生命保険って契約者じゃないと解約できないの??
一昨年、会社に高額の保険(死ねば億単位)を掛けられました。
会社と言っても親が経営しているので、何かの税金対策かもしれません。
けっこう厳しい審査がありました。見事?審査をクリアし、一年以上経ちます。
親のため、会社の為と信じていたのですが、最近になって(子供じみた言い方ですが)
親にいじめられ、うつ病になり会社を辞めました。
今はっきり言って、自殺願望があります。親もそれは分かっていると思います。自殺には保険が下りないと聞きますが、この高額な保険が気になってしかたありません。
うつ病には被害妄想もあるのかも知れませんが…。
保険会社さんとは仲良くしているので、相談もできません。
私としては保険を解約して、誰からも死んでほしいと思われてないと思いたいのです。
会社を辞めたと言っても、何らかのかたちで私の名前が残っていて、保険はそのまま継続されていると思います。保険証を返還しても、「いらない」と言われそのままになってるので。
保険証書?は会社に保管されているので、見ることが出来ませんし、見たこともありません。
まとまらない文章で申し訳ないのですが、精神的に追い詰められています。
生命保険って契約者ではないと解約できないのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。