• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大家さん、不動産さんとのトラブル)

大家さんとのトラブルでの相談

このQ&Aのポイント
  • 28歳男性が大家さんとのトラブルで相談。彼女との同居を疑われ追加料金を要求されているが、同居はしていない。不動産さんからは合鍵の渡し方に問題があると指摘され、母への合鍵渡しは問題ないが彼女への合鍵渡しは問題とされる。行政書士の回答から、同居していないことと合鍵問題は私にとって問題ではないとのこと。
  • 大家さんとトラブルがあり、彼女との同居を疑われ追加料金を要求されている。しかし、彼女は遠くに住んでおり週に1-2回しか遊びに来ていないため同居は不可能。合鍵の渡し方について問題が指摘されているが、行政書士の回答からは合鍵の渡し方に問題はないとされている。
  • 28歳男性の大家さんとのトラブル相談。彼女との同居を疑われ追加料金を要求されているが、彼女の距離やアルバイトの都合から同居は不可能。合鍵の渡し方に問題があると指摘されているが、行政書士の回答からは合鍵の渡し方に問題はないとのこと。法律の観点以外で私に非があるか、大家さんと不動産さんにどう対処するべきか、立ち退き要求に対して反論できるか相談している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyossy-
  • ベストアンサー率61% (109/177)
回答No.1

一般的な不動産賃貸借契約であれば、行政書士やあなたの言い分が正しいです。 本件で立ち退き要求に従う必要はないし、追加料金を支払う必要もないです。 立ち退き要求するのは大家さんの勝手ですが、従う必要はないですね。 たとえば賃料滞納が数カ月にも及んだり、大家さんの家族が「あなたの部屋に住みたいから出て行って」と言われても従う必要がないのが法的解釈です。 また追加料金は契約書に明記すべき事項。単身者用の住宅とはいえ、学生や若い人たちが多い単身者向け物件ならば、お付き合いしている人が宿泊したりは大家さん側は想定出来るでしょう。 しかしマンションの隣に住んでいる大家さんと仲良くする必要まではないとしても、対立して喧嘩してもメリットがないのが現実的な話です。先々の退去時に敷金返還・修繕・壁紙交換などで不利になっても面倒です。(不利になっても、こちら[あなた側がリフォーム業者を手配]で修繕しますなどの対応手段はありますが、色々と面倒な話です。) 落ち着きどころとして、彼女に渡している鍵を返してもらったり、女性ものの下着は室内に干すなど、目立たないように応じてみてはいかがでしょうか? あなたにとって納得出来ないところもあるかもしれませんが、こちらが大人になってあげて、半歩だけ引いてみるのも落としどころかもしれませんね。 参考までに、不動産屋は大家さんの味方になりやすいです。あなたとは今回限りの付き合いになりがちだと思いますが、大家さんとは今後もマンションで不動産賃貸取引をしていくからです。そのあたりも頭に入れておくと良いでしょう。 大手不動産会社(売買部門ですが)で管理職をしています。 良かったら参考にして下さい。

その他の回答 (4)

noname#217200
noname#217200
回答No.5

1) 法律の観点以外で私に非があり不利になろうであろう事はあるのか。  ・女性物の下着が干してある時がある  ・合鍵を持っていた  ・頻繁に出入りをしている  これらは『同居』と推測されても仕方ないね。『交際相手は学生であり、週3,4を地元でアルバイトをしており物理的に同居は不可能。』なんてその女性は首から看板下げて出入りしてる? じゃなけりゃ「外見だけで判断しろ」って方が無理がある。 2) 大家さん不動産さんにどう対処すべきなのか。  謝って事情を話すしかない。ま、そのまま住んでいたいなら大家の言う通り同居と認めて追加料金を払う。 3) 立ち退きを要求された場合、司法書士さんのアドバイスで反論出来るのかということです。  そりゃ、司法書士なんかじゃなく弁護士のテリトリー。判事がどう考えるか(どう説得するか?)次第。  

