新築●個人情報、DMについて
はじめまして。こちらのカテゴリーで合っているかわからなかったのですがご相談させてください。
去年の夏に結婚し、秋に新居を建てる計画があがりました。
その際、地元で有名な会社にウェブ上から資料請求をして
そこがとても気に入ったので
結局他のハウスメーカーの資料請求も見学もせずそこに決定しました。
他のメーカーの住宅展示場などにも行っておりません。
最近、オーダーカーテンだの、家具・家電…
あらゆるところから“新築をご計画の方へ…”のようなDMなどが
大量に主人の家に届くようになったのです。
(現在はお互いの実家で別々にくらしており、ハウスメーカーへの
資料請求の際は妻の私の住所で請求しました)
主人の家にも他のハウスメーカーの営業の方がいらして
延々“うちの会社で…”と話していかれたようなのですが
義母が“どこから新築の話を聞かれたのですか?”ときいても
流されてしまったようです。(当たり前かも知れませんが…)
今のところ、なんの被害もないのに考えすぎかもしれませんが
あまりに毎日DMが大量に届くので気持ちが悪いのです…。
やはり施工をお願いしたハウスメーカーさんから
情報が流れているのでしょうか?
でもライバルであるほかのハウスメーカーにも情報が
いくとは考えられなくて、なんだかすっきりしないのです。
このような場合、どこから情報が流れている可能性があるのでしょうか?
推測でも結構ですのでお心あたりのある方、どうかご教授ください。
よろしくお願いいたします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 役場へ行けば見せていただけるのでしょうか。