※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の気になる男性の行動について)
上司Aの行動について気になる
このQ&Aのポイント
去年の春から勤めてた職場で上司Aとの関係は複雑でした。上司Aはメールでの指示が多く、言い合いもありましたが、信頼していました。
しかし、一身上の都合で辞めざるを得なくなり、最終日に挨拶に行った際、上司Aは私を見るなりタバコ部屋に行って戻って来ませんでした。
私は彼にだけ挨拶出来なかったことが腑に落ちず、彼に嫌われていたのか気になっています。
去年の春から勤めてた職場でのこと。男性の上司Aがいるが、社内メールでの指示が多々あり、メールの上で、言い合いになることも多々あったが、かばってくれることも多く、私は信頼してた。上司Aは、誰よりも俺の言う事を信じろと言うんです。ずっと仕事をしてたかったのですが、一身上の都合で辞めざるを得なくなり、トップに伝えてから、上司Aに伝えました。その時は、そういう事情なら致し方ないと。最終日に箱菓子を持って挨拶に行ったところ、その上司は私を見るなり、タバコ部屋に行って戻って来なくなりました。私の様子を見たら、挨拶に来たって一目瞭然なのに、なぜ居なくなる必要があったのか。いくら待っても戻って来ないんです。結局、最後なのに彼にだけ挨拶出来なかった。よっぽど嫌われてたんでしょうか。腑に落ちません。
お礼
とても、暖かい回答ありがとうございます。 blazinさんのおっしゃる通り彼に対して好意がありました。 いつも仕事の相談は彼にだけしていて、いつも話を聞いてくれて、アドバイスや叱咤を受けてました。 だんだん親密になってくるにつれ日に日に彼の真っ直ぐなところに惹かれていきました。ただ、彼は独身で私は既婚者。あってはならないことなのに。これ以上側に居たら、気持ちを抑えきれなくなるかもしれないと思った。これが本当の一身上の都合です。だからこそ、彼には先に伝えれなかった。 新年に向けて気持ちにふんぎりつけて、前を向きたいと思います。