• 締切済み

騒がしと言葉が聞き間違えたり、認識できない

中耳炎後、メニエル症候群になり、めまいは治りました。 でも、耳鳴りと、聞き間違いや音はわかるけど、日本語に聞こえない、音の場所がイマイチどこで鳴ってるかわからないという症状に悩まされています。 聴力検査は多少左右差はあるものの、正常値らしく、この数値で聞き間違いはないと言われました。 でも、あるのですというと、気にしすぎと言われました。 聞き直す事に抵抗があり、できれば治したいのですが、ストレスや精神的なもので、耳鼻科ではないといわれました。 集中力がないだけだと言われました。 集中力で解決するもんだいなのでしょうか? よろしくお願いします。 読みにくくてすみません。

みんなの回答

noname#244462
noname#244462
回答No.2

もともと、騒がしい音などに敏感でじゃないでしょうか?聴覚過敏症というのがあります。発達障害やうつ病などで併発する事があります。 耳鳴りがあるという事なので、それに意識が行ってしまって集中力が欠けてしまう可能性もあります。集中力がないというのは、逆に言うと、別のものに集中してしまう事ですから、耳鳴りや別の音にすぐに意識がいってしまうのかもしれませんね。 私も耳鳴りがあります。そのせいなのか、加齢によるものか?何か話をしている時に何らかの音が耳に入ってくると、集中出来なくなり、話しの内容が判らなくなる瞬間があります。

Hedgehog-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 遅くなってすみません。 騒がしくてものんびりと別な事が出来ていたので、五月蝿くてとかはなかったと思います。 パニック症で精神科を受診してまして、中耳炎になるまではそんな事はなかったんです。 発達障害もギリギリ健常者でして、精神科の先生は違うと言うのです。 確かに耳鳴りが片耳だけ五月蝿くてイライラしてます。 それで、左耳は意識しないようにしてます。 もう少し、話し声に集中してみます。

  • twin_user
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.1

専門家でもない人間からの回答で申し訳ないですが、 セカンドオピニオンとして別の耳鼻科に行って意見を聞いてみてはどうでしょうか。 同じように精神的な問題、と言われたなら、精神科、心療内科に行った方が良いと思います。 (騒がしい中で音の聞き分けができない、という症状は精神科の分野にそういったものがあるため、可能性としてあると思います。)

Hedgehog-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 遅くなってすみません。 そうですね。 わたしも少し不信感があり、また、耳鼻科を探してみます。 パニック症で精神科を受診してまして、中耳炎になるまではそんな事はなかったんです。 発達障害もギリギリ健常者でして、精神科の先生は違うと言うのです。 2週間後にまた、いくので、聞いてみます。