これってどういう心境でしょうか?
男性を食事に誘いました。(会社の同僚で関係性は浅いです。)
大阪の人でしたので
私「今度飲みでも行きましょう」
彼「いいですね」
・・・・・・etc
彼が大阪出身と分かったので
私「お好み焼きでも食べましょうよ」
彼「東京でお好み焼き食べますか?行ったことあります?でもお好み焼きいいと思います」
(東京で美味しいお好み焼きのお店なんてあるの?でも君が行きたいならいいよというニュアンスに感じました。文句言いつつって感じなので返答にとても困りました。)
まったく、理解できませんでした。
行きたいのやら行きたくないのやら・・・?
男性ってこんなこと女性にいうもんなんでしょうか?
慣れ親しんだ友達ならこういった本音を言いやすいとは思いますが
当時、そんな関係ではなかったし、とってつけたように「お好み焼きいいですね」と感じました。それか嬉しさをごまかすための照れ隠し?でしょうか?
どういう心境の時に言いますか?
どなたか、彼の心境を開設してください。
よろしくお願いいたします。