- ベストアンサー
切符の併用
A駅~B駅(どちらもJR東日本)の定期券を通勤に使っています。 来週静岡に行くため、B駅~C駅(JR東海)の乗車券を用意したのですが、直行直帰なので、A駅で定期券で入ってB駅を通過して問題なくC駅で精算できますか。私の定期は磁気タイプですし、乗る駅と降りる駅は別会社ですから、そこが気になってしまいまして質問させて頂きました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんのようなケースは、私も何度か経験しています。その時は以下のようにしました。(私の場合はSuica定期ですが、磁気式でも同様だと思います) ◆ゆき A駅では、有人改札で、B→Cのキップと定期券を見せて入場(自動改札にはとおさない)。 C駅で定期券を見せつつ、キップを差し出して回収してもらう。 ◆かえり C駅では、B駅までのキップを購入して、普通に自動改札にとおす。 A駅で定期券を見せながら、そのキップを差し出して回収してもらう。 一度だけ、ゆきのA駅でうっかり自動改札にタッチしてしまったのですが、上と同じやり方でいけました。ただ、かえりのA駅で事情を話して入場記録を消去してもらいました。 #あらかじめ、B→Cのキップを購入しておくのが楽でいいですね。 #全行程が在来線の場合を想定しました。新幹線を利用される場合は異なります。
その他の回答 (1)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1452/2496)
仰るような組み合わせで乗車すること自体は問題ありません。 ただ、磁気情報の処理上、何ら問題ないかは何とも言えません。 とはいえ、C駅が自動改札のある駅なら、以下のいずれかで定期券の磁気情報を正常に処理できると思われます。可能かどうかは、JR東海の自動改札や精算機の仕様等によって異なるので、外部の者が具体的に回答することはできません。 1.購入した切符と定期を重ねて自動改札に通す(→JR東海には2枚対応可能な自動改札があったと思います。但し、すべての駅で対応できるかどうかわかりませんし、対応できる場合でもどんな組み合わせでも対応できるとは限りません) 2.定期券を精算機に入れ、その後乗車券を入れることで、定期券の磁気情報を正常に処理する。C駅は精算機で発行された精算済みを示す券で出場する。 3.有人改札で定期と乗車券を示して係員に処理してもらう。(自動改札のない駅や無人駅ならそのような処理はできません。その場合、磁気処理はできなかったが、正当な乗り越し精算であったむねっ証明してもらったほうが無難です。あるいは、担当した係員の名前を記録しておいて、その人に確認してくださいと言えるようにしておく) なお、帰りのA駅では2か3の対応しかできません(JR東日本の自動改札は2枚対応ができません)
お礼
さっそくの回答をありがとうございます!。磁気タイプだと、別会社では読み取り機械云々の違いがあって、記録を消去してもらえないのではと不安になりまして。東急なんかは乗り越して西武の駅で精算できたから、今回も同じだろうとも思うのですが。
お礼
回答ありがとうございました。窓口で説明すれば通してくれるのですね。ちゃんと不正せずに乗車している証明のためにも、C駅で読み取れるかどうかに関わらず入場時に定期を改札に通しておいて、帰りに出場する際に記録を消してもらう形で、教えて下さった方法を使ってみます。 定期区間外の切符を会社があらかじめ用意していたため、どうすればいいか困っていました。回答を下さった方々、感謝いたします!