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

大家さんに疑われるようなことをしているということです。 ・女性物の下着が干してある時がある ・合鍵を持っていた ・頻繁に出入りをしている 同居という契約になっていれば何の問題もないことです。 大家さんに対して、これらを証明して見せろ、と言うのは簡単ですし、大家さんはたぶん証明できないでしょう。 で、彼女さんの事情も明らかですから、あなた側に問題はないことになります。 ただし、それを主張するとあなたが生活しにくくなりますよ。 たぶん、監視の目は厳しくなるでしょうし、ゴミの出し方や分別の仕方にまでチェックが入るでしょう。 当然、退去時には原状回復費用としていくら請求されるか分かりません。 それでも構わない、というのであれば、主張を貫けば良いのですが、穏便に、というのであれば、「今後紛らわしいことはしません」として菓子折でも渡しておくんですね。 この問題で立ち退きは一切ありません。 これについては安心して下さい。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

合鍵を作って、彼女・親に渡すのは、べつに契約違反ではありません。 それに合鍵を使って、彼女・親が部屋に入るのも契約違反でもありません。 合鍵は、べつに作っても構いません。大丈夫です。ただ契約が切れ、借主が引っ越しをされるのであれば、その作った合鍵を渡さなければなりません。 各不動産屋の賃貸契約書は、若干違いがありますが、ごく一般的な事しか書かれていません。 契約書の最後の方に何も書かれていなければ、文句は言えません。と私は思います。 それにこの様なケースで追い出される事はありません。もしあるのなら、逆に半年分の家賃を請求することが出来ますよ。 心配する様な事ではありません。 追加料金を払えと言って来たら、契約書に書かれてないから払えないと言うべきです。 それに部屋を借りる時に、不動産屋で言われましたか。 なにしろまた言って来るようなら、不動産屋に言ってもらうしかありませんね。 でもどうもそこの不動産屋は、素人みたいな感じがします。 普通の不動産屋なら、うまく言ってくれますよ。 なにしろ安心して下さい。大丈夫です。 これが何度も言われるのなら、お金に余裕があれば他の物件に引っ越しをすればいいのではと思います。 なければ、やはり不動産屋にうまく言ってもらうしかないかと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2

第三者ですので冷静な判断をさせていただきます。 お話を聞く限りでは ・大家さんはそこまで追求しなくてもいいんじゃないかと思いました ・不動産屋さんの言っていることはもっともだと感じます ・あなたの立場では、確かに同居しているとは思いません さて、大家さんは何でこんなに疑っているんでしょう? ここにポイントがあるんじゃないかと思うのです 普通に考えたら「同棲してるから値上げです」といきなり言ったら店子が減ります なので苦情が入ったとか考えられないでしょうか? それとも採算度外視で普段からチクチク細かい大家さんなんでしょうか? 大家さんが疑ったポイントが分かればもう少し判断できることが増えそうな気がします 現在の「第三者にカギを渡している・洗濯物を干している」でも十分に同棲と判断されても仕方ないとも思います これは立場の違いだけで、同棲・同居ってなんなのさ?ということになっちゃいますからきりがありません 今後どうしたらいいか?ということですが 家賃をあげたくないなら ・彼女さんからカギを返してもらう ・女性ものの衣服を干さないようにする とするしかないと思います そしてひとつご忠告ですが、賃貸契約において「契約書に書いていないことは何をしてもいい」とは思わないほうがいいです はっきり明記されていないことは、問題になってから話し合って決めるということです 法的に不備がなくても、大家さんからはそうして欲しくない行為だったわけで、お互いの妥協の元、解決策を見出さなくてはいけません 不動産屋さんの発言に疑問を持たれているようですが、契約書がすべてではありません 引っ越してきたばかりで、いまさら退去も大変だと思いますので、私なら家賃を上げて堂々とします