• ベストアンサー

雑草について

雑草は刈り取ってもまた生えてきますか?根っこから抜かないとダメですか? 家の周りによく雑草が生えるんですが、何か対処法ありませんか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

作物や花等を植えないのであれば、顆粒タイプの除草剤で根こそぎ枯らしてしまう方法が有ります。 同じ除草剤でも、液体タイプはそのあとすぐにでも植え込むことが出来ます。 いずれにしても、しばらくすると(1~3か月)また生えてくるのは止められません。 また、芝生や苔を生やす場合も、一旦液体タイプの除草剤で雑草を枯らしてから植え込みます。 他の方も言われるように、防草シートを張り巡らせた上に敷石を敷く事も一方法で、歩くと音がするので防犯にも良く立ちます。 問題は、庭の土の表面をどの様に保つかで方法が変わります。 全く草や苔或は芝生も無い状態が望みで有れば、雨などでぬかるむ事が無いように、何らかの表面処理が必要で、下記のような商品も有りますので参考に。 かんたん固まるくん。 http://www.urbantecco.com/katamaru

haruki_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 除草剤をまいても数ヶ月でまた生えてきちゃうんですね。 とりあえず、根が抜けるものは抜いて、あとはまめに草刈りで対処しようとおもいます。 詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.3

根っ子が残っていれば新たにわき芽を出してくるものも多いのはもちろん、基本的に雑草が生えている場所には数年来の雑草の種が土の中に埋もれて休眠しているものでして、「根っ子ごと抜いた」時に土の中の種が一緒に掘りだされることでちょうど種まきをしたような状態になって、新たな芽が出てきます。 有効な対処法は、空気、水、日光、種のいずれかを遮断すること。 除草剤は比較的安価に除草が出来ます。植物が水を吸う力を弱めるものが多いですね。除草効果は種から次の世代が成長するまでの数か月です。 それから防草シートなど地面に被せる物がありますが、耐久性は持って3年、チャチなものは1年と経たずボロボロになります。 アスファルトやコンクリートなどで「厚く固めて」しまうのがベストですが、道端と同様で上に砂などが運ばれてくると結局またそこから芽が出てきてしまいます。 その他お手軽な方法としては、比較的雑草としてのイメージが小さいクローバーなどを植えると短期間で地表を覆うので雑草の芽に光が当たりにくくなり、新たな芽が育ちにくくはなります。種は1坪分で200円くらいかな。 ヤギやウサギなどの草食動物を放し飼いすれば、あるていど食べてくれます。食べない種類の草もありますが(^^;

haruki_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 根っこを抜いても種が土の中に残ってる場合があるんですね。 とりあえず、根が抜けるものは抜いて、あとはまめに草刈りで対処しようとおもいます。 詳しい説明ありがとうございました。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

雑草は強いですよ。根まで除去処分しないと直ぐ伸びて来ます。家の周りは除去シートを敷き砂利を敷くと防犯対策に成りますよ。人が入ると音が出ます。参考に。

haruki_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 雑草って強いですよね。幹が予想以上に硬くて刈るのも大変です。 とりあえず、根が抜けるものは抜いて、あとはまめに草刈りで対処しようとおもいます。

  • child_564
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

雑草なんて草の名称はこの世界にはありませんが、それらの野草は、根で増える、竹と同じ生育をするので 根を絶たないと永久に生えてきます。またすでに土の中にタネがあるでしょう。 整地した後というのは、土を何センチか穿り返した挙句除草剤や、バーナーで 地面を焼いて、上から厚手のカバーをかけて生えないようにするので、上っ面だけとっても 10日もすれば再生します。

haruki_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、雑草が草の名称でないのはわかってました。 とりあえず、根が抜けるものは抜いて、あとはまめに草刈りで対処しようとおもいます。 詳しい説明ありがとうございました。

関連するQ&A