• ベストアンサー

サーバーのパーティション設計

サーバーのパーティションですが、一般的には 下記のような構成のHDDの場合パーティションはどのように 切るのが一般的なのでしょうか。 特に切らなくてもいいとは思いますし、OS部分と別でもいいとも思うし・・・ ハッキリとした指針もないので ご教示いただければ幸いです。 ※OSはWindowsserver2012standard (1)グループウエアサーバー  ・HDD実用量RAID5:1800G(450G×5) (2)ActiveDirevtoryサーバー  ・HDD実用量RAID5:900G(300G×4) (3)ファイルサーバー  ・HDD実用量RAOD5:2700G(900G×4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3292)
回答No.1

OSとデータを分けておくと、OSだけの入れ替えやリカバリがやりやすくなりますね。 OS側の各種設定をデータ側にバックアップしておけば、リカバリ後の復旧も楽になるでしょう。 OSパーティションをまるごとイメージバックアップしておくのも、復旧に必要な時間を減らす工夫になります。 過去の利用実績から必要な容量が算出できるのなら、それらを基準に分けるくらいでしょうか。 ただRAID5はあまり過信しないほうがいいと思います。 以前、RAID5で組んでいたサーバでHDD不良が発生(デグレード)したことがあるのですが、処理速度がかなり低下してたいへんでした。 すぐに予備ドライブと差し替えたのですが、今度はリビルドで同じように処理速度が低下してしまいました。 リビルドが完了してRAIDアレイが正常に動作するようになったら、元の速度に戻ったのですがかなり時間のかかる作業です。 ドライブや必要な容量に余裕があって、システムがRAID1+0に対応しているなら、こちらに切り替えたほうがいいかもしれません。 わたしも上記のトラブル以降はRAID1+0で運用しています。 http://storage-system.fujitsu.com/jp/term/raid/04.html

関連するQ&A