- 締切済み
個人賠償に関する質問です
個人賠償に関する質問です。クロネコメール便で一度出した速達便を荷受け店のミスにより未集荷の上、差出人の同意を得ず勝手に郵便局からの速達郵便に変更された場合どういう責任が生じるのでし ょうか?此方としては翌日配達が可能と承った係から言質を取って依頼したのにも拘わらず、確認した所、翌々日配送になってしまうとの事。個人の同意を得ずその様な対応をされて非常に心外です。また相手先への配送が遅れ信頼も同時に失いました。皆様、お知恵をお貸しくださいませ
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
メール便は、規約上の補償はろくになく、さらに誤配や遅延などもよくあるものと考えなければなりません。 言質を取ったといっても、あくまでも予定でしかないはずですよ。 私は大事な書類ほど郵便局を使います。郵便局であれば金券の配達は翌営業日配達です。それ以上に急ぐようなことはあまりありませんが、翌日を必須とする場合には、郵便局で速達扱いにします。 本当に大事であれば、レターパックなどを使って配達状況を追いかけます。 ヤマトを信じすぎたあなたにも落ち度があるのです。 できることは、ヤマトより料金の返金を求めること、謝罪文を求めることぐらいでしょう。 そして、あなたからの謝罪とヤマトの謝罪を相手方に伝えることで、いくらかの信頼回復を目指すぐらいだと思いますよ。 私は、ヤマトからの遅延や配達物の破損を何度も受けていますし、他人のメール便を何度も受け取ったことがあります。佐川もいい加減なドライバが自分のエリアを担当することで気分を害したことは数えきれません。 利用はしますが、期待をしませんし、追跡できるもので監視しながらの利用しかしませんね。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
何の補償もありません。 メール便約款http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/pdf/y_07_mail.pdf そんな大事な物をメール便で出す方が非常識。
お礼
大変参考になりました(-_-)有り難う御座いました。