- ベストアンサー
友達関係の葛藤とは?
- 友達と一緒にいて、関わるうちにその人の良くない部分が見えてきたり、自分も自分を出しすぎて相手を傷つけたり、相手の言葉に自分が傷ついたり、感情を表に出してしまって友達との距離ができてしまった経験を持つ人も多いでしょう。
- 友達関係では、不満や葛藤が生じることもありますが、どうやって友達関係を続けるかはそれぞれの価値観や個性によって異なるでしょう。
- 友達関係を続けるためには、自分自身を大切にしながら相手を尊重し、コミュニケーションを大切にすることが大切です。時には相手の立場に立って考え、自分自身の気持ちも大切に表現することで、良好な関係を築くことができるでしょう。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。質問者様はまだお若いのでしょうか? 私はアラフォーですが、年を重ねるにつれて友達との相性や大切さなどとても実感しています。 「最近 感情を表に出してしまって」とありましたが、私もそうされた経験があります。 質問者様の性格はわかりませんが、 私の場合、友人が普段感情も出さずにおとなしいほうだったから急に感情をむき出しにされて、しかも普通そんな事言うべきじゃないでしょ?という内容だったので、そのギャップにちょっと引いてしまいました。 私の友人はそれまで数年の付き合いだったのに、きっと本音も言えずにいたのかもしれませんが、こちらとしては急に何なの??と言う感じでした。 文面から質問者様の状況はわからないですが、最初からハッキリ物を言う人とおとなしい人が言うのとでは、同じ内容でも皆戸惑うと思います。 私の友人は、「ハッキリ物を言う」と言う事を勘違いして何でもかんでも言えばいいと思ってしまったようで、今では私以外の友達も離れて行ってしまったようです。 不満を言うのも言い方や、その内容、とても大事ですううじんよね。 ハッキリ物を言う人だってその辺を考えて話していますしね。親しき仲にも礼儀あり!って感じでしょうか。 私はひとくくりに「友達」と言っても深さは人それぞれです。 良い事も悪い事も何でも話せる人もいれば、話題が限られるような相手、 卒業・転勤・結婚・出産など環境が変わると話が合わなくなる友人が出て来ますが、それはそれまでの関係なんですよね。 友達関係って自分を抑えて相手に合わせる事ではないですが、時と場合によりそれも必要なんです。 中には少しでも否定されるのが我慢できない人もいますから、そういう人は上辺だけの付き合いで十分なのです。 質問者さんは今回嫌な思いをしたと思うけど、若いうちに様々な人に出会って色々な話をして色んな感情を抱き色んな経験をすることは決してマイナスではないと思いますよ。 この年(アラフォー)になって友達が居ないって人もいますから、色々な人に会う努力は欠かさずにして下さいね。
その他の回答 (5)
- sintyan5656
- ベストアンサー率17% (110/637)
人間は誰しも、長所&短所を合わせ持っています。 お互いに短所を許容し合えるのが友人ではないでしょうか? .
お礼
回答ありがとうございます 最もです。すごくシンプルで心にひびきました。
- nouten1515
- ベストアンサー率18% (20/108)
自分が被害者のように思ってるみたいですが、 質問者様はいきなり不満を言われても、距離を開けずに友達でいれるんですか。 内容・言い方・態度によってダメージが全然違うのですが、 ためてた事ってかなりキツそうですね。 また、不満をぶつけて友人に 「わかったよ。お前に言われたら直すしかないぜ」 って言って欲しかったんですかね。 つまり質問者様にとって友達とは、嫌な所も含めて、 自分を全部受け入れて欲しい。友達なんだから。という事になります。 相手の好きなように 相手の都合のいいように 振舞ったら 相手は気持ちいいし、何のあらそいもなく、平穏だけど きっと いつか 自分が苦しくなるんじゃないかって思います こんな事をしなければいけない人は友達どころか知人にもランクインしません
お礼
回答ありがとうございます 被害者ではありません 言ったことで相手と距離が離れたのであれば、相手が傷ついたということになります。 実は、会話の中で友達に言われた言葉が、私を責めてるように感じたんです。 その友達はいつもどこか責めてるような言い方に思えて、ついにそれに対して、「あなたの言葉に傷ついた」って言ってしまったんです。自分が相手の言葉に傷ついたってことも ある意味 「相手の言い方の否定」になるので、私は傷ついたことも 相手に伝えない方がよいのでしょうか 回答者様の意見 すごく考えさせられます 私にとって友達とは 「嫌な部分も含めて自分を全部受け入れて欲しい 友達なんだから」 なのであれば、 回答者様にとっても「友達」とはどういう存在なのでしょうか これは皮肉でもなんでもないです、自分の今のままの考えじゃだめなんじゃないかって思っているから悩んでいるんです。 教えてほしいです
いやなところ全てに目をつぶる必要はないと思います。 許せないことは、許せないと言っていいはずです。 その時に、相手に気遣いができるかどうかが重要かと思います。 例えば、自分でどうしようもないことってあるじゃないですか。 それを人に言われちゃうと反発しちゃう。 一方的に攻めるような言い方をされるとつらくなっちゃう。 『やさしい言い方』をするとか、後日、『あの時は言い過ぎたかな?』と声をかけるような気遣いが必要だと思います。 それでも離れてくのであれば、しょうがないでしょう。 全てを我慢するようでは、友達ではありません。 逆に、部分的には許してあげたり、我慢してあげることも必要でしょう。 友達は自分ではありません。 その人のいいところを認めて、悪いところを正してあげたり、我慢してあげたり。 難しいですよ。ほんとに。
お礼
回答ありがとうございます 考えはじめると、本当に友達って何だろうと思います 今回のことで、友達って意外といないものだと思いました 人を信用しすぎたり、勝手にその人を友達だって 思い込まないようにしないと 自分の場合 何でもかんでも言っちゃうのかな とも思ったり、ちょっと悲しいですね
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
相手は貴方に対して友情を感じていなかったのでしょう。 友達は色々います。 顔見知り程度から親友と呼べる人迄。 言ったら関係が壊れるのが友達ではなく、言った程度で壊れるような友人関係だったのですよ。 本当の親友はそんなに壊れたりはしませんよ。
お礼
回答ありがとうございます 自分を否定されることってすごく嫌な気分になるのは 自分でもわかるので、 そんな友人関係だったとしても、やっぱり自分の中に抑えることも大切なんだなって思いました 言いかたとかもちゃんと考えて 付き合える友達関係になれるよう今後生きます
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
親しき仲にも礼儀あり 何でも言えば良いってものじゃ無い 言って良いことと、絶対に言っちゃいけないことがある 受け入れるって事は、嫌な部分も含めて それができなきゃ、それは友だちじゃ無い ただの顔見知り
お礼
回答ありがとうございます 親しき仲にも礼儀あり ですよね 絶対に言っちゃいけないことを 普通の会話の中でふらっと言ってしまったりして、後悔してます。 そこで自分が失った信頼をとりもどすことって本当に難しいのに、大変です
お礼
回答ありがとうございます そうですね、「友達」の意味もあながち一つにまとめることはできないですね 本当人間関係って難しいです 人間関係に悩まない人間になりたい と思いました