• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近所の変な人、変な人たち)

近所の変な人、変な人たち

このQ&Aのポイント
  • 近所に大声で喚き散らしながら歩く人がいたが、その人の家が意外と近所であることがわかった。中年男性のAさんという人で、母親と2人で暮らしている。
  • Aさんの隣にはBさんという人が住んでおり、Bさんは中年男性で一家の主。Bさんの家の前を通ると、いつも庭の木の葉を掃き清める音声で大声で挨拶される。
  • ある日、BさんがAさんの家にどなりこむという出来事が起きた。Bさんの子供が怒られたことに対して補償を求め、さらにAさんの監禁や入院、引っ越しを求めている。しかし、Aさんは病気の貧乏人であり、Bさんは正常でお金持ちのため、Bさんが補償を求めるのは不適切ではないかと思っている。また、Bさんは近所の人々にAさんのことを話しており、その言動が険悪な雰囲気を醸し出している。大家さんはBさんの味方であり、Aさんが引っ越す覚悟があると考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『精神保健及び精神障害者福祉に関する法律』に基づいた通報と、精神科医による入院必要性の判断を求めるよう、B さんが通報する(または、町内の民生委員、保健所、警察などを通じて)。 そうすれば、Aさんに入院の必要があれば、措置入院できる。Aさんに入院の必要がないとしても治療が必要なものだと互いに認識できる。 そのような疾患があることがわかった上での、子供への叱責などであれば、子供を診察させて診断書を取って被害届なり告訴(捜査責任が発生する)をすればよい。 それだけのことです。B さんが行使できる権利や、行使する方法を知らずに勝手にわめいて、結局AさんにもBさんにも近所が迷惑しているだけ。関与しない民生委員も無責任。 入院の種類 | 東京都立松沢病院 http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/shinryou/nyuuin_syurui.html 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO123.html

sabetan
質問者

お礼

ありがとうございます。当然、ちゃんとした対策はあるんですね。直接進言をするつもりはありませんが、いざとなれば変なことをしなくてもちゃんと権利を守ることはできる、と知るだけで気が楽になりました。

その他の回答 (2)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.3

>近所に変な人がいるのは、カラスや野良犬が鳴いているのと一緒で「気にしてもしょうがないこと」 子供もバカじゃなければ同じ事を思っている。 >正直言ってBさんの声の方がうるさいんです。 本心では皆そう思っている。

sabetan
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#213996
noname#213996
回答No.2

私は法律の勉強もしておりませんし、ただやじ馬的見地からの意見です。 (1)法的な義務?犯罪を犯してるわけでもないのに出来るわけないでしょうw (2)じゃあ子供に治安を犯され立て怒鳴ったら賠償請求されるの?wチャンチャラおかしいww子供=弱者だから何してもいいという発想がおかしいし、こんな考えがあるから少年法という悪法がノサバルといういかにもな発想。 (3)そんな事出来るわけがないwもし隣近所に「アナタの顔が恐いから引っ越してくれ」という要求に応える奴いると思う?w例えば質問者様の顔がブサイクだから周りがトラウマになるから引っ越してくれる?と言われたらどう思います? 実害被害が出て警察が動かない限り無理でしょう。 (4)法的かどうかはわからないですけど出来なくもないんじゃあないでしょうか?ただ騒音が何デシベル以上という制限はあるらしいですけど。 (5)法的には出来ないでしょうwwそういった外堀を埋めていく戦法は個人の恣意であって法律で取り締まる事は出来ないw (6)自治会長あるいはBがそれだったら役所に相談しますね。あくまで痴話喧嘩の域で法律が出る幕でもないですしただ金持ちが「貧乏人、向こう行け!!シッシ!!!!」といった田舎の自己顕示欲を持った小金持の話の武勇伝話しか聞こえないな。

sabetan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A