- 締切済み
一度想いを抱いてしまった相手と友達は続けられるか?
私には男友達3人が居ました。 いつもその男友達3人プラス私の4人で仲良くしてきました。 皆同年代で、34歳です。 私にとって、大事で大切な友達でした。 一番辛い時も、3人のおかげで元気を取り戻し、辛いことを忘れるくらい一緒に居ると楽しくて、元気をくれる仲間です。 そのうち男友達2人は彼女がおり、1人は彼女が居ませんでした。 長く仲良くしている中で、その彼女が居ない1人を私は好きになってしまいました。 しかし、ふられてしまいました。 友達関係が長すぎて、友達以上にはどうしても見ることが出来ないとの事でした。 他2人の男友達が慰めてくれたこともあり、時間はかかりましたが、立ち直り、彼への想いは諦める事を決められました。 その後も友達関係は続け、4人でしょっちゅう遊んできました。 友達として楽しければそれで良いと思ってきました。 しかし友達と言えど、他二人に対しては完全に友達としてしか見てませんが、好きだった彼に対しては今も異性として見てしまっている自分が居ます。 諦めはついていますので、期待はもうしていません。 でも、優しくされると嬉しくなってしまったり、一緒に居ると幸せな気持ちになってしまったり、ふと会いたくなってしまったりします。 こういう感情を抱き続けてしまうのは、自分が前に進む為にも良くない気がして、友達としての関係も断ち切る必要があるのではないかと考え始めています。 年齢も年齢なので、結婚などへの焦りもあります。 でも・・・4人で遊ぶ時間は楽しくて、思い出もあり過ぎて、彼らへの情が強すぎて、離れるのが凄く寂しくて仕方ありません。 そこで、皆さんに聞きたいです。 この状況、4人と離れるのが正しいでしょうか? それとも離れずに居る選択もあるでしょうか? もし離れるとするならば、彼らへの情をどう自分に納得させ、前に進むべきでしょうか 大変真剣に悩んでおり、誰にも相談出来ず悩み続けております。 気持ちもかなり弱っているため、恐縮ではございますが、投げやりではなく、真剣に考えてお言葉下さる方、宜しくお願い致しますm(_ _)m 通報する
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sekikun789456
- ベストアンサー率0% (0/11)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
- raraW3334
- ベストアンサー率46% (80/171)
- raraW3334
- ベストアンサー率46% (80/171)
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
- cherio54
- ベストアンサー率21% (184/851)
- sekikun789456
- ベストアンサー率0% (0/11)
- 1
- 2
お礼
有り難うございます。 新しい人を探したいと思っているので、やはり付き合いは避けた方が良さそうですね。 >他の人を探す場合は、今までの友達付き合いは、男性が含まれているので、 なにかにつけて障害になることがあります。 次の男性に不信感や不安感を与える付き合いは良くないですよね。 つまりいずれは離れなければならなかった関係なのだと思います。 今後はメールのみにし、私は新たな人間関係を作っていきたいと思います。