• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:落ち着いた話し方になるには…?)

落ち着いた話し方になるには…?

このQ&Aのポイント
  • 落ち着いた話し方を身につけるための方法やポイントをご紹介します。話し方についての悩みや人に伝えることが苦手な方にも役立つアドバイスです。
  • 24歳の女性が落ち着いた品のある話し方を身につける方法について考えています。話し方に自信を持ちたい、人に伝わる話し方を身につけたいとお悩みの方にぜひおすすめのアドバイスです。
  • 自分の話し方にコンプレックスを感じている24歳の女性が、落ち着いた品のある話し方を身につけたいと考えています。話し方のコツやポイント、改善方法についてご紹介します。また、人に伝えることが苦手な方にも役立つアドバイスもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202022
noname#202022
回答No.2

初級編です。 ゆっくり話す。 句読点では間をいつもよりあけるつもりで。 マシンガントークだと相手はあなたの話しを聞くだけで、 会話になっていないのでは無いでしょうか? 相手が話しを割って入りやすい様に、 、では半呼吸 。では一呼吸置くようにしましょう。 マシンガントークの人は、話したい事が山ほどあって、 話したい事の全てを話そうとするから、早くなるんです。 でもマシンガントークで話したことの30%程度しか 理解されません。 なので全て話しても、あなただけが満足し、 相手はつまらない演説を聞かされた上に 自分の話しをさせて貰えないので、不満が残ります。 鈴木さんの様だと言われるのは、 意味の無い事を何度も言っているのでは無いですか? 何度も言っている時間を、句読点の間に変えればまだ聞きやすくなると思います。 後は声のトーン。 いつもより低めを心掛けて下さい。 沢山話そうとすると、一息で話す文字数が増えるので、 声を高くしないと話しきれないんです。 試しに低めの声で沢山話そうとしてみて下さい。 息が続かないはずです。 以上の2点を気をつけるだけでも、随分違いますよ。 No.1さんのご回答は、今のあなたにはかなり難しいので、 まず初級編をやって出来る様になったら、 No.1さんの中級編に進みましょう (^^)

noname#221573
質問者

お礼

確かに、私はいつも自分の話をするとだーっと話してしまい、相手はただ聞いている状態、いわゆる会話のキャッチボールができていなかったように思います。 相手が入るすきがないのですね。。 これからはゆっくりと、一つ一つ考えて話すことにします。 アドバイス大変参考になりました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.1

文章だけで、何となく分かるマシンガントークぶり。。。 おそらく、分かりやすくするためわざとの行為でしょう。ありがとうございます。 落ち着きのない話し方をする人には以下のような特徴があります。 ・女性。 ・述語が少ない話し方。述語に接続詞をつける癖がある。 ・話のポイント、伝えたいことをまとめずに話し出す癖がある。 ・知識を知らない他人に教えたがる。 ・情報を知らない他人と共有したがる。 ・「おしゃべりさん」「演説さん」みたいなあだ名をつけられたことがある。 ・親が教育熱心。 ・読書好き、或いは読書好きだったため、語彙に自信がある。 ・案外、シャイ。弁士であっても政治家にはなりたくない。 ・案外、口論に弱い。ケンカをやめて。 ・左利きを矯正した。 ・頭のよい子と思われたい。IQの話などが好き。 ・ムーミンのミィみたいなポジションが好き。 ・一日中笑顔でしゃべっているのに明るい子と言われることが何故か少なく、なぜだろうと悩むことがある。 まあ、五つ以上当てはまったら、少し制御に動いたほうがいいかも、しれません。若いですし矯正するなら今ですよ。 ゆっくり話す。 作文を1000字(400字づめ原稿用紙2枚半)くらい書いてみて、800字(2枚ジャスト)くらいに削る訓練をする。 長くなるであろう話は、ひと呼吸置いて要点をまとめる。 長話の苦手な人(最近増えているみたいです)は、先に見極める。 すぐ傷つくような人にはやさしく。 フォローの言葉をたくさん覚えておく。 このあたりを実践したら、だいぶ楽になれるかも、しれません。 ただ、ストレスなど別の要因で多弁になる時は、また別の手段が必要になります(ネットでよくしゃべる私は、こちらの要因が大きいので)。 なにか参考になれば幸いです。

noname#221573
質問者

お礼

まずはゆっくりと話すことを第一にしてみます。 いつも、ばーっと話す癖があるため、一呼吸おくのってすごく大切なんですね。 たくさんのアドバイスをいただきありがとうございました!! 大変参考になりました。