- 締切済み
犬が留守中にのみベッドでおしっこ、飲尿する
4歳と5歳になるミニチュアシュナウザーを飼っています。 留守中に限り、ベッドの上でおしっこをしていたので、ベッドにカバーをしてビデオ撮影してみたら、犯人が分かりました。笑 しかも、その子は飲尿までしていました。 ちなみに、ベッドには乗らないようにしつけていて、普段は乗りません。(昔は乗っていた) 家にいる間は、ベッドにも乗らないし、おしっこもしないのですが 留守中にしてしまいます。 朝晩散歩に連れて行ってしっかりおしっこしていても、ダメみたいです。 留守中の放尿、飲尿をやめさせる方法はあるのでしょうか? 飲尿は、今まで見たこともありませんでした。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukug
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして。 こちらの質問を読んで、今は亡き愛犬を思い出したので私の経験を書き込ませていただきます。 私が飼っていたのはシーズーで、とても頭が良くて気の強い子でした。 朝の散歩をさぼったりしようものなら留守中、私の洋服だけに尿をひっかけ、帰宅した私に『ふん、あんたが悪いのよ』と拗ねて見せる子でした(笑)悪い事をして叱った後もまた然り…私の事をきっと対等の存在だと思っていたんでしょうね。 うちの子は甘えん坊&気の強い子でしたのでお留守番に対する抗議でもあったようです。 一緒に居る時は犬とたくさん触れ合って、お留守番の時はちゃんと出かける前に犬に説明し始めてからはだいぶ落ち着きました。(仕事行ってくるねー何時くらいには帰るから留守番お願いね…みたいに。) 犬って本当に頭良いなーと思った覚えがあります(;^_^A 主さまの愛犬の性格がわからないので一方的に私の経験を書かせていただきました。 主さまと愛犬が幸せに過ごせますように!
ケージはないんですか? 犬用のおうちに入れておけば、そんな問題はおきないと思いますが。 うちはチワワを飼ってますが、放し飼いにしておけば、オシッコしちゃいます。 でも、ケージ入れておけば、指定の場所でおしっこできますよ^ ^
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、犬が留守中にオシッコの粗相をするケースの対策。 A、もう一度、トイレトレーニングを行う。 ミニチュアシュナウザー2頭ですと、90cm×60cm×2(0.75畳)のコの字に囲まれたトイレ場を用意してやるといいです。場所は、一番良いのは土間、次に階段下など。 どちらかが「ワン・ツウ」のコマンドで排泄するようになれば、それでトイレトレーニングは終了。トイレトレーニングの再躾は7日ほど要しますが、たはり、それが一番の根本解決。 祈、成功!
お礼
アドバイスありがとうございます。 昔は、トイレトレーニングが出来ていて、ちゃんと、トイレシートでおしっこできていたんですが、 家を空けることが多くなり、ボーディングという、犬のホテルみたいなところに預けるようになってから、うまくいかなくなってしまいました。 トレーニングしてできるようになっても、預けたらまた一からやり直し。 しかも、来年頭に引っ越しがあるので、今から頑張ってワンツートレーニングに励んでみます!
- chigaitakanoha
- ベストアンサー率47% (211/443)
根本的な解決方法ではありませんが、ウチにも同年代のシュナがいますので、ひと言。 不在時にベッドに乗ってしまうのなら、ベッドに乗れない環境を作ってあげたら良いと思います。 ゲートや何かで仕切るとか、寝室には入れないようするとか。 多頭飼いで同居犬のした後の飲尿や、自身の尿を隠す意味でなめてしまうケースは時々聞きます。 朝晩の散歩で排泄させていたとしても、実際は3~4時間おき程度で排泄したいというのが犬の希望です。朝晩しか散歩に連れて行ってくれないので我慢してるだけなんだと思いますよ。 ウチも朝晩の散歩時のみの排泄でしたが、室内トイレを教えたら少なくとも4時間おきには行ってます。朝、昼、夕方、夜、寝る前、みたいな。 休日などにちょこちょこ散歩(2~3時間おき)に連れ出すと、その都度してますしね。(マーキングはしない子です) 普段の生活や接し方がわからないので解決策としてのアドバイスは出来ませんが、して欲しくない行為は出来ない環境を作るが一番の早道だと思います。
お礼
狭い家なので、ケージは置いていませんでしたが、今回の件で、ケージの購入を検討しています。 ありがとうございます。