつけている鉢かと思いますが、実を付けるなら、冬期間の鉢の水分と、剪定時期を誤らなければ実が付くかと思います。 もう少し手をかけたいなら、花が咲いたら、筆か何かで人工交配をしてやれば、実の歩留まりは良くなります。 それと、もし屋内で冬を越すなら、外に出す時期を気をつければ、一鉢でも付くと思います。 むしろ、花の咲いたのを全て実に成っちゃったら、養分不足で、芽の出が極端に遅くなって、来年の芽を作らない、最悪枯れてしまうかも知れません。 今年鉢植えを購入したのなら、来春は花だけ楽しむか、実は一つだけ成らせるかで、徐々に育てた方が良いかと思います。
お礼
なるほど! 開花期間の問題だったんですね。 とっても参考になりました。